seymourgwのブックマーク (208)

  • 映画「ミナリ」ネタバレ考察&解説 やや地味ながら普遍的なメッセージに溢れた快作! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ

    「ミナリ」を観た。 2020年第36回サンダンス映画祭でグランプリと観客賞をダブル受賞し、第93回アカデミー賞でも作品賞を含む6部門にノミネートされたヒューマンドラマ。「WAVES/ウェイブス」「フェアウェル」など、定期的に作家性の強い作品を発表し続けているインディペンデント系スタジオ「A24」と、「それでも夜は明ける」などの作品を手掛けてきたブラッド・ピットの製作会社「PLAN B」がタッグを組み、作は製作されている。主演には「バーニング 劇場版」のスティーブン・ユァンや、「海にかかる霧」のハン・イェリ。監督・脚は、韓国アメリカ人のリー・アイザック・チョン。今回もネタバレありで感想を書きたい。 監督:リー・アイザック・チョン 出演:スティーブン・ユァン、ハン・イェリ、ユン・ヨジョン 日公開:2021年 あらすじ 農業での成功を目指し、家族を連れてアーカンソー州の高原に移住して来た

    映画「ミナリ」ネタバレ考察&解説 やや地味ながら普遍的なメッセージに溢れた快作! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ
    seymourgw
    seymourgw 2021/03/29
  • すごく良くできている作品だが、社会性がありすぎて…『ソウルフル・ワールド』(配信) - Commentarius Saevus

    ディズニー/ピクサーの『ソウルフル・ワールド』を配信で見た。 www.youtube.com 主人公は音楽教師で売れないジャズミュージシャンであるジョー(ジェイミー・フォックス)である。ジョーはやっと学校で非常勤から正規雇用にしてもらうことができたが、同じタイミングで有名なミュージシャンであるドロシア・ウィリアムズ(アンジェラ・バセット)のライヴでピンチヒッターとしてピアノを弾く仕事の話が来る。夢が叶うかもと浮かれたジョーは注意力散漫になって道路でマンホールに落っこちてしまい、昏睡状態でジョーの魂(ソウル)があの世に向かう。自分が死にかけていると気付いたジョーの魂はなんとか死から逃げようとするが、ひょんなことから人間が生まれる前の世界に迷い混んでしまう。生まれる前の世界はまだ人間界に誕生していない生命のソウル(魂)たちがいろいろ生まれるための準備をするところで、ソウルたちは亡くなった人の魂

    すごく良くできている作品だが、社会性がありすぎて…『ソウルフル・ワールド』(配信) - Commentarius Saevus
    seymourgw
    seymourgw 2021/01/28
  • ANNA/アナ - シネマ一刀両断

    リュック・ベッソンは一度パリから引きずり出さねばならない。 2019年。リュック・ベッソン監督。サッシャ・ルス、ルーク・エヴァンス、キリアン・マーフィ、ヘレン・ミレン。 1990年、ソ連の諜報機関KGBによって造り上げられた最強の殺し屋アナ。ファッションモデルやコールガールなどさまざまな顔を持つ彼女の最大の使命は、国家にとって危険な人物を消し去ることだった。アナは明晰な頭脳と身体能力を駆使し、国家間の争いをも左右する一流の暗殺者へと成長していく。そんな中、アメリカCIAの巧妙なワナにはめられ危機に陥ったアナは、さらに覚醒。KGBとCIAがともに脅威する究極の存在へと変貌していく。(Yahoo!映画より) おはようございます。 私生活はボロボロ! そんなわけで日は『ANNA/アナ』ですよー。 ◆むっつりハードアクション◆ ナタリー・ポートマンの『レオン』(94年)やミラ・ジョヴォヴィッチの

    ANNA/アナ - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2021/01/20
    いやー、ベッソンをディスる軽快な文章に久々に大笑いした。
  • 記者たち 衝撃と畏怖の真実 - シネマ一刀両断

