タグ

2017年7月20日のブックマーク (4件)

  • 消費増税なんて必要ナシ!?日本経済の本当の話をしよう(髙橋 洋一,ぐっちーさん) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

    安倍政権の支持率が落ちてきたのと前後して、自民党内でも「消費税増税派」を中心に「このままでは日は財政破綻する」「日国債が暴落する」といった財政再建のための勉強会が開かれ、アベノミクス批判が強まっている。 マスコミが財政危機を煽ることもあり、「そんなに危機的なら消費増税も仕方ないか」と考えるようになった読者も少なくないことだろう。 だがこれは当だろうか? 安倍政権の危機的状況に乗じた財務省の巻き返しではないだろうか? 国債暴落や財政破綻の可能性について、先ごろ日経済の真の姿をわかりやすく解説した入門書『勇敢な日経済論』(講談社現代新書)を出した高橋洋一氏とぐっちーさん(山口正洋氏)に論じ合っていただこう。 「負債の部」しか見ていない 高橋 私だって、財政破綻なんてことが起きたらヤバイと思うよ。だけど、いまはそんな状態じゃないって数字が示している。もうマスコミやエコノミストが情けない

    消費増税なんて必要ナシ!?日本経済の本当の話をしよう(髙橋 洋一,ぐっちーさん) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)
    sgo2
    sgo2 2017/07/20
    資産売却みたいな一度しか使えない手段で、継続的な赤字は解消しないでしょうに。売って借りれば良いとか、問題の本質を理解してるのかと。
  • News Up 各地で発覚 車検切れ公用車 | NHKニュース

    車を所有するドライバーなら、2~3年に1度「車検のお知らせ」が届くと、予想される“出費”にため息をつく方も多いと思います。ただ、車検は「道路運送車両法」で定められ、違反すれば罰則が科せられる厳しいルール。安全運転には欠かせないという思いもあるからこそ、そのための出費も覚悟できるというもの。 ところが今、全国各地で役所の公用車の“車検切れ”の使用が相次いでいます。国民健康保険料の徴収に使う乗用車、パトロールカー、さらには急病人などを搬送する救急車まで……。中には車検切れの公用車で交通事故を起こすケースも出ています。なぜ自治体で“車検切れ公用車”の使用が相次いでいるのでしょうか? (ネットワーク報道部 中川早織記者/秋田放送局 五十嵐圭祐記者)

    News Up 各地で発覚 車検切れ公用車 | NHKニュース
    sgo2
    sgo2 2017/07/20
    公務員削減を'少人数で回せるようシステムを改善せず'実行したせいでは。定期タスクで手落ちが発生する時点でシステム(ソフトウェアに限った話ではなく体制や仕事の仕方なども含む)が無いor糞なのが透けて見える。
  • 日銀、景気重視の「現状維持」 脱デフレは持久戦色濃く - 日本経済新聞

    日銀の黒田東彦総裁は20日午後3時半から金融政策決定会合を受けた記者会見に臨んだ。同日の決定会合で日銀は政策の現状維持を決めた。春先の値上げの鈍さを反映し、物価見通しを引き下げたが、景気回復の広がりに焦点を当て、追加緩和を見送った。必要なら果敢に追加緩和に動く「短期決戦」の色合いは薄れ、「持久戦」のスタンスが一段と明確になっている。日銀は政策の現状維持の発表と同時に、「経済・物価情勢の展望(展

    日銀、景気重視の「現状維持」 脱デフレは持久戦色濃く - 日本経済新聞
    sgo2
    sgo2 2017/07/20
    法人税下げても効果が無かったのを見るに、自主性に任せる方向での脱デフレは無理だと思う。
  • “水素社会”は本当にやってくるのか?|NHK NEWS WEB

    “究極のクリーンエネルギー” 水素は、よく、そう表現されます。二酸化炭素を出さない次世代エネルギーの命とも言われます。ただ、今、日で利用されている水素エネルギーは、実は製造過程で二酸化炭素が発生し、理想を完全には実現できていません。さらに期待したほど普及が進まず、厳しい現実に直面しています。“水素社会”は当にやってくるのでしょうか。 (経済部・吉武洋輔記者 江崎大輔記者) 今月、トヨタ自動車と東芝が、相次いで水素の新たな事業を発表しました。目指すのは二酸化炭素ゼロの究極の水素を作り出す取り組みです。 トヨタが始めたのは風力発電。神奈川県などと共同で、横浜市にある風力発電所に水素の製造装置を作りました。CO2を出さない風力の電気を使って、水を電気分解して水素を取り出します。できた水素は近くの工場のフォークリフトの燃料に利用します。一方、東芝は太陽光発電です。やはりCO2を出さない太陽光

    “水素社会”は本当にやってくるのか?|NHK NEWS WEB
    sgo2
    sgo2 2017/07/20
    何故水素に拘るかといえば、ガソリンやバッテリーと比べて重量や体積辺りのエネルギー密度が数倍高い、水に触れても良い、漏れても環境汚染が起きない→つまり海運に向いてる/EVが覇権取っても使い道はあるからでは。