タグ

ボランティアに関するseuzoのブックマーク (4)

  • 災害ボランティアは不眠不休でなんか働いていません - 🍉しいたげられたしいたけ

    ネットでbuzzってる話題に乗っかります。9月に大規模な水害に見舞われた茨城県常総市において、市議会で市職員の残業込給与が100万円を超えたことが取り上げられたことが一部で報道され、質問内容が残業代の抑制を要求するものだったかどうか、それを伝える報道が適正だったかどうかが、ネット上で議論になっています。 質問の書き起こしがBuzzNews.jpに上がっていました。 www.buzznews.jp その中に、こんなくだりがありました。 まぁ当にそれも致し方無いことだと思っておりますけれども、実際職員に対してはやはり残業代はカットした方がいい、もらわないで頑張って欲しい。なぜならばボランティアに来ている方達は残業代はないじゃないか、と。ボランティアの人達は無償で不眠不休で働いているじゃないか、と。 そういう中で市の職員が残業代をもらうっていうのはどうなのか。こういう厳しい意見もあることは事実

    災害ボランティアは不眠不休でなんか働いていません - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    seuzo
    seuzo 2011/03/15
    貴重な体験。
  • ライター神田憲行の日記「ゆっくりと坂道を降りて行く」 : 震災ボランティアの経験から

    2011年03月14日16:32 カテゴリ震災 震災ボランティアの経験から 私は阪神大震災のときに一度だけボランティアとして現地に入ったことがあります。今回のケースと一概には比べられないと思いますが、ボランティアのあり方・方法についてご参考になればと思います。 私が現地入りしたのは地震発生から一ヵ月たってからのことでした。余震も落ち着き、火災や建物の倒壊も収まり、二次被害の可能性が少ないと判断したからです。また不十分とはいえバスなど公共交通機関も復活していました。頼まれもしないのに避難されている方のところへお邪魔するのですから、ボランティアは自力で入って自力で脱出できることが絶対条件です。 現地入りした目的は、震災で焼け出されたベトナム人避難民の方たちにベトナム料理を振る舞うことと、言語ボランティアです。ベトナム難民は日に定住したあとも日語が全く話せない人も珍しくありません。その子供は

  • 1