タグ

2021年2月13日のブックマーク (12件)

  • Nintendo Switch『スーパーマリオ 3Dワールド』の“橋の形状”が注目集める。ソレに見立てたがる人々 - AUTOMATON

    任天堂が2月12日に発売した『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』の、“とあるステージの形状”が注目を集めている。『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は、Wii Uにて発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』に調整を加え、新コンテンツ『フューリーワールド』をセットにしNintendo Switch向けに発売したもの。趣向の異なる2つの冒険が楽しめる。ゲームの中身は手堅く作られており好評を博しているが、SNSでは奇妙な部分に視線が集まっている。それは、“ステージの形”である。 話題となっているのは、ワールド4の砦ステージ。ステージ名は「転がる岩の溶岩砦」。溶岩に満ちたステージとなっており、足場には注意しなければいけないほか、踏みつければ投げられる巨大岩の敵ゴロボンが登場。危険は多いが爽快感の高いギミックも用意されている。最後に待ち受けるボスもユニークで

    Nintendo Switch『スーパーマリオ 3Dワールド』の“橋の形状”が注目集める。ソレに見立てたがる人々 - AUTOMATON
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    星のカービィ2の5-5という前科があるので…
  • 「女の子が憧れる職業」1位はケーキ屋さん…それでも有名パティシエが男性ばかりなのはなぜ? | 文春オンライン

    このお菓子作りへの熱は将来への夢にもつながっている。人工皮革のメーカー、クラレが行った小学生2000人に対する調査によると、2000年と2020年、共に女子の「なりたい職業」の1位は「ケーキ屋さん・パン屋さん」だ。2000年のデータでは24.5%がそう答えている。男子でも同年8位で「ケーキ屋さん・パン屋さん」が入ってくるが、わずか4.4%で少数派といえよう。 それでも、なぜパティシエは男性ばかり? しかし、今、メディアに登場する有名パティシエも、街のケーキ店で看板となるシェフも男性ばかりだ。例えばべログの「東京 ケーキ 人気ランキングTOP20」(2021年2月1日更新)の20店のうち、シェフを女性が務める店はわずか3店だ。 つまり、20年前に「ケーキ屋さんになりたい」と願っていた4.4%の小学生男子の中から実際に夢を叶える人たちはいた。一方で、どうして、24.5%もいた女子の多くにはそ

    「女の子が憧れる職業」1位はケーキ屋さん…それでも有名パティシエが男性ばかりなのはなぜ? | 文春オンライン
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    先天的な体力もだけど、後天的に体力を付けようにも肥えられない壁が(気にしなければ良いだけではあるが)。
  • Twitterを見てると日本は終わってると思うけどTwitterを通すとフランスもアメリカも終わって見えるから大丈夫

    Lisa @IshizakaL ツイッター見てると日は終わってるって思っちゃう、と夫に言うと、フランスのことをTwitterで見てるとフランス終わってると思うし、アメリカのこと見ればアメリカ終わってると思うから大丈夫!と慰められた😅 2021-02-11 19:08:47

    Twitterを見てると日本は終わってると思うけどTwitterを通すとフランスもアメリカも終わって見えるから大丈夫
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    日本の市町村レベルの情報が海外に伝わる事は殆ど無いだろう事を考えれば、普段目にする"海外の情報"が如何なるものか分かるはずなのだけど、案外気付かない。
  • ラ行は高級感・サ行は爽やかさ?インパクトのある売れる名前をつけるコツとは?

    淺野俊輔 @ashunsuke @kaya_uni おととし発足したばかりです。 昨年末はネーミング大賞を決めました。 その審査では爆笑問題・太田さんも参加されました。 (サンジャポでちょっと紹介されました) 2021-02-04 12:00:36

    ラ行は高級感・サ行は爽やかさ?インパクトのある売れる名前をつけるコツとは?
  • ジェンダーの話題で怒っているときに、常に笑顔で冷静な視点で議論をしてくれる夫に、念のため「君が冷静でいられるのは君が男だからだってことだけ忘れないでね」って言ったらハッとした顔してた。 - Togetter

    Mariko Hoshi @_maricolle 結婚式を挙げたが、婚姻届を出さず、パートナーとそれぞれ世帯主やって楽しく生きてる30代女性。世の中の理不尽をなくしたいモチベで弁護士を目指し現在は社会起業家。JobRainbow取締役。自覚的マジョリティとして生きる。Fair&Fabulous🌹 lgbter.jp/mariko_hoshi1/ Mariko Hoshi @_maricolle 私がジェンダーの話題で怒ってると、夫は常に笑顔で冷静な視点で議論してくれるんだけど、念のため「君が冷静でいられるのは君が男だからだってことだけ忘れないでね」って言ったらハッとした顔してた。自分が理不尽を受ける側になるときの例を挙げて「そっか、その立場に四六時中いるんだもんね」と。 2021-02-11 20:16:07 Mariko Hoshi @_maricolle 男性の理解者やともに考えてく

