2009年2月26日のブックマーク (19件)

  • スポーツ選手とかが沢山年俸もらってても批判されないのに、投資銀行の社長とかが高額報酬を貰っていたり、ベンチャー企業の経営者が巨額のキャピタルゲインを貰うと批判される。という現象が今起きているのは確かである。 身体能力の差は諦めがつくが、頭の使い方の能力の差は諦めが付かないってことなのか?

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    スポーツ選手とかが沢山年俸もらってても批判されないのに、投資銀行の社長とかが高額報酬を貰っていたり、ベンチャー企業の経営者が巨額のキャピタルゲインを貰うと批判される。という現象が今起きているのは確かである。 身体能力の差は諦めがつくが、頭の使い方の能力の差は諦めが付かないってことなのか?
  • 個人的に一番印象に残っているのは「ワンクリック退職」というキーワードでした。ワンクリック怖い!

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    個人的に一番印象に残っているのは「ワンクリック退職」というキーワードでした。ワンクリック怖い!
  • 30歳から34歳という年齢は、有効求人倍率が1を割った就職氷河期のピーク時に卒業の時期を迎えた年齢とドンピシャだなぁ。  当時就職がうまく行かなかった人は、自分に自信を無くした。自分が劣っているのだと思った。周りの人もそう思った。世間も「景気が悪い」事はわかっていたけど、それがどの程度なのか把握している人は殆ど居るわけ無くて、もちろん有効求人倍率がどんな事になっているのかを知らない人も多かった。上の世代にも下の世代にも、就職できない駄目な奴という視線を浴びせられた。ほんの数年生まれるタイミングが違っただけ

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    30歳から34歳という年齢は、有効求人倍率が1を割った就職氷河期のピーク時に卒業の時期を迎えた年齢とドンピシャだなぁ。  当時就職がうまく行かなかった人は、自分に自信を無くした。自分が劣っているのだと思った。周りの人もそう思った。世間も「景気が悪い」事はわかっていたけど、それがどの程度なのか把握している人は殆ど居るわけ無くて、もちろん有効求人倍率がどんな事になっているのかを知らない人も多かった。上の世代にも下の世代にも、就職できない駄目な奴という視線を浴びせられた。ほんの数年生まれるタイミングが違っただけで、同程度の努力をした人でも就職できたのに、今この年齢の人たちは当時就職できなかった。そして企業は新卒を採用するので、最初のタイミングで躓いた人はもう就職の希望はほぼ途絶える。  やっと今になって、今この年齢の人たちが受けた心の傷にも注目が行くようになった。仕事をするという事へのトラウマーです。社会にコミットするという事へのトラウマーです。すこし注目されたとしても、助け舟は出ません。政府の対応もままなりません。殆どの世代には関係の無い話、ひとごとですからね。ホームレス対策で段ポールハウスを撤去するかのように、ネットカフェへの規制を強めるぐらいしか対応できません。  就職できない。周りからは「努力不足」と切り捨てられる。そんな人たちにとって生きる方法の一つが引きこもりで、親を脅してでも養ってもらうことでした。ある意味でたくましく生きていると言えると思います。  他の世代が受けられた社会的恩恵よりも、ずっと低い生活を覚悟すれば、仕事は無いわけではありません。しかし、上の世代と比べても、下の世代と比べても、同程度のレベルの人が正社員で暖かい家庭やマイホームを築けていても、同じぐらい、いや、それ以上に努力しても、この世代の人たちにはそんな仕事はなかった。派遣で日雇い労働して狭い部屋で独りで暮らすか、実家の親に養ってもらうか、そういう選択だったのです。  生活水準を大きく落とすというのは、精神的に苦痛を伴う難しい事です。もちろん、そうしてしっかり生きている人もたくさん居ます。そうできなかった人もたくさん居ます。それが引きこもりが極端にこの狭い世代に集中しているという事です。  程度の低い暮らしをしていると、他の世代からは、その程度の人間だったのだなと見られます。年齢を確認して、有効求人倍率の数値を把握して、しかたの無かった世代なのだなと考えてくれる人は少ないと思います。引きこもりに対する目線もそんなもんです。  世間は厳しい。特に今30歳から34歳という年齢の人に対して厳しかった。今も厳しい。世間は容赦なく駄目人間を見下す。この世代もひっくるめて駄目人間を見下す。それがどれだけ苦痛でつらい心の傷になっているかなんて、他の世代にはわからない。戦中世代であれば同情もされただろうに、この短い期間に起きた出来事は、ほかの世代には実感としてわかりようが無い。新聞でひきこもりの事件を目にして「困ったわねぇ」とつぶやくぐらいにしか関心は無い。  当時インターネットが家庭に急速に普及した時期でもありました。お互いの心の痛みを癒しあえる仲間と繋がれるインターネットに皆逃げ込みました。インターネットを使った就職活動をしても、何を遊んでいるんだという目でしか見られなかった。  ひきこもりでなくても、正社員になれないで非正社員が多いのもこの年齢の人たちです。労働法の改定で派遣労働が急に増えました(*1)。企業は正社員を採らないようにしたので、あぶれた人たちの受け皿として役に立ちました。近年報じられるように、派遣労働の実態は単なる劣悪な労働環境です。うたい文句は新しいライフスタイル、自由の選択、そういった物でした。  同世代に就職に失敗した人が多いと、ちゃんと就職できた人が居ても、同窓会も盛り上がりません。
  • でも今の日本人の姿って、女性が昼飯を選ぶ姿にそっくりだと思うんです。 3人いたら誰かが「何食べたい?」って聞きますよね。でもだいたい食べたいものは決まってるんです。でも絶対に言わない。ほかの2人に嫌われたくないし、はっきり言ったら「何よ、勝手に決めて。1回は聞くでしょ」と気まずい空気が一瞬流れるし。 だからパスタが食べたくても「パスタが食べたい」とは言わずに、「昨日は駅前に行ったから今日は反対側に行ってみようよ」とパスタが食べられる店にさりげなく向かう。目的の店まであっさり到着すると、バレバレなので途中で

