タグ

ブックマーク / hp.vector.co.jp (4)

  • NICベンダーID一覧

    皆さん。IPアドレスがバッティングして困ったことありませんか。エラーメッセージにコンピュータ名かホスト名でも出てくれれば簡単ですが、表示されるのはMACアドレス。これじゃ~特定なんて・・・。と管理者の嘆き声が聞こえてきそうです。 せめてNICベンダーくらいわかっていれば特定も楽になるってものです。参考にしてください。

    shaketoba
    shaketoba 2011/03/09
  • 画像データの構造

    MCU サンプリングファクタ指定のサイズで画像を分割し変換された個々のデータをMCU(Minimum Coded Unit)と呼び、JPEGファイルの画像データの処理単位となります。 また、MCUを成分毎に分解し、8x8ピクセル単位の画像データにしたものをブロックと呼びます。 上図4:2:0のサンプル比では、色差成分は輝度成分に対し4分の1に間引かれており、ブロック数は元のデータの半分になります。 4(Y)+4(Cb)+4(Cr)=12ブロック ⇒ 4(Y)+1(Cb)+1(Cr)=6ブロック ※実際のデータは、さらに量子化、ハフマン圧縮という工程を経て圧縮されているので、間引きによるデータ軽減効果は多少変わります。 パディング 画像はMCUという単位で細かく分けられ保存されますが、画像の横または縦サイズがMCUのサイズで割り切れない場合、画像の右端や下端のデータが余ります。 JPEGでは

    shaketoba
    shaketoba 2011/01/22
    お。
  • OGA's Web Page - TCP Monitor Plus

    Webサイト移転のお知らせ この度、Webサイトを移転することになりました。 Webサイトアドレス(URL)を下記の通り変更させていただきます。 お手数ですが、ブックマーク等に登録されている方は変更をお願いいたします。 新サイト: https://dns-plus.net/ リダイレクトURL https://dns-plus.net/

    OGA's Web Page - TCP Monitor Plus
    shaketoba
    shaketoba 2009/10/29
  • JPEG REMEMBER

    ○事例(こんなJPEGが修復でき る!) 1.全く開けませんが、Pro機能である残データを見るためのシソーラスに よる強制JPEG化操作で中身が確認できるサンプルです。 sample_pro_noopen.jpg 2.開けない画像を検査して開く(破損していて表示できませんが、修復可能な簡単なサンプルです) sample_not.jpg 【特徴】 ○画像処理技術で破損JPEGを修復 バイナリレベルでデータの破損位置を推定し、画 像処理でJPEGイメージの復旧を試みます。 1.特許所得済みアルゴリズムでJPEG画像を自動で 修復します。 2.指定されたバイト範囲を総アタックで JPEG修復します。 3.画質向上のため、指定位置の修復を試みま す。 4.JPEG画像破損位置をアルゴリズムにより 推定します。(最小二乗近似法) ○PRO専用機能を新たに装備 業務用のPRO向け機能をオンラインソフト

    shaketoba
    shaketoba 2008/12/03
  • 1