    ただのミートボールではなかった ~ロブ・ライナー讃~ 2017年。ロブ・ライナー監督。ウディ・ハレルソン、ジェームズ・マースデン、ロブ・ライナー。 2002年、ジョージ・W・ブッシュ大統領は、サダム・フセイン政権を倒壊させるため「大量破壊兵器の保持」を理由にイラク侵攻に踏み切ることを宣言。ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストといった大手新聞をはじめ、アメリカ中の記者たちが大統領の発言を信じて報道を続ける中、地方新聞社を傘下にもつナイト・リッダー社ワシントン支局の記者ジョナサン・ランデーとウォーレン・ストロベルは、大統領の発言に疑念を抱き、真実を報道するべく情報源をたどっていくが…。(映画.comより) おはよう、人権を有したみんな。 別に何があったわけではないけど「何かあったの?」と思われるようなアツい話かますわ。 私は「一方を褒めるときにもう一方を貶すのはよくない」みたいな言説は基

    記者たち 衝撃と畏怖の真実 - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2021/01/15
    あー、確かについ「個人的には」って書いちゃいますね。気をつけよう。
  • 冬のライディングのために。アンジェリーナの贈り物 - CHUFF!! チャフで行こうよ。

    今週のお題「大人になったなと感じるとき」 冬のライディングウェアには、さんざん痛い目にあってきた。 バイク専門のアウターから、かっこいい系まで。 有名所でいうと、バブアーインターナショナル。 こいつザンスな。 chuff.hatenablog.com 温かいわけあるかい! なんやかんやいうて綿やぞ! もちろん、ベルスタッフのXL500も持っている。 下から寒風がお腹直撃やぞ! GWのウィンタージャケットも持っておる。 悪くはないが、温かいわけでももちろんなかった。 クシタニだって試した。ラフ&ロードも試した。 もう、いろいろ試したのだ。 なにせ40年乗っておるからのう。。 結論として、冬はバイクのバッテリーを外すことにした。 そう、無理して乗ることはないのだよ。 しかし、それがどうもこの冬は違うぜ! というお話。 神戸の東灘にあるマックスフリッツ神戸店さん。 maxfritz-kobe.c

    冬のライディングのために。アンジェリーナの贈り物 - CHUFF!! チャフで行こうよ。
    seymourgw
    seymourgw 2020/12/23
    サンタさん、私にもアンジェリーナください。
  • 「はちどり」再鑑賞 - 映画貧乏日記

    どんなに素晴らしいと思った映画でも、二回目以降はDVDや動画配信で観るぐらいで、劇場で二度同じ映画を観るということはあまりない。それでも年に1~2程度は、どうしてももう一度劇場で観たいと思う映画がある。 韓国映画「はちどり」もそんな映画だった。6月25日(木)にユーロスペースで鑑賞した後、あまりの素晴らしさもう一度観たいと強く思った(その際の感想は過去記事を参照してください)。 cinemaking.hatenablog.com そして先日の7月13日(月)にオープン間もないTOHOシネマズ池袋で、ようやく二度目の鑑賞をすることができた(午後1時より鑑賞 スクリーン5/C-8)。ちなみに作は、その評判の高さから上映館が拡大している。 再鑑賞して思ったのは、この映画の完璧さだ。前回は気づかなかった細かなディテールまで含めて、実に見事に構成されている。それでいて、そこに計算高さを感じること

    「はちどり」再鑑賞 - 映画貧乏日記
    seymourgw
    seymourgw 2020/07/18
    観たいんだけど地元じゃやってない(泣)
  • レディ・オア・ノット - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 今日のポエム ビッチ最高だぜビッチ! 映画とはポエムです!ポエムとは映画でもあります。それでは大いにポエムちゃいましょう! そして、今回は 『レディ・オア・ノット』 そして、今回のキーワードは。 てめえら全員いてまえ! 今回はネタバレはなし。あと絶賛モードす! はい、今年ベスト来ました!最高です。 来なら劇場で観た作品だけをベストに選ぶマイルールを自分に課しているが、実はこの作品、劇場公開はされてはいないビデオスルー作品だ。 だが、コロナ禍の渦中にあって今作に限ってそのそのマイルールを破る!だって、観終わった後でも『ラブ・ミー・テンダー』が頭から離れないだってば。 ラブ・ミー・テンダー【訳詞付】- エルビス・プレスリー それでは、この映画の超簡単な説明をしますと…… (C)2020

