2014年3月10日のブックマーク (10件)

  • 無宗教で弔うこと - ohnosakiko’s blog

    国や地域や宗教によって、さまざまなかたちを取るお葬式。日では仏教形式で行われることが多い。これまで私が参列した葬儀は9割方、仏式だった。あとはキリスト教。亡き伯父と伯母がクリスチャンだったからだが、では仏式で弔われた人々は皆仏教徒だったのかと言えば、おそらくそうではないだろう。 年輩者で定期的にお寺参りに行ったりお坊さんの説教を聞きに行ったりする人はいたかもしれないし、そこまでではない人もお盆で先祖の墓参りくらいはしたかもしれない。しかしほとんどの人は、「うちは◯◯宗らしいな」くらいのことはわかっていても、仏教とは無縁の生活を送っていたと思う。多くの人の日常において、特定の宗教の匂いは薄い。 だからいざ身内が死んで通夜だ葬儀だとなると、まず何をどうしていいかまごつくことがある。伊丹十三の映画『お葬式』では、遺族がビデオで仏式葬儀のあらましを学習するシーンがあった。他人の葬儀で何となく勝手

    無宗教で弔うこと - ohnosakiko’s blog
  • Amazon.co.jp: グッドモーニング・バビロン! Blu-ray (2枚組): パオロ・タヴィアーニ (監督), ヴィットリオ・タヴィアーニ (監督), ヴィンセント・スパーノ (出演), ヨアキム・デ・アルメイダ (出演), オメロ・アントヌッティ (出演): DVD

    Amazon.co.jp: グッドモーニング・バビロン! Blu-ray (2枚組): パオロ・タヴィアーニ (監督), ヴィットリオ・タヴィアーニ (監督), ヴィンセント・スパーノ (出演), ヨアキム・デ・アルメイダ (出演), オメロ・アントヌッティ (出演): DVD
    sexmachinegunmu
    sexmachinegunmu 2014/03/10
    @warajiki グッドモーニング・バビロン! Blu-ray Blu-ray ~ ヴィンセント・スパーノ @Amazon
  • 佐村河内問題へのコンピュータビジョン的アプローチ | ぱろすけのメモ帳

    序論 近年、全聾の作曲家とされた佐村河内守氏がゴーストライターを用いていたことを告白し、同時に障害者手帳の不正受給も疑われ、大きな問題となっている。その報道の中で、佐村河内氏の容姿が多くの著名人と酷似していること、2月の会見と3月の会見で外見が大きく変化したことが話題となった。 具体的には、2月の会見の時点で話題になったものが 笑 佐村河内を探せ!(勝手に改訂版) pic.twitter.com/3TLFm14PvZ” — FACT (@factjapan) February 7, 2014 であり、3月の会見を踏まえて修正されたものが 佐村河内を探せの最新版クソワロタ pic.twitter.com/ptNhxecCW4 — 天才指揮者bot (@Siegfried_Idyll) March 7, 2014 である。 ここで興味深いのは、佐村河内氏の顔をコンピュータに学習させ、これらの顔

    佐村河内問題へのコンピュータビジョン的アプローチ | ぱろすけのメモ帳
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
  • 1年間海外放浪している記者のバックパックの中身はこんな感じ

    はじめて長期で旅に出るとなると、一体何を持っていけばいいのか分からないものです。これから長期で旅をしてみようという方の参考になるように、1年間世界を旅した記者がバックパックの中身を晒してみます。 世界新聞特命記者の清谷啓仁です。海外放浪取材中のわたくし、現在カンボジアのシェムリアップにいます。今後はタイのバンコクへと向かい、2週間ほど滞在して日へ帰国する予定です。 シェムリアップは赤ピンの辺り より大きな地図で 旅のルート を表示 普段僕は、こんな感じで旅をしています。 メインのバックパックはZERO POINTの60リットル。 前にサブバッグを抱えるのがバックパッカースタイルです。 で、どんな持ち物が入ってるか気になりますよね?……な、なりますよね!? ◆必需品 ・パスポート 入国の条件に「パスポートの残存期間が◯ヶ月以上」という場合もあるので、注意が必要です。 ・航空券(eチケット)

    1年間海外放浪している記者のバックパックの中身はこんな感じ
  • 「まあちゃーん」、ていうお母さんいなくなったね。大塚本再読(連合赤軍事件話ラスト) - kenzee観光第二レジャービル

    kenzee「デザインを変えてみた」 司会者「白バックは目に痛い、というコメントがあったね」 kenzee「ちょっとは目に優しくなったかな? 永田洋子の話に戻ると言ったまま2週間が過ぎてしまいましたが、他の話もしたいので永田とか女子の話はこれで一旦終わるよ。なので今回は大塚英志さん「「彼女たち」の連合赤軍」を現在の視点から読み直してみたい。 これは1994年に「諸君!」で不定期に連載されたものでちょうど20年前に書かれたものだ。この時発表された資料は永田洋子の「16の墓標」(上、下、続)と植垣康博「兵士たちの連合赤軍」、坂口弘「あさま山荘1972」などで植垣「連合赤軍27年目の証言」や大泉康雄「あさま山荘銃撃戦の深層」、「アフターザレッド」、山直樹「レッド」はまだでていない。「「彼女たち」の連合赤軍」のもっともキモとなる部分は例の「かわいい」をめぐる議論だ。総括を求められた金子みちよが永