    ジェンダーの話題で怒っているときに、常に笑顔で冷静な視点で議論をしてくれる夫に、念のため「君が冷静でいられるのは君が男だからだってことだけ忘れないでね」って言ったらハッとした顔してた。 - Togetter
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    怒るのは良いとしても、それを「雑な括り&連帯責任化で第三者にぶつける」事は悪だと理解して行動しない限り、理不尽に巻き込まれる立場である第三者の支持を得られるはずがなく。
  • それは「図書館」っていうシステムが原因だと思う。 なんで本だけ特別視さ..

    それは「図書館」っていうシステムが原因だと思う。 なんでだけ特別視されて、自治体が無料で貸出しなくてはいけないのか当に謎。 それなら体育館の運動用具の貸出も無料にすればいいのに。 図書館基準で考えるなら、体育館の施設利用自体も無料にしてほしい。 図書館は法律がそうだからというのは理解している。それなら体育館もそうすればいいのにってこと。 オリンピック的な勢いでそうならないかなぁ。運動する人のことも考えてほしい。 図書館と同様、子供たちは体育館にも来るわけだし。 で救われた子供たちが居るように、運動によって救われる子供たちも居るんだよ。

    それは「図書館」っていうシステムが原因だと思う。 なんで本だけ特別視さ..
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    Id:by-king 図書館が提供してる媒体は本だけじゃない。全ての図書館がそうだとは言えないけど、ネット端末/CD/VTR/etcも置いてる。(当然無料)
  • 新幹線に光ファイバー埋め込んだ架線 “トラブル未然に防ぐ” | NHKニュース

    新幹線に電力を供給する架線に光ファイバーを埋め込んだ新型の架線が導入されることになりました。架線の切れそうな場所がわかり、架線が切れて運転できなくなるトラブルを未然に防ぐ効果があるということです。 4年前の平成29年6月、大阪府内で東海道新幹線の架線が切れて、西日の広い範囲で5時間にわたって新幹線が運転できなくなったほか、平成27年4月には、東北新幹線で架線が切れておよそ4時間半にわたって運転できなくなりました。 運転再開に時間がかかるのは、架線が切れた場所を現場を探して特定するしか方法がなかったためでした。 その課題を解決するため、JR東海は一部の区間で新型の架線の導入を13日から始めました。 新型の架線は、中に光ファイバーを埋め込んであり、架線の状態を運転指令所で監視することができます。 架線の切れそうな場所が分かり、トラブルを未然に防ぐ効果があるほか、架線が切れた場所がすぐに特定で

    新幹線に光ファイバー埋め込んだ架線 “トラブル未然に防ぐ” | NHKニュース
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    原理が分からないけどhttps://www.ntt.co.jp/journal/0910/files/jn200910069.html から類推するに光ファイバの方が先に断線し、そこから光が漏れるから「見れば分かる」という事かな。(夜間走行時に車両にカメラ積んでおけば分かる)
  • 未曾有の危機の中、「ANAとJALが合併する」未来がすぐそこに来ている…!(週刊現代) @moneygendai

    憎しみ合うのが運命―。日最大の航空会社の座を巡り、熾烈な抗争を繰り広げてきた2社に経営危機が迫っている。もはや合併するしか生き残りの道はない。互いにそれがどれほど辛い選択でも。 避けられないシナリオ ANAの40代CA(キャビンアテンダント)のZ子さんはこう証言する。 「昨年1月、中国の武漢から、在留されていた日人の方が帰国する際のチャーター機が、ANAに決まった時のことです。 知り合いのJALのCAとたまたま会ったら、『(コロナに)うつって来ないでね』と言われてしまいました。 JALは、そういう社風の会社なんです。常にANAを見下して、コロナ禍のような国難の時でも、何も変わらない。そんな会社と一緒になるなんて、とても我慢できません。あの人たちと一緒に働く気になんか、絶対にならないんです」 先が見えないコロナ禍により、日を含む全世界の経済が大ダメージを受けているが、特に打撃が大きいの

    未曾有の危機の中、「ANAとJALが合併する」未来がすぐそこに来ている…!(週刊現代) @moneygendai
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    ANA:All Nippon Airways ←Airlineではないのは尻ANAになるのを避けたのだろうな感。(合併しなくても…と書こうと思って確認したけど違っていた)
  • 写真撮られるときなんでピースすんの?

