タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

pythonとperlに関するsh2のブックマーク (1)

  • 卜部昌平のあまりreblogしないtumblr - ■ #!/usr/bin/env _...

    ■ #!/usr/bin/env _ 今さらながら、 CGIの神話と現実というエントリ。ただし内容とはまったく関係なし。スクリプト言語の shebang 行(#!)でスクリプトインタープリタを直接書かずに /usr/bin/env でラップするという悪習はいったい誰が広めたんだろうか。ruby な人に多いように思うがそれだけじゃないし。 _ hoge というインタープリタを使うスクリプトの1行目をたとえば #!/usr/bin/env hoge としておくと、hoge の実行バイナリが /usr/bin/hoge でも /usr/local/bin/hoge でも $HOME/bin/hoge でもどこにあってもパスが通ってさえいれば起動できる。それはメリットなんだろうか。わしにはむしろデメリットにしか思えない。 _ /usr/bin/env を使うというのは、PATH の値にしたがってイ

    卜部昌平のあまりreblogしないtumblr - ■ #!/usr/bin/env _...
    sh2
    sh2 2013/06/29
    shebangに書くenvの役割について
  • 1