    「まあちゃーん」、ていうお母さんいなくなったね。大塚本再読(連合赤軍事件話ラスト) - kenzee観光第二レジャービル
  • ssig33.com - マック赤坂がまともだと思う皆さんへ

    選挙になってマック赤坂が立候補してくると、冗談なのか気なのか知りませんが「全候補者のなかでマック赤坂が一番マシ」みたいなこと言う人達が結構大量に出てきます。 具体的にこんな感じ ですが僕はこの人は当に絶対に当選してはいけない人だと思っています。理由は以下です。 スマイル党公式ホームページ (2)(3) についてはまあともかく(2 に関しては若干の説得力があるのはまたしかでしょう)、(1)はかなり問題です。 抗精神病薬には一般に言ってアカシジアなどの重篤な副作用があるものであり、副作用との兼ね合いをみながら投薬をしていくことになります。現代において「とりあえずこれ」みたいな感じで出されているジプレキサに至っては一般的な副作用に加えて 太る とにかく太る そして糖尿病になる という副作用があります。しかしながら、こうした副作用があるにせよ、投薬と生活習慣のコントロールにより影響を低く抑え最

  • はるしにゃんはメンヘラカーストのトップに位置している

    メンヘラにも序列はある。 ツイッター限定の話になるが、はるしにゃんはそのメンヘラカーストのトップに君臨している。 はるしにゃんを拝めるはるしにゃんガールズというグループがあるくらいだし、はるしにゃんに抱かれたいってメンヘラは多い。 一体なぜはるしにゃんはメンヘラクラスタで人気なのかって話。 その最たる理由は、はるしにゃんがメンヘラをコンテンツにしようと積極的に活動してそれなりに効果を上げているから。 はるしにゃんは同人誌を作ったりイベントをしたりブログでいい感じの記事を書いたりしてメンヘラをコンテンツにした。 これまでの狭い暗いメンヘラクラスタの内輪ノリを飛び越えたそれなりのコンテンツにした。 はるしにゃんの外に向けた活動によってコンテンツとしてのメンヘラの知名度と価値が高まったのだ。 この業績が何より評価されている。 メンヘラがコンテンツとしても価値があるというのは、メンヘラにとっては自

    はるしにゃんはメンヘラカーストのトップに位置している
  • 奴隷が自殺したら困る | ブログ運営のためのブログ運営

    なぜ自殺してはいけないのか、という理由はたいてい嘘が述べられている。 当の理由は、奴隷が自殺したら困るからである。 全員が貴族とか、全員がエリートという社会はあり得ないので、底辺は必要なのである。 もちろん奴隷的労働は誰でも出来るから、かけがえのない存在とは言えないし、ある程度過労死するのも折り込み済みではあるが、そうかと言って、大量に死なれたら困るのである。 権力者が自殺を禁止するのは当然であると言える。 負けたから自殺というのでは、ゲームが成り立たない。 敗者が隷属してこそゲームなのである。 隷属の義務を怠り、自殺されるとなると、勝者の意味が無くなる。 自殺とは隷属義務の放棄に他ならず、これは禁止されなければならない。 命が大事という決まり文句にも疑問がある。 そもそも人間は寿命で死ぬことになっている。 どうせ死んで無になるということから考えると、当に命が大事かどうかは怪しい。 自

  • ライター神田憲行の日記「ゆっくりと坂道を降りて行く」 : ゴーストライターというお仕事

    2014年02月13日15:34 カテゴリ仕事について ゴーストライターというお仕事 例の作曲家の件から、「ゴーストライター」というお仕事にいろんな意味で関心が集まっているようです。そのなかには偏見や、いい加減な仕事という先入観をもたれた方もいるかと存じます。 そこでゴーストライターをしている私の「ゴースト作法」について、少し紹介したいと思いました。もちろんこれは私だけのやり方に過ぎません。ですが、そんな考えられているような不誠実なことをしているわけではない、というご理解を賜ればと思います。 ①まずゴーストライティングの依頼は出版社からあります。原著者(に著者として名前が出る人。ゴースト世界ではこう呼びます)から依頼されたことは私はありません。力のあるゴーストライターの場合、原著者からご指名で出版社経由で依頼が来ることもあるそうです。いずれにせよ、今回の作曲家のように版元が知らないで秘密