    冷静に考えたら何で?何の意味あるん?って思うんですけど。私はピースしません。

    写真撮られるときなんでピースすんの?
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    五指を開いて誰かに向けるのはタブーであると民明書房にあったはず。
  • 高知東生 on Twitter: "古い価値観を捨てるには言葉遣いが大事だなと思う。「いい家住んで、いい車乗って、いい女抱いてそれが上京の目標だった」と仲間に言ったら「いい女って不愉快だから『理想の女性』と言って下さい」と言われて驚いた。そうか!こうやって俺は無意識に人を傷つけてたのかと気づけた瞬間。"

    古い価値観を捨てるには言葉遣いが大事だなと思う。「いい家住んで、いい車乗って、いい女抱いてそれが上京の目標だった」と仲間に言ったら「いい女って不愉快だから『理想の女性』と言って下さい」と言われて驚いた。そうか!こうやって俺は無意識に人を傷つけてたのかと気づけた瞬間。

    高知東生 on Twitter: "古い価値観を捨てるには言葉遣いが大事だなと思う。「いい家住んで、いい車乗って、いい女抱いてそれが上京の目標だった」と仲間に言ったら「いい女って不愉快だから『理想の女性』と言って下さい」と言われて驚いた。そうか!こうやって俺は無意識に人を傷つけてたのかと気づけた瞬間。"
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    問題は「抱く」に性的消費のニュアンスがある事では。家/車/女性を並べる事自体は、"生活/趣味/恋愛の並立を目指す"と言う様なもので、それを問題視する方がおかしい。例えば"いい女と恋する"なら抵抗感は減るかと。
  • 先進国で日本だけがリーマンショックから立ち直れなかったシンプルな理由 すべての原因は「政府の緊縮財政」だ

    だけが「痛みに耐えろ」を続けてきた コロナ後の経済低迷は、リーマンショック後よりさらに深刻です。日経NEEDSによる予測でも、実質GDPは2023年1月~3月期でもまだ2019年度の水準は取り戻せないと出ています。それは緊縮財政が今後も続くだろうと思われ、財政健全化のため増税案がすでに検討されているからです。しかもコロナ収束のために手間取ると予測されます。一方、コロナ収束に成功した中国やベトナムでは、2020年4~6月期でもプラス成長です。 2003年以降の名目GDPの推移(図表1)を比較すると、イタリアを除けばGDPが上昇している傾向にある中で、なぜ日だけが低調だったのでしょうか。 実はこれはとても簡単な話です。要するに、小泉純一郎さんが何て言ったかというのを思い出してほしいのですけれども、「痛みに耐えろ」と言ったわけですね。「痛みに耐えろ」ということは、もうお金を使わずに、そして

    先進国で日本だけがリーマンショックから立ち直れなかったシンプルな理由 すべての原因は「政府の緊縮財政」だ
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    カネをムギに例えて言うなら、他国は日本と比較して蓄えに回さず積極的に播いて育てている。それだけの違いだよ。政府が幾らバラまいても貯えに回される限り増えることはない。
  • ノア・スミス「最低賃金への反論を考える」(2021年1月27日)

    [Noah Smith, “The minimum wage pushback,” Noahpinion, January 27, 2021] もっともな懸念もあれば,そうでもない懸念もある 2週間ほど前,連邦最低賃金がかなり安全な政策である理由について長文の記事を書いた〔翻訳〕.あのあと,最低賃金懐疑派の人たちから手厳しい反論が出てきた.なかには,ぼくの同僚もいる.そうした反論は,ただ罵倒して却下するのではなくまじめに取り上げる値打ちがある.そこで,反論をひとつずつ取り上げていこう.ただ,まずは,政策全般について,費用・便益・リスクの話をしておきたい. 費用・便益・リスク 最低賃金をめぐる議論の大半は,その政策がもたらしうる費用の話が中心になっている――とくに,最低賃金によって失業が引き起こされるのかどうか,という論点がある.これは,ものすごい悪手に思える.一般に,どんな政策であろうとか

    ノア・スミス「最低賃金への反論を考える」(2021年1月27日)
    sgo2
    sgo2 2021/02/13
    労働者を働かせる事で利益が出続けている限りは、その利益がどれだけ減ろうが解雇の決定打になる筈が無く。(ゼロやマイナスになれば流石に決定打になるだろうけど)