2011年1月16日のブックマーク (26件)

  • 「もう音楽じゃ食えない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?

    ■編集元:ニュース速報板より「「もう音楽じゃえない!」 中堅グループの休止・解散が激増。どこかが中抜きしてんじゃね?」 1 ミミハナ(catv?) :2011/01/16(日) 20:47:40.18 ID:Y7e7ui+50 「もう音楽ではえない!」相次ぐ中堅グループの休止・解散劇 音楽グループの活動休止・解散が相次いでいる。今年に入ってからも、アカペラユニットRAG FAIRが 無期限の活動休止、ロックバンド椿屋四重奏が解散を発表した。 「この時期に休止や解散のニュースが増えるのは、年度末に向けて、レコード会社との契約が満了する ケースが多いからです。契約期間中はレコード会社からマネジメント事務所に対し、育成金などの名目で 一定の金額が振り込まれますが、これが止まってしまえば、事務所はバンドメンバーに給与を 払えなくなってしまう。 今回のRAGFAIRと椿屋四重奏

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    シングルCDの値段ってじわじわ上がってる気がする。ちょっと前まで1000円ちょうどくらいだったきがするけど気のせいかなぁ。
  • http://www.youtube.com/watch?v=QfL8JeQfSQ0

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    ほんと聴いてると脳が汚染される感じがする
  • 那覇のアニメショップ・専門店 - アニメイト那覇国際通り店

    【バーコード決済】 アニメイトペイ/Alipay/PayPay/ウィーチャットペイ/Jcoin Pay/d払い/楽天Pay 【Smart Code】 atone(アトネ)/ ANA Pay/JALPay//au PAY/K PLUS(カシコン銀行)/BNPJ Pay pring(プリン)/メルペイ/LINE Pay/銀行Pay/ゆうちょPay/FamiPay/GLN Pay など 【クレジットカード】 Master/VISA/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners /銀聯/Discover/TS CUBIC楽天カード/au PAY プリペイドカード/LINE payカード 【電子マネー】 QUICPay/楽天Edy 【交通系電子マネー】 Kitaca/Suica/PASMO/TOICA/manaca/ICOCA/SUGOCA/nimoca/はやかけん 【ギフトカード・商品

    那覇のアニメショップ・専門店 - アニメイト那覇国際通り店
    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    これは勝つった。
  • 侵入シリーズ

    企画 侵入シリーズ 侵入!!多摩動園!! 侵入!!多摩テク!! 侵入!!としまん!! 侵入!!上動物園!! 侵入!!デズニーランド!! 侵入!!デズニーシー!! 夜中に遊園地に忍び込むという企画でした。 「哭きました」 騙された話です。 地獄!!富士登山!!富士山に登った話です。 人はどれだけ納豆をくえるのか?大いの話です。 忠義とは?三国志の話です。 人間ドック人間ドックの感想です。 スマイルマックの話です。 人は原付で長野まで行けるのか?タイトルのまんまです。 愛と表現の間に知り合いに聞いたきっつい話です。 偉人高崎の13ピヨピヨの話です。 響かなり初期のエッセイ。下らないビデオタイトルの話。そういえば、AVで「猿並みの惑星」ってあったなあ。 大阪記まんまです。 昆虫捕獲大戦争、夏の90分スペシャル虫捕りの話です。 人はどれだけうまい棒を喰え

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    この人達人生楽しそうだなぁwwww
  • 偽ファミコンゲームにご用心 ― 海外『MOTHER』ファンの受難 | インサイド

    偽物のファミコンゲームを掴まされないためには注意が必要なようです。 海外の『MOTHER』ファンサイトEarthBoundCentralは、横行する偽物のファミコンカートリッジに警告を発しています。 初代『MOTHER』は北米では『EarthBound』というタイトルで発売が予定されていましたが、諸事情によりお蔵入りに。後に『EarthBound』というタイトルは北米版『MOTHER2』に流用されたため、海外のファンサイトでは幻の北米版『MOTHER』を『EarthBoundZero』(以下『Zero』)と呼んでいます。 同サイトには偽カートリッジの出品を見た人が「ヘイ、こんなものを見つけたよ。これは物のプロトタイプで合法なものなのかい?」と問い合わせてくるメールが途絶えないそうです。 物のプロトタイプ『Zero』はわずかに5が存在を確認されています。1は任天堂オブアメリカ(NOA

    偽ファミコンゲームにご用心 ― 海外『MOTHER』ファンの受難 | インサイド
    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    確かにこれ本物は欲しいなぁ
  • まとめたニュース:麻生「日中韓の合計GDPは英仏独の合計より多いんだぜ?知ってっか?」  ブッシュ「マジかよ」

    2011年01月16日 麻生「日中韓の合計GDPは英仏独の合計より多いんだぜ?知ってっか?」  ブッシュ「マジかよ」 1 名前: こんせんくん(愛知県) 投稿日:2011/01/16(日) 18:58:43.64 ID:2+y/7qiz0 【グローバルインタビュー】麻生元首相直言「時代はブラジルだ」 (1/2ページ) BRICsの一角として、世界で押しも押されもせぬ存在に成長したブラジル。1月1日に行われたルセフ新大統領の就任式に日政府特使として出席した麻生太郎元首相が、式典が行われた現地ブラジリアで産経新聞のインタビューに応じた。若いころ、ブラジルに駐在した経験もある麻生氏。持ち前の歯切れ良さで、「未来の大国」ブラジルの将来性を熱く語った。(聞き手 松尾理也) ――ルセフ新大統領の印象は 「彼女は以前から知っているが、行政官から政治家へ大きく変わりつつある、いってみれば化けつつ