    レディ・オア・ノット - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    seymourgw
    seymourgw 2020/07/08
    威風堂々のシーンで爆笑したのできっとだいじょーV!
  • 韓国映画「はちどり(2018)」雑感&キム・ボラ監督リモート舞台挨拶のうろ覚えレポート - 353log

    韓国映画『はちどり』を観ました。韓国では2019年に一般公開され、同年公開のポン・ジュノ監督作『パラサイト 半地下の家族』に次ぐ2019年の代表作として大ヒットしたのだそうです。キム・ボラ監督の長編デビュー作である作は、世界中の映画祭で賞を獲り、コロナ延期も乗り切り、ようやく今年6月20日に日公開となりました。 『カメラを止めるな!』ぶりの渋谷ユーロスペースにて、今回タイミングよく監督の舞台挨拶(韓国からのリモート舞台挨拶!)とあわせて観ることができましたので、そちらの内容もざっくりと書き残しておきます。ページ内リンクで雑感すっ飛ばせます。 ちなみにユーロスペースさん、感染対策の観点から言うととても清潔で安心感のある施設となっております。立地こそ若干アレですが。 雑感 予備知識を全く入れず、韓国映画だということしか知らない状態で観ました。主人公はウニという女子中学生のようですが、どうい

    韓国映画「はちどり(2018)」雑感&キム・ボラ監督リモート舞台挨拶のうろ覚えレポート - 353log
    seymourgw
    seymourgw 2020/07/06
    これも観たい。メモ。 (しかしまだ地元で上映予定が無い)
  • 映画「カセットテープ・ダイアリーズ」ネタバレ感想&解説 音楽青春ムービーの快作! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ

    「カセットテープ・ダイアリーズ」を観た。 予告編を観た時点で「音楽もの」が好みである為、個人的にはかなり期待していた作。パキスタン産まれのジャーナリスト、サルフラズ・マンズールの自伝的な回顧録をベースに作られた青春ドラマだ。2019年のサンダンス映画祭で大絶賛されたらしい。メガホンを取るのは「ベッカムに恋して」などの女性監督グリンダ・チャーダ。主演はまだ日での知名度はほとんどないが、これから注目されるであろう新星ヴィヴェイク・カルラ、「キャプテン・アメリカ」のヘイリー・アトウェル、「1917 命をかけた伝令」のディーン=チャールズ・チャップマンなど。ブルース・スプリングスティーンの楽曲が全編に使われて、作の重要な要素となっている。今回もネタバレありで感想を書きたい。 監督:グリンダ・チャーダ 出演:ヴィヴェイク・カルラ、ヘイリー・アトウェル、ディーン=チャールズ・チャップマン 日

    映画「カセットテープ・ダイアリーズ」ネタバレ感想&解説 音楽青春ムービーの快作! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ
    seymourgw
    seymourgw 2020/07/06
    あああ!これはぜったい観たい!
  • スリープレス・ナイト - シネマ一刀両断

    主人公が仕掛けし脇腹の罠!そして顔の傷は未来を予期する。 2017年。バラン・ボー・オダー監督。ジェイミー・フォックス、ミシェル・モナハン、スクート・マクネイリー。 ラスベガス警察のヴィンセントは相棒と共謀し、マフィアでカジノ王のルビーノから25キロものコカイン強奪。しかし内部調査官のブライアント、さらにルビーノとの取引を予定していた麻薬組織の冷酷なボス、ノヴァクからもヴィンセントはマークされてしまう。ノヴァクから麻薬の行方を問い詰められたルビーノによって息子を誘拐されてしまったヴィンセントは、マフィア、麻薬組織、警察内部調査官たちに包囲される中、息子を取り返すために単身カジノへ乗り込んでいく。(映画.comより) おはようございます。 一日一日をもっと大事に生きていきたいと思ってるが、なかなかどうして……なぁ? 「人生でいちばん嬉しかった瞬間はいつですか」という質問に「あれでしょ、これで

    スリープレス・ナイト - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/06/26
    この映画メチャ面白いでのでオススメ。地味なダイハードと当時は思った(褒めてます)。 しかし顔の傷はきづかなかったなー。さすがふかびょん。
  • フェリーニのアマルコルド - シネマ一刀両断