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    でも今の日本人の姿って、女性が昼飯を選ぶ姿にそっくりだと思うんです。 3人いたら誰かが「何食べたい?」って聞きますよね。でもだいたい食べたいものは決まってるんです。でも絶対に言わない。ほかの2人に嫌われたくないし、はっきり言ったら「何よ、勝手に決めて。1回は聞くでしょ」と気まずい空気が一瞬流れるし。 だからパスタが食べたくても「パスタが食べたい」とは言わずに、「昨日は駅前に行ったから今日は反対側に行ってみようよ」とパスタが食べられる店にさりげなく向かう。目的の店まであっさり到着すると、バレバレなので途中で関係ない映画の話とか入れて「ここでいっか」みたいに偶然を演出する。 すんごい外堀から埋めていくんですよね。決定者を作らない。みんなで決めたよねという空気にする。
  • そのうち、ウォーホルはまた気がついた。「新しいものとはわからないものなんだ」ということである。それが何かさえわからないもの、それだけが新しいものなのだ。ということは、「これ、わからないね」と言われれば自信をもてばいいはずだ。ただし、100パーセントわからないものにしなくてはいけない。全部わからないのが、いい。「ここがわからない」と言われるようではダメなのだ。ウォーホルは、こう、確信した。「とくにアートは作れば新しくなくなっていく」。

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    そのうち、ウォーホルはまた気がついた。「新しいものとはわからないものなんだ」ということである。それが何かさえわからないもの、それだけが新しいものなのだ。ということは、「これ、わからないね」と言われれば自信をもてばいいはずだ。ただし、100パーセントわからないものにしなくてはいけない。全部わからないのが、いい。「ここがわからない」と言われるようではダメなのだ。ウォーホルは、こう、確信した。「とくにアートは作れば新しくなくなっていく」。
  • 2007年12月12日 昨年F1から引退した、7度のチャンピオンに輝く「史上最強のドライバー」、ミハエル・シューマッハ(38歳)が、なんとタクシーを運転した。 現在スイスに居住するシューマッハだが、先週土曜日、ドイツのコバーグ郊外にある街に、家族を連れて新しい子犬を受け取りに行った。コバーグまでは飛行機で、そこから30km離れた街へはタクシーを利用した。 ところが犬を受け取った後、帰りの飛行機の時間に間に合うかどうか、というタイミングになってしまった。シューマッハ一家が乗ったタクシー運転手、タンサー・イ

