タグ

2010年11月26日のブックマーク (1件)

  • 本を読む レッドハットフォーラム2010に行ってきた

    レッドハット社のイベントレッドハットフォーラム2010に行ってきました。RHEL6リリース直後のため、“新製品すげーぜ”セッションが並んでいて、直球な力の入れようだったように思います。 とりあえずセッションのメモ。 「RHEL6。最も進んだ仮想化を今日から使えます。」(レッドハット 藤田稜) 最も進んだ仮想化 RHEL6 KVM上のRHEL6、RHEL6 KVM上のRHEL5.5、RHEL5.5上のRHEL5.5の起動速度比較 6 on 6が28秒、5.5 on 6が56秒(倍)、5.5 on 5.5がもっと KVMの特徴 軽量・高速 Intel VT、AMD-V それを前提に設計、実装 Linuxのアップストリームに完全にマージされている KVMの開発者:Red HatとQumranetで50%ぐらい AMD、Intelなど多くのベンダーが開発な参加 デバイスエミュレーションはユーザース

    sh2
    sh2 2010/11/26
    対談が興味深い