タグ

2015年10月7日のブックマーク (3件)

  • 今では考えられない!?かなりフリーダムだった昭和時代のマナーと日常まとめ

    どうも服部です。昭和時代をさまざまな形で振り返っていくシリーズ記事、今回は平成育ちにはちょっと考えられないかもしれない、昭和時代のマナーや日常についてまとめていきたいと思います。 ちなみに、ここでいう昭和時代とは昭和30年代以降のことを指し、ものによっては平成のある時期まで続けられていた事柄も含みます。 ■ほぼどこでもタバコが吸えた 画像は「昭和37年の浜松市政ニュース2」より(動画はページ下部に)。「禁煙」サインの出ている市民会館の中でも平気でタバコを吸っている人の姿が(1:54頃から)。 まずは喫煙事情について。公共マナーについて取り上げると、現在と大きく変わったものといえばやはりタバコのマナーではないでしょうか。屋内の多くの場所や路上までも禁煙となっている現在とは比べようがないぐらいフリーダムに、ほとんどの場所でタバコが吸えた時代もありました。 駅のホームは喫煙所ができて制限されるま

    今では考えられない!?かなりフリーダムだった昭和時代のマナーと日常まとめ
    seuzo
    seuzo 2015/10/07
  • 「最も気恥ずかしいバンド写真 25選」を米サイトBuzzfeedが発表 - amass

    1. We Died Trying! 2. Bad Lizard 3. Junkshot 4. ’SPLOSIONS 5. Bad Wolf 6. Alcoholic D.C. 7. Turds of Misery 8. McBusted 9. The People on the Music to Massage Your Mate By Album Cover 10. Tokio Hotel 11. Freddie Gage 12. Pretty Boy Floyd 13. Garvis 14. Giant Pants 15. Lightning Tits 16. X Japan 17. The Dead Morticians 18. Hevinkelium 19. Harmful if Swallowed 20. Bowling for Soup 21. Bad 4 Good 22.

    「最も気恥ずかしいバンド写真 25選」を米サイトBuzzfeedが発表 - amass
    seuzo
    seuzo 2015/10/07
  • CCCが運営する海老名市立図書館の公式サイトは「無断リンク禁止」 | スラド IT

    神奈川県海老名市の海老名市立図書館が10月1日にリニューアルされ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)によって運営される形になったのだが、この海老名市立図書館のWebサイトはいわゆる「無断リンク禁止」となっているようだ(産経アプリスタ)。 同図書館のサイトポリシーには、『サイトのトップページへリンクを行う場合、「info@ebina-library.jp」までリンク元のURLを事前にご連絡ください』という文言に加え、「海老名市、海老名市立図書館、ならびに海老名市立図書館の指定管理者を誹謗・中傷するwebサイト」からのリンクを断る旨も書かれている。 CCCの広報担当者によると、武雄市図書館の蔵書問題が騒ぎになったのを受けて「慎重な対応」を行うことにしたためだそうだ。