タグ

2011年1月15日のブックマーク (5件)

  • 迷走する音楽ビジネスに活路はあるか【前編】 (1/5)

    「実は、レーベルがなくなるんです」 年明け早々に大きな動きがあるというので、昨年暮れに会合を設定した際のこと。音楽レーベル「LOiD」のディレクターである村田裕作さん、通称「村田さん」(関連記事)から最初に出た言葉がこれだった。 2010年末、レーベルの親会社であるハッチ・エンタテインメント株式会社は、親会社のエイベックス・マーケティング株式会社に吸収され、レーベルの消滅と全タイトルの廃盤が決定した。インターネット系のミュージシャンにフォーカスしたコンセプトでスタートした会社ではあったが、CDの販売不振には勝てなかったのである。 そのハッチの人気レーベルが、ニコニコ動画などで活躍する作家を集めたLOiDだ。ボーカロイド等からネット界隈の作家に注目していたリスナーには、ハッチよりもむしろLOiDの方が有名だったはずだ。 だが、今勢いのあるネット系の作家を擁したレーベルが消滅するというニュース

    迷走する音楽ビジネスに活路はあるか【前編】 (1/5)
  • 「いまいち萌えない娘」の人気イラストやマンガ・画像 | pixiv

    いまいち萌えない娘の人気イラストやマンガ、小説。3483件のイラスト、21件の小説が投稿されています。いまいち萌えない娘の関連にさいたまに子、初音ミク、今井知菜、ツインテール、アイビスペイント、などがあります。

    「いまいち萌えない娘」の人気イラストやマンガ・画像 | pixiv
  • 物語を守るという生き方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ルールを守ることがどこまで必要なのかを高校時代に友達とよく議論した。 覚えているのは「交通信号をどこまで守るべきか?」というテーマについての議論だ。高校生なので、とうぜんながら歩行者の立場からの議論だ。 赤信号のときにクルマがきていない。そのときに横断歩道をわたることは人間として、どこまで許されるかというお題についていくつかの面白い立場がでてきた。 (1)ルールはルール派。どんなときであっても信号は守るべき。 (2)at your own risk派。大丈夫だと思ったら、自分の判断で渡っていい。ただし、それで事故にあっても警察に捕まっても自分の責任だ。それを自覚して信号無視するのであれば、人間の生き方としては許される。 (3)信号?なにそれ派。もっとも交通事故率の高い大阪ならではの考え方。赤信号であってもクルマがいなければ渡る。青信号であってもクルマがきてれば渡らない。そもそもクルマも歩行

    物語を守るという生き方 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 女子高生4人組が「山の吸血鬼」退治に挑む (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ガラス容器から逃げ出すヤマビルと秋田県立金足農業高校の「リーチ・ガールズ」。左から切明畑沙織さん、加藤愛咲さん、伊藤絵梨さん、上村わこさん=2010年12月22日、秋田市 シカやイノシシなどに付着し、血を吸って増殖することから「山の吸血鬼」とも呼ばれるヤマビル。近年、里山の荒廃で動物の行動範囲が拡大したのに伴い、農家の人への被害が増えている。吸血鬼を退治して農家を支えようと秋田県の女子高生4人が立ち上がった。 秋田市の県立金足農業高2年の加藤愛咲さん(17)が、山林の落ち葉に「ふぅー」と息を吹き掛けた。二酸化炭素や歩く振動音に反応して動きだすヤマビルの習性を利用した捕獲方法だ。 昨年11月初旬、秋田県五城目町の集落に近い山林で、水色の農作業着に長姿の加藤さんら。捕獲作業は多い時には週5日実施、計約500匹を捕まえた。 これまでの生態観察で、耕作放棄地など雑草が伸びた日陰で増殖していること

  • VIPPERな俺 : やきそばパンって別にうまくねーよな