タグ

ブックマーク / smhn.info (7)

  • 【悲報】M3 MacBook Airが爆熱に。フル回転させるとファンレス設計のせいで性能大幅低下が明らかに - すまほん!!

    レノボ傘下FCNT、生産を中国工場に移管。2024-02-17 13:58:36會原 FCNTLenovo中国経済新聞は、FCNTが2024年以降のスマホ製造をレノボ中国工場に移管すると報じました。コスト競争力を高めて消費者価格に還元するとしています。兵庫県加東市に工場を置く日の電子機器製造メーカーJEMSにて端末を製造してきました。しかしFCNTとともに、JEMSも経営破綻。JEMSへのエンデバー・ユナイテッド株式会社等3社によるスポンサーグループから事業承継・支援意向は「FCNTの開発する携帯端... M3搭載MacBook、年末までに登場しないらしい2023-09-12 15:31:55ryoppi913 AppleApple M3M3Macbook Appleの未発表製品に精通したアナリストのMing-Chi Kuo氏は、M3チップを搭載したMacBookはしばらく登場しな

    【悲報】M3 MacBook Airが爆熱に。フル回転させるとファンレス設計のせいで性能大幅低下が明らかに - すまほん!!
    sgo2
    sgo2 2024/03/13
    Appleが物理法則に屈するのは何度目だろう
  • EU新法案「プリインストールアプリ削除可」「自社サービス優遇禁止」、違反すれば超高額罰金。AppleやGoogleなど大手企業に影響大 - すまほん!!

    法案の概要 今回EUが発表した法案は「デジタルサービス法」と「デジタル市場法」の2つで、インターネット上での企業活動に関するルールを定めています。これらの法案の内容は大きく2つに分けられます。 他社サービス妨害の禁止 まず1つ目は、競合他社サービス妨害の禁止です。具体的には、プラットフォームの提供者が自社のサービスを優先的に宣伝することを禁止しています。 例えば、Amazonが販売する商品をAmazonサイト内で優先的に表示したり、ライバル商品の検索順位を意図的に下げることはこれらの法案に違反します。プラットフォーム提供者が、競合他社サービスへの平等なアクセスを許可することによって、小規模事業者にも大企業と等しいビジネスチャンスを与えることができます。 また、この競合他社サービス妨害の禁止は、iOSやAndroidなどのスマートフォンにも影響しており、法案では端末内に初期搭載されたアプリケ

    EU新法案「プリインストールアプリ削除可」「自社サービス優遇禁止」、違反すれば超高額罰金。AppleやGoogleなど大手企業に影響大 - すまほん!!
    sgo2
    sgo2 2020/12/18
    後発企業に対するハードルも上がるのでは。大体の場合、一律規制は体力のある企業が有利になる。
  • 「全スマホの電池が着脱式に変更」EUが法律で強制か? - すまほん!!

    欧州連合(EU)では、AppleiPhoneにLightning端子を廃止させる法案を起草していますが、また新たな動きが出てきました。 EUの政策執行機関である欧州委員会は、消費者により長い期間電子機器を利用できるようにするため、電子機器に交換可能なバッテリーを強制する法案を検討しているようです。オランダメディアHet Financieele Dagbladによる文書のリーク報道をソースに、tweakers、XDA、Techradarなど海外メディアが伝えました。 欧州委員会の計画では携帯電話、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどの電子機器のバッテリーを簡単に交換できる必要があるとのこと。今やスマートフォンを始めとして、大部分の機器は取り外し不可能なバッテリーに変更されています。 欧州委員会はこの計画を3月中旬に提出したいと考えているとのこと。 これはリサイクル、原材料再利用、持続可能な生

    「全スマホの電池が着脱式に変更」EUが法律で強制か? - すまほん!!
    sgo2
    sgo2 2020/02/29
    そもそも交換部品の入手性が微妙だし、規格化は陳腐化または囲い込みの弊害が。
  • 元Nokiaのエンジニアが語る「Windows Phoneはなぜ失敗した?」 - すまほん!!

