タグ

2012年9月24日のブックマーク (10件)

  • 基調講演: Dan Kogai

    http://2012.pycon.jp/program/keynote.html#session-16-1400-room433-ja TCP/IPが生まれた1969年生まれ。投資家/プログラマ/ブロガー。ディーエイエヌ有限会社代表。1999〜2001年、オン・ザ・エッヂ(現ライブドア)取締役最高技術責任者(CTO)。プログラミング言語PerlではEncode担当。 著書に『小飼弾のアルファギークに逢ってきた』(技術評論社)、『弾言』『決弾』(いずれも共著、アスペクト)、『空気を読むな、を読め』(イースト・プレス)、『新書がベスト』(KKベストセラーズ)など。 Twitter: @dankogai 言語: 日語 日時: Sep 16 14:00-15:00 場所: Room 433

    基調講演: Dan Kogai
  • 第1回 複雑さは幸せを殺す ─初日/2日目キーノートと開発者向け注目セッションから | gihyo.jp

    2012年9月15日から17日の3日間、都立産業技術大学院大学で、毎年恒例となったPyCon JP 2012が開催されました。記事では3回にわたって、PyCon JP 2012で行われたセッションについてレポートします。 第1回目の今回は、PyCon JPの紹介と、キーノートの模様を中心にお伝えします。 PyCon JPとは PyCon JPとは、アメリカやヨーロッパを始めとする15ヵ国以上で開催されている、プログラミング言語Pythonのカンファレンス「PyCon」の日バージョンです。日国内はもちろんのこと、アメリカ台湾などからも参加者がありました。 また、PyCon JPの開催に先立ち開催された「PyCon Taiwan」にPyCon JPの運営スタッフが参加しました。その模様は「PyCon Taiwan 2012」参加レポートでご報告させていただいています。 参加に先立ち P

    第1回 複雑さは幸せを殺す ─初日/2日目キーノートと開発者向け注目セッションから | gihyo.jp
  • Ubuntu 12.10のアマゾン検索の問題は、広告ではなくてプライバシーだ

    Ubuntu 12.10では、Dashにアマゾン検索レンズが追加された。あるものは、これを広告であるとして忌避するだろうが、問題は広告ではない。プライバシーだ。 DashのHomeレンズは、ローカルのソフトウェアやファイルを探すのに使われる。Homeレンズは最もよく使うレンズである。Superキーを押せば出てくるし、Dashアイコンを押して出てくるデフォルトだからだ。しかし、Homeレンズは、すべてのレンズに対して検索を実行する。つまり、ローカル上のソフトウェアやファイルを検索しようと思って入力した検索クエリーが、アマゾンの商品検索にも飛ぶことになる。 これはプライバシー上、深刻な問題である。どのようなソフトウェアをインストールしているかとか、どのようなファイルがあるかがアマゾンに知られることになるし、単に存在するだけではなく、Dashで明示的に検索したということも知られることになる。プラ

    shag
    shag 2012/09/24
    ubuntu 飛ばしてるな。若干飛ばし過ぎだが
  • Mark Shuttleworth: Dashにおけるアマゾン検索について

    Mark Shuttleworth » Blog Archive » Amazon search results in the Dash Ubuntu 12.10では、Dash(画面左上にあるアイコンをクリック、あるいはSuperキーを押せば現れる検索画面)に、アマゾン検索レンズ(レンズとはDash内で個々の検索を提供するソフトウェアの名称)を追加する。 起業家にして宇宙飛行士にしてUbuntuの開発と商用利用を行うCanonicalへの出資者であるMark Shuttleworthが、Dashにアマゾン検索レンズをいれることについて書いている。 アマゾン検索をDashに組み込むことは当然だ。何故ならば、DashのHomeレンズは、あらゆる場所からあらゆるものを発見できるべきだからだ。これからも、Dashはますます賢くなっていくだろう。いずれ、何を聞いても正しく動くようになる。 Dashの

    shag
    shag 2012/09/24
  • 尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そのうち出ると思いますが、中国政府がロシアとの軍事に関する非公式接触を行い、尖閣諸島を巡る問題で日中間が武力衝突になった場合にどのような趨勢となるかの意見を打診したところ、結果としてロシア軍から「序盤から日側が優勢、その後、米軍が加勢して中国軍は海軍、支援陸軍共二週間以内に壊滅的な打撃を蒙る」と回答。 当然、ロシアも尖閣諸島の領有に関する問題については二国間による解決が必要という立場であって、中立なわけですけれども、日の領土問題を巡る紛争が現実に武力攻撃の応酬となった場合、最終的に戦闘の結果を決定付けるのは米軍の参戦であるということであって、逆に言えば、日格的な小競り合いについて完全な勝利を収めることはできないということでもあります。 日の安全保障や今後の外交を考える上で、結構重要な論点を提示してくれているのが8月15日に発表された第三次アーミテージ=ナイ報告書でありまして、我

    尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shag
    shag 2012/09/24
    アメリカがパワーバランス弄れば第三次世界大戦来るな。
  • 地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あの元気だった私の祖母が糖尿で亡くなる間際が印象的だった、糖尿が進んで、末梢神経が壊死するのなんのといって、当時小学生だった私も「あのお婆ちゃんがそんなことあるもんか」と思った。次に祖母と会ったときは、祖母は棺桶に入っていた。 無職の父と、田舎の未来について。 http://d.hatena.ne.jp/sanokazuya0306/20120922/1348323875 これは重いなあ、と思う。最近、東京以外のところをいろいろと旅する機会が特に増えたからというのもあるけど、世間では社会保障だ何だという傍らで、起きている現実って、たぶんこれなんだろうな。 言いたいことは他にもある、そんならお前、地元捨てないで帰ってやれよとか。でも仕事がないからなあ、継ぐものもないしなあ、となると、都会で結婚して、地元へ奥さん子供連れて帰ろうにも生活が成り立たないだろうし。 ■1. 向上心があまりなく、身体

    地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shag
    shag 2012/09/24
  • 週刊 『フクダデスガ』:【iPhone5の悲劇】ついに...最速でオワタ... - livedoor Blog(ブログ)

    September 23, 2012 【iPhone5の悲劇】ついに...最速でオワタ... 【iPhone5】がただの箱になるまでの2日間の話 実に悲しいお知らせだが...日わたしのiPhone5が壊れた。というか、最初から壊れていた... 電話、メール、LINEが最低1週間以上 使えないそうだ...トホホ。 そして復旧のメドなし!! そのいきさつがあまりにも酷すぎて、もはやワロた。ここに、そのドキュメントを記す。 まず... 9月21日(金曜日) 夕方iPhone5をゲットし浮かれていた。ああ、あのころが懐かしい! ...が、アプリも何もセットしてないので、この段階ではLINEを引き継ぐ程度だった。 で、翌日(昨日) 9月22日(土曜日) あれ?電波がなく、ずーーーーーと「検索中...」になってる??? 用事の合間に、麻布十番のauショップへ...待ち時間約1時間 ワタシ「あの〜、こ

    shag
    shag 2012/09/24
    信心が足りない。信者ならもう一台買うべき。
  • 駐在員奥様「ヤクザ風の暴力組織が破壊活動を……」 現地からの反日デモ・レポート 前編 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    さて、いきなりのんびりした話をするが、中国の江南地方というのは、 まず気候がよいし、人間も比較的垢抜けているし、 古い家屋は白壁に黒瓦できれいだし、庭園や田園地帯の美しさも素晴らしいし、 酒もい物もうまいし美人も多いしで、なかなか素敵な場所だ。 なんだかんだで、日人にとっての「よい感じの中国」のイメージに近いものを、 その気になって探せばいちばん多く見られる地域であるかもしれない。 で、そんな江南の中心地・蘇州の街は、 もともと清代末期から紡績業などが盛んで、 地域に近代工業が発展する素地が根付いている土地でもあった。 ゆえに、これらの地域は80年代の改革開放政策の初期から、 日企業の進出が盛んであり、現在でも大勢の日人駐在員やその家族がいる。 ……だが、そんな街でもやっぱり起こる反日デモ。 先週末15日のデモは破壊活動を伴う、なかなか凄いものだったらしい。

    shag
    shag 2012/09/24
  • 反日デモ参加中国人「修学旅行のバス状態でした」 現地からの反日デモ・レポート 後編 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    (前半より引き続き) ネット経由でいろいろと手元に入ってくる、反日デモの現地報告。 ついに真打ち登場で、中国において実際にデモに参加した中国人自身による インサイダー・レポートを紹介したい。 これは、昨日になってツイッターを経由して、 瀋陽出身の中国人ウィキペディアンから報告をもらったもので、 柳条湖事件記念日の9月18日に、彼の知人(中国人)が みずから反日デモに参加した際の当事者としての現地レポなのだという。 瀋陽再度爆發反日遊行 日領館遭襲 (維基新聞)  この報告者は、 ウィキニュースに投稿していること(=中国でウィキペディアン=そこそこ高学歴で頭いい)、 原文の筆致がかなり抑制・客観的で、中国政府に都合が悪そうなことや 現地警察の反応についてもかなり詳しく書いていることなどから、 おそらく反日を叫ぶためではなく「反日デモに混じって内部報告を上げること」

  • 日本のメーカーさんもっと頑張って!

    "日のメーカーを応援したいから、iPhoneとか海外メーカーのAndroid端末を買わないユーザーもいます。日のメーカーさんもっと頑張って!"というつぶやきから集まった日のメーカーを愛するユーザーの嘆きとか希望とかをまとめてみました

    日本のメーカーさんもっと頑張って!
    shag
    shag 2012/09/24
    samsung apple 辺りに勝ちたいならターゲットをグローバルに定めないと意味ないような。日本を市場に捉えてるくせに日本市場でも勝てないしとか、マーケティングとかもせずキャリアの望む端末出してるようにしか見えない