    およそ高尚とは程遠い、庶民による祝祭。 1974年。フェデリコ・フェリーニ監督。プペラ・マッジョ、マガリ・ノエル、アルマンド・ブランチャ。 北イタリアの小さな港町リミニ。町一番の美女は銀幕のスターに憧れる余り、いつの間にか三十路を越えてしまった。この魅力的なグラディスカを少年チッタは追いかけ回すが、坊や扱いをされるだけ。少年の父は反ファシズムを唱えて拷問を受け、色情狂の伯父は精神病院送りになるなど、ろくでもないことばかりだったが…。様々な挿話が妙なる調和を醸すフェリーニの少年時代の甘美な回想集。(映画.com より) 特派員ハペボンちゃんにフェデリコ・フェリーニ評のリクエストを頂いていたので、ようやく4K修復版がリリースされた『フェリーニのアマルコルド』を取り上げます。 今度、よほど元気があるときにフェリーニ総特集もしますね。 いやぁ、でもフェリーニを語るのは難しいっすわ…。このブログでは

    フェリーニのアマルコルド - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/05/26
  • イエスタデイ - シネマ一刀両断

    「ヘイ・ジュード」ならぬチョイ重度な珍奇作。 2019年。ダニー・ボイル監督。ヒメーシュ・パテル、リリー・ジェームズ、ケイト・マッキノン。 イギリスの小さな海辺の町で暮らすシンガーソングライターのジャックは、幼なじみの親友エリーから献身的に支えられているものの全く売れず、音楽で有名になる夢を諦めかけていた。そんなある日、世界規模の瞬間的な停電が発生し、ジャックは交通事故で昏睡状態に陥ってしまう。目を覚ますとそこは、史上最も有名なはずのバンド「ザ・ビートルズ」が存在しない世界になっていた。彼らの名曲を覚えているのは世界でただひとり、ジャックだけで…。(映画.comより) ヘイ、チョット。 私はハードロックが好きなのだけどなんとなく小物感が漂うバンド名というのが沢山あって、それが妙に味わい深いんだ。愛おしいんだ。 例えばなんだろ…。サバイバーとかさ(ジョジョ6部でも史上最弱のスタンドに名付けら

    イエスタデイ - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/05/14
    俺の心はヘルタースケルターで爆笑w 今回は(今回も?)切れ味抜群で面白かったです。バテ公にはレボリューションNo.9だけパクる事を許したい。
  • マダム・イン・ニューヨーク - シネマ一刀両断

    ハリウッドとボリウッドを割ったワリウッド映画(オカンのラドゥ入り)。 2012年。ガウリ・シンデー監督。シュリデヴィ、メーディ・ネブー、プリヤ・アーナンド。 専業主婦のシャシは、2人の子どもと忙しいビジネスマンの夫サティシュのために尽くしてきたが、事あるごとに家族の中で自分だけ英語ができないことを夫や子どもたちにからかわれ、傷ついていた。ニューヨークに暮らす姉から姪の結婚式の手伝いを頼まれ、渡米したシャシは、「4週間で英語が話せる」という英会話学校を見つけ、姉にも内緒で英会話学校に通うことを決める。仲間とともに英語を学ぶうちに、次第に自信を取り戻していくシャシだったが…。(映画.comより) ははぱやー。みんな、ははぱや。 無から新たな挨拶を生み出して憚らない男、ふかづめです。 近ごろ記事をアップする気が全然起きない。平気で1週間ぐらいサボってやろうかとも考えている。あ、コロナは関係ないよ

    マダム・イン・ニューヨーク - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/05/05
    これは大好きな映画。フランス人がノイズなのは同意!
  • カサンドラ・クロス - シネマ一刀両断