    MicrosoftといえばIT業界の巨人です。PC向けのOSで大きなシェアを誇ります。一方で、モバイルOSについては20年間ほぼ失敗し続けてきたと評されます。起死回生で投入された「Windows Phone(Windows 10 Mobile)」も状況を打開することは出来ませんでした。 Windows Phone採用メーカーの中で最も印象深かったのがNokia(ノキア)。Lumiaシリーズの高いデザイン性や4100万画素PureViewカメラは、当時人々の度肝を抜きました。 さて、MicrosoftのモバイルOS「Windows Phone」がなぜ失敗したのか?元Nokiaのエンジニアが、その理由をまとめていました。MyDrivers.comが掲載した記事をGizChinaが紹介しました。 Windows Phone失敗の理由 「Androidへの過小評価」 MicrosoftGoog

    元Nokiaのエンジニアが語る「Windows Phoneはなぜ失敗した?」 - すまほん!!
    sgo2
    sgo2 2019/07/28
    WinRT/SilverLight/Zuneみたいに放置プレイしたり、WinForms→WPF→UWPやMDX→XNAみたいに追随出来ない速さでフレームワークを出しては廃したりと、開発者にこのままMSに依存してたらヤバいと思わせたのが痛い。
  • 日の丸連合こと国策企業JDI、中台軍門に下る。 - すまほん!!

    JDI(ジャパンディスプレイ)は、中台企業からの支援受け入れについて、4月12日の取締役会において受け入れを正式決議しました。 Suwa Investment Holdings(台湾)との資業務提携契約、TPK Holding(台湾)との液晶ディスプレイに関する業務提携に向けたLCD業務提携、Harvest Tech中国)との蒸着方式有機ELディスプレイの量産計画に関する業務提携の策定及び実行に向けた業務提携基合意を、それぞれ締結することを決議したといいます。 モバイル向けディスプレイ市場へのOLED ディスプレイへの置換加速やスマートフォン市場の世界的な成長鈍化、スマートフォン向けディスプレイ市場における価格競争の激化が生じており、JDIは大規模な資金注入がなければ悪化した資金繰りの抜的な解決や、安定的な事業継続を目的とした純資産の確保が困難な状況にあるとし、事業価値の位置が困難

    日の丸連合こと国策企業JDI、中台軍門に下る。 - すまほん!!
    sgo2
    sgo2 2019/04/13
    (日本の様に)口出しばかりするよりも(中台の様に)金を出すべき。
  • 解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 - すまほん!!

    mineo、通信の最適化を開始 MVNOである「mineo」が、「通信の最適化」を行っているとTwitter上にて話題になっています。 mineoが通信の最適化という名のデータ改ざんを始めましたね。 pic.twitter.com/xNHTHc1yD6 — Dohi Seiji@キノコの人 (@seijidohi) 2018年4月25日 通信の最適化とは 「通信の最適化」というのは、字面からはわかりませんが、その実態は酷いもので、キャリアがデータ量を減らすために、ユーザーの画像データや動画データを劣化させて伝送するというもの。Exif情報まで勝手に削除していたのだから驚きです。 当初、スマートフォン向けのゲーム「Angel Beats!-Operation Wars-」にエラーが発生した時、原因が不明だったのですが、ゲームの開発元が調査したところ、エラーの原因はSoftBankの行っている

    解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 - すまほん!!
    sgo2
    sgo2 2018/04/27
    そんなのをミネをもといマネをしないで欲しい。
  • もはや電波の無駄遣い、NOTTVまたも大赤字 - すまほん!!

    官報によると、NOTTVを運営するNTTドコモグループの株式会社mmbiの第9期決算公告は、売上は156億円、当期純損失は502.78億円となりました。連続で赤字が続いており、一向に黒字化する気配は見えません。 サービス開始前、損益分岐点は1000万で、5年後に対応機5000万台が普及すると説明していたのに対し、2015年3月時点で、NOTTVの契約者数はわずか175万件に留まっており、どう考えてもこの事業は失敗です。 NOTTVは、地上波アナログ放送の終了によって空いたVHF帯を活用したモバイルテレビ放送です。膨大な手間と費用をかけて行われた「地デジ化」によって、せっかく余剰のできた国民の資産たる電波が、無駄遣いされているに等しい状況です。ISDB-T方式の延長で技術的な目新しさもほとんど無く、QualcommとKDDIが参入していた方がまだマシだったでしょう。総務省の電波行政の明白な誤

    もはや電波の無駄遣い、NOTTVまたも大赤字 - すまほん!!
    sgo2
    sgo2 2015/06/28
    これ元々ドコモもやる気が無くて、(欲しかった)2.5GHz帯の代わりに割り当てられただけ。あと申し込めば他社も利用できるが、申し込みが無いそうで。
  • 1