ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog 「エイスースって言え」 ASUSが世界でのネーミングを統一するために制作した曲です。アスース派、エイサス派を密室に監禁して24時間大音量で聴かせれば数日後にはエイスース派に鞍替えすることでしょう。 SAY ASUS with the World - Full Version youtu.be/XwFTJ90jH6c
コメントを残す コメント * メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 呼ばれ間違いが怖くて眠れないのでヨソでは(z-)と名乗っております。(z-)に読み方はありませんので脳内で人物変換していただければ。広義ではDTP屋なのですが、主に本筋を外した部分の記事を投げて行くかんじです。ギターをこよなく触り(あまり弾かない)、あしげく防波堤に通い(あまり釣れない)、犬猫うさりすをたくさんなで(なつかない)ます。twitterではうんこうんこ言っております。 お仕事・お支払のご相談はメールにて承っております。 ajabon@khaki.plala.or.jp Adobe Community Expertやってます。 《プライバシーポリシー》個人情報の
都内在住だけどたまにしか運転しないので首都高はいまだに怖い。 1. 速度が速い とにかくスピードが速いので怖い。時速100kmぐらいまではいけるけど120キロになると怖い。 カーブに突っ込むときちゃんと曲がれんの?!ポーンと飛び出さない?!って心配になる。 スピードを落とすと後続の車がずらーっと並んじゃうのでバックミラーはもう見られないです。気まずくて。 2. 見通しが悪い 高速道路なのに2車線でも狭いし両脇にそそり立つ壁とカーブが多すぎて道路の先がどうなってるのかわからない。 迫りくる連続カーブを集中してこなさないといけないので肩に力が入って運転後はぐったり疲れてる。 3. 車線変更が難しい まわりの車の速度が速い、カーブが連続してるということもあって車線変更するまでに時間がかかる。 どのタイミングで入っていいのかわからないのでずーっと左側を走り続けることになる。 4. 料金所からの合流
人の生活に欠かせない時刻。コンピュータやネットワーク機器にも重要な存在だ。時刻がずれているとログオンを拒否されたりエラーが発生したりと大きな問題になりかねない。そこで本特集では、インターネットの「時刻」について解説する。 日本における時刻の基準となるのが「日本標準時(JST)」だ。日本標準時は情報通信研究機構(NICT)が決めている。東京都小金井市にあるNICT本部には、JSTを決めるための原子時計が18個存在している。 18個の原子時計を加重平均 精度が高いとされる原子時計だが、温度や湿度、地球の磁場などの影響で周期が微妙に変化してしまう。NICTの原子時計は、シールドを施して温度や湿度を一定に保った部屋に設置しているものの、影響を完全に排除することは不可能だ。そこで、18個のセシウム時計を計測。安定した時計には高得点、安定度が悪い時計には低い点といったように加重平均しながら合成してNI
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く