    列車内で殺し合ったりSASUKEしたり、ムチャ&クチャの地獄絵図。 1976年。ジョルジュ・パン・コスマトス監督。バート・ランカスター、リチャード・ハリス、ソフィア・ローレン。 ジュネーブにある国際保健機構に侵入した過激派ゲリラが研究中の伝染性病原菌を浴びたまま逃亡。追跡調査を開始したアメリカ陸軍情報部のマッケンジー大佐はゲリラが大陸横断列車に乗り込んだことを掴む。客を乗せたまま密閉された列車はコース変更し、カサンドラ・クロスと呼ばれる鉄橋へ向かうことに。大佐は細菌の処理と事件の隠蔽をたくらんでいたのだ。チェンバレン博士を始めとする乗客たちは抵抗を試みるが…。(映画.comより) いらいらするわ~。 あ、おはようございますっ! ついこないだ読者登録者数が500人を超えたことを祝福したばかりだと言うのに『SEX発電』(75年)をアップした直後に読者が2人去って400人台に滑り落ちたふかづめで

    カサンドラ・クロス - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/02/22
    来たー!カサンドラクロス。少年時代に失禁するほど興奮しました。やっぱりただのパニックバカ映画じゃなかったんだ。嬉しい。るるおー!
  • バレンタインデーの憂鬱 - CHUFF!! チャフで行こうよ。

    バレンタインデーと言うことで そこはかとなく、大変だと思うわけです。 女性の方々におかれまししては いろいろ大変でございますわね。 ええ、わかるザンスよ、そのお気持ち。 先日、ツイッターでもその話題が。 ウチの職場は「どっちも負担になるからナシにしない?」と女性社員から提案があって2年くらい前からバレンタインデーやホワイトデーはめでたく無くなりました。なんかもらうのもあげるのも苦手なのでほんと良かった! — とんぬら (@Ton10nura) 2020年1月30日 会社で正式に禁止しているとこ。 部署で禁止しておるとこ。 いかにバレンタインが 深いところに刺さっておるのかを 示しておりますね。 でね、男性の方のマジさ加減って 実に殺伐としておるのザンスよ。 あまり語られることないと思うザンスけど。 今週のお題「大切な人へ」 【ROYCE】チョコのコクがあります! ロイズピュアチョコレート[

    バレンタインデーの憂鬱 - CHUFF!! チャフで行こうよ。
    seymourgw
    seymourgw 2020/02/14
    ツイート引用された。わーい! ツェッペリンの着信音に吹きましたw
  • 駅馬車 - シネマ一刀両断

    我々が映画に80年もの遅れを取っていることの罪深さと幸福について。 1939年。ジョン・フォード監督。ジョン・ウェイン、クレア・トレヴァー、トーマス・ミッチェル、ジョン・キャラダイン、ルイーズ・プラット。 1885年、アリゾナからニューメキシコへ向かう駅馬車に、騎兵隊の夫を訪ねる妊娠中のルーシー、酒に目がない医者ブーン、町を追放された酒場女ダラスなどそれぞれに事情を抱えた男女8人が乗り合わせる。途中、お尋ね者のリンゴ・キッドも乗り込んだ駅馬車は次の町にたどり着くが、ルーシーの夫はインディアンに襲われたことにより負傷してしまい、遠くの町へ運ばれており…。(Yahoo!映画より) ミャー、おはよう。 たったいま歯が欠けたぜ。だが関係ねえな。歯が欠けたぐらいで更新をサボるオレではないことぐらいお前が一番よく分かってるはずです。ていうか数年前に治療を放棄した歯が日に日に弱くなってきている気がする

    駅馬車 - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/02/03
    観た〜!
  • 2019年ひとりアカデミー賞 第一部 - シネマ一刀両断

    ご機嫌さまー。忌々しき年末恒例行事『ひとりアカデミー賞』のお時間がやって参りました。 去年も読んでくれたヘヴィ読者にとっては慣れたもんだよ。今年レビューしたすべての映画の中から各部門ごとにノミネート作品を3選んで栄えある一等賞を決めようじゃないか、という恐ろしく自己完結した企画です。 ていうか、こんなわけのわからない記事ごときに余暇という余暇を根絶やしにされて大変遺憾であります。されど『ひとりアカデミー賞』を始めて早9年、今となっては私の意に反して悠久の歴史を持つ権威ある映画賞と化してしまったので、おいそれと辞めるわけにもいかない。もはや私の一存ではどうすることもできないのです。戦争のようにな。 ちなみに去年の授賞式では主演男優賞に犬がかがやくというハプニングが起きてしまったので、今年は「ベスト動物賞」なる部門を新設。演技賞を荒らしかねない動物は全てこっちに流し込んだ。 ほかにも幾つかの