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    2007年12月12日 昨年F1から引退した、7度のチャンピオンに輝く「史上最強のドライバー」、ミハエル・シューマッハ(38歳)が、なんとタクシーを運転した。 現在スイスに居住するシューマッハだが、先週土曜日、ドイツのコバーグ郊外にある街に、家族を連れて新しい子犬を受け取りに行った。コバーグまでは飛行機で、そこから30km離れた街へはタクシーを利用した。 ところが犬を受け取った後、帰りの飛行機の時間に間に合うかどうか、というタイミングになってしまった。シューマッハ一家が乗ったタクシー運転手、タンサー・イルマッツさんによると、シューマッハは非常に丁寧に、「自分に運転させてもらえないだろうか」と頼み、イルマッツさんが了承するとハンドルを握った。 その運転ぶりは、「コーナーをフルスロットルで回り、信じられない技術」だったという。 通常の料金に加え、100ユーロのチップを受け取った上に、世界的ドライバーの運転を目の当たりにしたイルマッツさんは非常にご満悦だとか。 シューマッハ側でもこの話を認めているが、一般人がタクシーを運転するのが合法かどうかは、ドイツの司直に委ねられることになりそう。
  • shadowzero.tumblr - 夫がTwitterという、ブログのようなチャットのようなものに熱中しています。...

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    夫がTwitterという、ブログのようなチャットのようなものに熱中しています。 やってみたら?と言われてURLを見たところ、平日・休日関わらず、一日のうちに何度も、ひとりごとがアップされていました。 意見やネタを載せるのではなく、ひとりごとや、実生活の実況が、1行ぐらいずつ連なっています。 夫の趣味の仲間も参加していて、最初は、連帯感が面白いのかな、と思っていたのですが、一緒にドラマを見たり、子供と出かけたりした後、夫がリアルタイムで報告しているのを見ると、興ざめするようになりました。 最近では、休日に家族で過ごすたびに、「この瞬間も、数分待たずにTwitterに報告されるのか」と思うと、不快感を抑えられません。 夫には、私の不快感はわからないようです。 私もうまく説明しようがなく、気持ちをもてあましています。 どうしたら良いのか、相談させてください。
  • 町角のコンビニで買った缶ビールに直接口をつけて飲めるようにするために、いったいどれくらいのコストがかかってるのか考えたことがあるか?

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    町角のコンビニで買った缶ビールに直接口をつけて飲めるようにするために、いったいどれくらいのコストがかかってるのか考えたことがあるか?
  • http://katsuma.tumblr.com/post/81440017

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    ゼクシイで焚き火して焼き芋したいなー
  • 氷点下の海で裸で泳ぐ超人ルイス・ゴードン・ピュー

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    氷点下の海で裸で泳ぐ超人ルイス・ゴードン・ピュー
    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    こっちのページに寒中水泳中の体温のグラフがあるが、 運動もせず自分の意思で体温を1.4度も上げられ、氷水に漬かってなお20分も37度以上の体温を保てるというのはすごいの一言に尽きる。 気が抜けるのか、むしろ水から上がってからのほうが体温の下がり方が激しいくらいだ。 別の調査によれば、ロシアの寒中水泳者にアドレナリン注射を行ったときに同様の反応が観察されており、ピュー氏は自分の意思によるコントロールで体温の上昇を引き起こしているものと考えられる。 もう一つ興味深いのが、震えのコントロール。 人は急激な体表温度の低下に直面すると、自然に体が震え始める。 特に、冷たい水の中に飛び込むようなまねをすると、激しい震えによって体がコントロールできなくなり、同時に起こる過呼吸によって速やかに溺れてしまう。 しかしピュー氏はこれも抑え込んでしまう。 勿論抑え込めるといっても最初のうちは相当苦しいようだが。
  • 80 Million Tiny Images

