タグ

2012年12月5日のブックマーク (7件)

  • ショートカットから日本語文章校正ツールを利用する - ザリガニが見ていた...。

    Yahoo! JAPANのWebAPIには、日語の校正支援APIがあるらしい。そして、そのAPIを利用して、日語文章校正ツールというサービスが公開されている。文章を入力して、チェックボタンを押すと、このような校正チェックが行われるのだ!(素晴らしいサービスに感謝です!) さらに、ブログ校正用のブックマークレットも公開されており、これをブックマークに登録しておけば、1クリックで編集モードのブログ内容をチェックしてくれるはず!...だったのだが、ブックマークレットが登録できない...。よく見ると、注記で「Safariではブックマークに登録できない」と書いてあった。(ガックリ) ならば、Safariを常用する自分自身がやってみる。 Safariに登録できない理由 javascriptのリンクを右クリックしても、ブックマークへの登録はできないのだけど、 リンクをコピーして、自分でブックマーク編

    ショートカットから日本語文章校正ツールを利用する - ザリガニが見ていた...。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 武雄市の樋渡市長がSpotifyという日本で利用できないはずの音楽配信サービスを裏サイトを使って利用し他者にも勧めている件

    裏サイト「Spotify-jp」とは 「http://spotify-jp.com/」というURLで運営されていたサイトです。 ただし12/5にサイトやツイッターアカウント、各種関連ページを素早く閉鎖した模様。 タイトルにもある「裏サイト」という表現は怪しいサイトを表すために採用しました。 「特定商取引法に基づく表記」(魚拓)によると、運営はバタフライ・エフェクト株式会社。 紛らわしいURLですが、家Spotifyとは何の関係もないと思われます。 樋渡市長は、当初ブログ記事で「Spotify」と書いて、このSpotify-jpへのリンクを貼っていた(魚拓)ため、 樋渡市長自身もこのサイトを利用したものと推定されます。 (リンクだけは記事公開翌日の12/4に削除されています。) Spotify-jpが行っていたのは、 1.「フリーソフトを利用して日ではなく米国からのアクセスに見せかけて

    武雄市の樋渡市長がSpotifyという日本で利用できないはずの音楽配信サービスを裏サイトを使って利用し他者にも勧めている件
  • なんじゃこりゃ!? 日本人クリエイターが作ったミュージックビデオが見とれてしまうほど超絶美しい!!

    » なんじゃこりゃ!? 日人クリエイターが作ったミュージックビデオが見とれてしまうほど超絶美しい!! 特集 現在ある超クリエイティブなミュージックビデオが、ネット上で話題になっている。 アメリカ人アーティストNosaj Thingさんが手掛けた楽曲『Eclipse/Blue』のミュージックビデオが、この度YouTubeで公開された。その映像は真鍋大度さん、TAKCOM (土屋貴史) さん、比嘉了さん、MIKIKOさんら有名クリエイターの協力のもと完成したのだが、そのミュージックビデオがとてつもなく美しいのだ! ビデオのなかでは、2人のダンサーがしなやかで力強いダンスを踊る。そしてそこに幻想的な映像が加わると、作品の美しさはさらなる次元へと昇華し、見る人の心をわしづかみにする。 どうやらこれはダンサーの動きに合わせて、映像を投影したものらしく、アーティストたちのその瞬間瞬間の感性が、このミ

    なんじゃこりゃ!? 日本人クリエイターが作ったミュージックビデオが見とれてしまうほど超絶美しい!!
    seuzo
    seuzo 2012/12/05
  • わずか20万円台で買える3Dプリンター「Replicator2」実機使用レビュー、実際に立体物を作るとこんな感じに

    家庭用の印刷機とほぼ同じ設置面積でCADソフトで製作した3Dデータを立体物として出力できる3Dプリンターが「MakerBot Replicator 2」です。 MakerBot Replicator 2 Desktop 3D Printer https://store.makerbot.com/replicator2.html 今回はその実機を購入したので、セットアップをしてから実際に立体物を出力するまでの一部始終を写真と映像に納めてみることにしました。 ◆フォトレビュー 巨大なダンボール箱に入って到着。成人男性の手でも運ぶのは一苦労です。 3Dプリンター体が入った箱はこんな感じ。 パカッ。 最初から手さげ袋に入っているので、取り出すこと自体は割とラク。 内容物は立体物を出力する際の素材となるヒモ状のPLA(合成樹脂の一種)が巻き付けられたローラーや電源、説明書など。 3Dプリンターに取

    わずか20万円台で買える3Dプリンター「Replicator2」実機使用レビュー、実際に立体物を作るとこんな感じに
  • 事実上解禁されたネット選挙 --- 本山 貴春

    私は平成23年4月の福岡市議選に立候補した際、選挙期間中にインターネットを利用した「ブログ更新の罪(!)」に問われ、福岡県警により書類送検された。ネット選挙に関する基的な考えは、前回アゴラに投降した記事「政治と選挙とインターネット」を参照していただきたい。 さて書類送検後、1年以上の期間を経て福岡地方検察庁より調書作成に協力を求められ、2度任意聴取に応じた。その際、私は従来の主張(インターネット選挙は禁止されていない)を淡々と述べた。担当の検察官も、事案について違法性を問えるのか悩んでいる印象を受けた。書類送検から検察の事情聴取まで1年以上を要した理由を尋ねたが、途中で担当者が変わったのでわからないということであった。おそらく、検察内部でも法改正の時機を睨んだり、議論を重ねたりしたのではないだろうか。 そして平成24年10月5日、検察庁の事務官より私に電話があり、「起訴猶予(不起訴処分

    事実上解禁されたネット選挙 --- 本山 貴春
  • スウェーデン:人種差別ケーキとそれを食す文化大臣

    ニュースサイトのThe Localによれば、この動画はスウェーデンの人々を憤慨させる原因になり、その中にはこの文化大臣の辞任を申し立てた National Afro-Swedish Association(注釈:国立アフリカ・スウェーデン協会) のスポークスパーソンであるKitimbwa Sabuniも含まれている。 このサイトのユーザーであるLyly Sourisは、Facebookでこう思っている。 Pardon, quel est le nom de l'artiste car j'aimerais comprendre sa démarche? Cette recherche de compréhension n'annule pas mon sentiment d'indignation. Je ne veux pas me réfugier derrière l'idée qu

    スウェーデン:人種差別ケーキとそれを食す文化大臣