    2019年ひとりアカデミー賞 第一部 - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/01/03
  • 2019年ひとりアカデミー賞 第二部 - シネマ一刀両断

    ご機嫌さまー、第二部やよ。 正直、第一部で生命エネルギーという生命エネルギーをほぼほぼ使い果たしてクテンクテンになっておる私が洟垂らしてカフェラテ飲みながらぼやぼやと夕陽を打ち眺めております。 この9年間、大晦日を楽しい気持ちで過ごしたことがない。なぜって? こんなことやってるからだよ。 きみは12月下旬をくそブログのどうでもいい記事に捧げられるかい? その覚悟はあるかい? 僕にはあるね。かれこれ9年も、この自己満足のサグラダファミリアみたいな記事を心身ゲソゲソになりながら書いているんだ! そりゃあ物のサグラダファミリアはいいさ。完成を心待ちにしてる人たちが世界中に大勢いるんだからね。対して私が鋭意建設中のサグラダファミリアはどうか。 作業員1名(おれ)、観光客数0名、差し入れしてくれる人0名、図面紛失、足場ガタガタ、完成と同時に取り壊し予定。 だが私は負けない。是が非でもこの無意味な記

    2019年ひとりアカデミー賞 第二部 - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2020/01/03
  • 『砂漠でサーモン・フィッシング』 - Yayga!

    監督:ラッセ・ハルストレム キャスト:ユアン・マクレガー、エミリー・ブラント/2011年 お久しぶりです。秋は何故かバタつきます。 昨日、同僚たちと昼ご飯をべていたとき、一人が「流行語大賞に入ってる『ドラクエウォーク』ってなに?」と言い出し、全員知りませんでした。しかし、私の頭には、以前ふかづめさんが『シネ刀』の中で使っていた「ドラクエ歩き」という言葉が鮮烈に残っていた。ふかづめさんが生み出した「アルマゲドン歩き」(数人で横に広がって歩くこと)と相対する言葉として使われていたのだ。 もう予想はついたでしょうが、私は「『ドラクエウォーク』って、広がらず縦一列に並んで歩くことだよ!」と堂々、知識を披露した。みな、「それ、流行語大賞候補になる?」と首を傾げたが、重ねて「反対語は『アルマゲドン歩き』だよ!」(ってふかぴょんが言ってた)と言うと、これが全員のツボに入り、最終的に「アルマゲドン歩きは

    『砂漠でサーモン・フィッシング』 - Yayga!
    seymourgw
    seymourgw 2019/11/09
    いっそのことふかづめ流行語大賞やって欲しい。 シャーケ!←これはino大賞w
  • ドラキュリアン - シネマ一刀両断

    アドベンチャー嫌いの私が大いに楽しみ、最後には敬礼すらした映画。 1987年。フレッド・デッカー監督。アンドレ・ゴウアー、ダンカン・レガー、トム・ヌーナン。 神秘の力を秘めた“光る石”をめぐって田舎町にモンスターたちが集結。その事を知った怪物同好会“モンスター・スクワッド”の少年たちは怪物退治に乗り出す。(Yahoo!映画より) ういうい、おはよー。 俳人デビュー4日目ですが、ある人から「楽しようとしないで下さい」とクレームが入ったので日をもちまして俳人を引退することにしました。悲しい決断でした。それではさっそく今日の一句を発表します。 誰かにひどいことを言われたときは吉田拓郎を聴こう きっと明日はいい感じ 最後にとっておきの句を残したところで日は『ドラキュリアン』です。 ◆アドベンチャーなんかすんな。家帰れ◆ 『グーニーズ』(85年)が嫌いだ。私の苦手とする「ガキ」と「冒険」が両方詰

    ドラキュリアン - シネマ一刀両断
    seymourgw
    seymourgw 2019/10/18
    ふかづめさんが取り上げたってとこはTSUTAYA発掘良品かな?見たかったんだよなこれ。明日借りてこよーっと。