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
  • レコメンド, LSH, Spectral Hashing - DO++

    WEB+DB press vol.49にレコメンド特集の記事をtkngさんと書きました。 内容は最初は、協調フィルタリングやコンテンツマッチの簡単な話から、特徴量をどのように表すか、大規模データをどのように処理するかにいき、特異値分解などの低ランク行列分解によるレコメンドやRestricted Boltzmann Machineといった最近のnetflix prizeの上位の手法など、かなり突っ込んだ議論もしてます。 個人的には三章でLocality Sensitive Hash(LSH)について扱っているあたりがお勧めです。 レコメンドの内部の問題を極言すると、データというのは疎な高次元の数値ベクトル(数百万次元とか)で表され、クエリでベクトルが与えられた時、これと似たようなベクトルを探してこいという問題になります。”似たような”を数学的にいえば、クエリのベクトルとの内積(各ベクトルは長

    レコメンド, LSH, Spectral Hashing - DO++
    sett-4
    sett-4 2009/02/26
  • 実によくできた麻薬密輸潜水艦の全容が判明(写真集あり)

    だれでも作ろうと思えば作れるそうですよ… コロンビアのジャングルから、半潜水艦を自作して米国内にコカインを密輸入する麻薬密売人が問題になってましたけど、沿岸警備隊による取り締まりの実態が一部公開されましたよ。チープな作りに見えますけど、密輸先を着々と目指す航行性能には目を瞠るものもあるそうですね。 続きには、捕獲に成功した麻薬密輸専用の自作半潜水艦のフォトギャラリーを置いておきますので、どうぞご覧ください。 4~12トンものコカインを、まんまと密輸できちゃう4人乗り半潜水艦なら、グラスファイバー、木材、鋼鉄を組み合わせて、1年足らずで完成可能だそうですね。”半”潜水艦という名称が示すように、水面には18インチ(約45cm)未満しか顔を出しませんので、なかなか探知されにくいとのことです。おまけに自作にしては航続距離がすばらしく、最高速度こそ12ノット(時速約22km)と遅いものの、途中で補給

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    「連中が、これほど膨大な量のコカインを、秘かに自作の潜水艇で運び込めるということは、望むならば、大量破壊兵器だって、こうやって秘密裏に持ち込める可能性があるということだ」
  • OTN Japan - 404 Error

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    縦横変換なんて大昔からある SQL問題なんですよ。
  • OTN Japan - 404 Error

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    >どのようにすれば1回のSQLで出来ますか? >1回のSQLでは無理ですか? > >KBN CD01 CD02 CD03 >--- ---- ---- ---- >A01 2 2 0 >A02 1 0 0 CDの値が常に固定であれば、1回のSQLで実現できます。 select kbn, sum(decode(cd, '01', 1, 0)) cd01, sum(decode(cd, '02', 1, 0)) cd02, sum(decode(cd, '03', 1, 0)) cd03 from tbl group by kbn そうではなく、CDの値を参照しながら…ということでしたら、 select cd from tbl group by cd の結果を参考に、先のSQLを動的に作成してやる必要があると思います。
  • Excelに新たな脆弱性が発見される | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2009年02月25日 12時00分 xlsx形式のほうが安全だそうです、 部門より Excelに新たな脆弱性が発見された。この脆弱性を突く攻撃もすでに観測されており、マイクロソフトが注意を呼びかけている(マイクロソフトのアドバイザリ 968272)。 この脆弱性は、特別な細工がされたExcelファイルをユーザーが開くことでそのユーザーの権限でコードが実行される可能性がある、というもの。この脆弱性はExcel 2000/2002/2003/2007とMac版Office 2004/2008等に存在するとのこと。また、Symantecのブログによると、この脆弱性は.xls形式のファイルを開く場合に発生し、Office 2007で新たに追加された.xlsx形式のファイルを開く際には発生しない。 マイクロソフトのアドバイザリでは推奨する対策として Officeファイ

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    Excelに新たな脆弱性が発見された。この脆弱性を突く攻撃もすでに観測されており、マイクロソフトが注意を呼びかけている(マイクロソフトのアドバイザリ 968272)。 この脆弱性は、特別な細工がされたExcelファイルをユーザーが開くことでそのユーザーの権限でコードが実行される可能性がある、というもの。この脆弱性はExcel 2000/2002/2003/2007とMac版Office 2004/2008等に存在するとのこと。また、Symantecのブログによると、この脆弱性は.xls形式のファイルを開く場合に発生し、Office 2007で新たに追加された.xlsx形式のファイルを開く際には発生しない。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
  • 村上春樹!その2 | 漂流博士

    の前に、昨日「古希野球」の投稿にコメントが入った。70歳になれないと入れない古希野球。このブログでも何度も書いたけど(参考)、とにかくこの同じ時間軸にある同じ世界とは思えないプレーを目の前にして、人生観が変わった衝撃を得たあの夏のことを久しぶりに思い出した。一度ご覧ください。(クリック) ---- さて、感動が冷める前に。もう少し村上春樹氏がイスラエルに来たという話。 彼が舞台に上ると、それまでの大統領やエルサレム市長が続けてきたスピーチの時にはなかった厳かな雰囲気がピーンと張り詰めた。司会者は「スピーチ中は撮影を控えるように、それが受賞者人からの願いです」と言うと、それまでこぞってレンズを向けていた大勢のカメラマンがサーっと会場の周辺に広がった(にもかかわらず、スピーチ時の写真が新聞やテレビに出ていますね、ルール違反です)。舞台は整った、そこに一人、自分の居場所を探しながら舞台に立つ村

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    イスラエルではもっと露骨に政治批判をすることが日常的にありなので、今回のような比喩を伴った作家のスピーチでは政治批判とは読み取られない。翌朝「イスラエルを批判」と報じた新聞は一つもなかった。ハアレツは「なぜ僕は卵の側にいるのか」という大見出しの下に、ヘブライ語全文訳を掲載していた。
  • 村上春樹! | 漂流博士

    村上春樹がエルサレム賞という世界の文芸賞でもトップクラスの賞を受賞し、15日にその授賞式があった。 受賞のニュースを耳にした時、めったに公の場に出ないといわれている村上春樹氏だけにきっと人不在で授賞式なんだろうと思っていた。報道でも、また審査員の一人で昨年、映画「ジェリーフィッシュ」のインタビューで一緒に仕事をしたエトガー・ケレット氏も「来るよ」と当たり前の返答だったけど、いや~そんなに簡単にヒョコヒョコと、しかもこんなところまで来ないだろう、と思っていた。 イスラエルで村上春樹ファンとして待っている者、という立場からすると「当に来るのか、来てくれるのか」とハラハラしする時間はとても長く感じられた。先週木曜日辺りから、各紙「圧力がある中で、村上春樹氏来イ」と報じていたので、ああ、この地に来るんだな、ということがようやく信じられるムードが漂い始めたが、ずっと我が家では半信半疑だった。 来

    sett-4
    sett-4 2009/02/26
    司会者が「Haruki,Murakami」と今回の受賞者を紹介するだけで、会場から拍手が沸き起こった。そして、村上春樹の15分に亘るスピーチが終わった直後は、スタンディングオベーション。ちなみに、報道にあるような単にイスラエル批判ではない。イスラエルの新聞でも、まったくそんな風には報じられてない。作家として、個人と体制というものの関係を話したのだが、私などは、一人の個人としてこの大きくなってしまった社会のなかで、また共に生きる、ということを考えさせられたのだが、そういう個人にふりかえって考えた会場の人は少なくないと思う。そういう、作家としての、また、今イスラエルででも読まれている、普遍性、に直接触れることの感激や興奮があった。 イスラエルでは村上春樹フィーバーと言っていいくらいに人気があり、新聞にはスピーチ全文掲載されたり、ある新聞では、日本ではありえない、独占インタビューを大々的に掲載するなど、とにかく大歓迎というムード。 村上春樹がイスラエルに来た!何て歴史的!というのは日本人読者だけではなくイスラエル全体でもしっかり認識されている。