  • 【84枚】理解出来ない画像を貼って! カナ速

    ●「理系は就活無しで余裕で就職決まる!」←この大嘘ってなんで流行ってんの?工学部でも大変なんだが…  就活楽ならその分勉強に時間を費やせるんだからいいことじゃないか。 特に理系は研究のための勉強や実験が多いわけだし。 ●ロボットアニメで最強の人型兵器って何?  身長500mの上に移動速度が1000km/hで 戦闘機が特攻しようが集中爆撃されようが全く傷つかない ジアースに一票 そしてホワグリだけは最強じゃねぇだろw ACfAではプレ ●母ちゃんが不倫で訴えられた 助けて  >6 勝手にそう思っているのは結構だが、下手すると捕まるよ 刑法96条の2 ●【84枚】理解出来ない画像を貼って!  >36 元画像だとあなたもサザエさん〜♪でフネもエージェントスミスになってたよね ●禁書好きだが2期つまんなすぎ  けいおんと同じ流れだろ ●自衛隊が裏切ったらどうするのか?  いやだから戦国さ

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    アクセル踏んでるだろこいつ…。
  • 【グルーポン型共同購入】今度は中国産餃子を国産と偽り、400人に売りつける【詐欺】

    ■編集元:ニュース速報板より「【グルーポン型共同購入】今度は中国産餃子を国産と偽り、400人に売りつける【詐欺】」 1 ことみちゃん(福岡県) :2011/01/16(日) 18:17:45.73 ID:RgUuI+i10 ことみちゃん(福岡県) :2011/01/16(日) 18:17:45.73 ID:RgUuI+i10 実際に届いた餃子 220 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2011/01/15(土) 19:43:25 ID:8hBu8eTH0 水餃子が中国産。が毒餃子を思い出し大激怒。 小遣い1万減らされる。品品は絶対に許さない。 ソースは http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294618486/220 3 カッパファミリー(dion軍) :2011/01/16(日) 18:18:52.81

  • 常識的に考えた : 海江田経産相「消費税増税と移民増加は絶対に避けれない」 - ライブドアブログ

    海江田経産相「消費税増税と移民増加は絶対に避けれない」 1 名前:( ^ω^) ◆KaiAE7W03g[] 投稿日:2011/01/16(日) 14:55:08.75 ID:cCIRyVnO0 海江田万里経済産業相は15日、都内の慶応大学で 来日中のフランスの経済学者ジャック・アタリ氏と対談した。 この中で、海江田経産相は「デフレ経済での増税は、 そのタイミングとやり方を十分考えなければいけない」としながらも、 消費税に関連し「将来の増税は避けられない」と述べた。 アタリ氏が国の債務軽減策の一つに増税を挙げたことを受けた発言。 また、経産相は人口減対策について、個人的見解としながらも、 「コントロールした上での移民政策も必要ではないか」と語り、 留学生に優先的に国籍を付与するなどの方策も検討に値するとの考えを示した。 http://www.jiji.com/jc/c?g

  • CNN.co.jp:前法王ヨハネ・パウロ2世、奇跡認定で福者に

    ローマ(CNN) ローマ法王庁(バチカン)は14日、前ローマ法王の故ヨハネ・パウロ2世を「聖人」の前段階である「福者」に列するとの決定を明らかにした。 福者の列に加えられる公式の式典「列福式」は、バチカン市国内のサンピエトロ広場で現ローマ法王ベネディクト16世により5月1日に執り行われる予定。式典後、ヨハネ・パウロ2世は「福者ヨハネ・パウロ2世」となる。 列福には、その候補者が死後奇跡に関わったことが医学および神学専門家による審査を経て認定される必要がある。ヨハネ・パウロ2世の場合、パーキンソン病を患っていた修道女が前法王の死後に祈りをささげたところ同病から回復したとされることが、奇跡として認定された。前法王自身も長年同病を患っていた。 聖人となるには、もう1件奇跡が認定される必要がある。 死去してわずか6年後のヨハネ・パウロ2世の列福は、バチカンの慣例からすると異例の速さ。福者の審査を開

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    よくわからん世界だなぁ
  • 医者「腸にゴキブリが詰まっていますね」 女「えっ」 シャリシャリとゴキブリ食べた可能性

    1 : ぽえみ(チベット自治区):2011/01/16(日) 10:22:51.41 ID:s175zGTa0 http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8328.html 癌も嫌だけどこれも嫌だよ...。 ある日、52歳の女性が大腸の検査のために病院へ行った時のことでした。 そして、癌の兆候が全くないという検査結果に喜んでいました。でも...。 信じられないような事がお医者さんから告げられたんです。 なんと、彼女の横行結腸にゴキブリが詰まっているっていうんです!!!!!! ぞぞぞ~。鳥肌もんですよコレ! 大腸内視鏡検査で癌が見つかるのも嫌ですけど、 ゴキが体内にいるなんて、自分なら耐えられない...。報告によると、 手順は単純なものでしたが横行結腸を映し出した時、モニターに昆虫を発見しました。 昆虫は吸引され、調査のために研究室に送られました。 昆虫の体は頭、

    医者「腸にゴキブリが詰まっていますね」 女「えっ」 シャリシャリとゴキブリ食べた可能性
    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    うわあああああああああああ
  • サイバーエージェント「アメーバブログ」の「ノートン警察」がトロイの木馬に感染? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    芸能人のブログに入り放題という前代未聞の新サービスを世に問い、問題作として話題を攫ったサイバーエージェントが、今度はノートンとのコラボサービスのブログパーツでトロイの木馬を搭載するという面白い試みをしているというので見物に逝ってきました。 ブログパーツ「ノートン警察」を使われていた方へ http://ameblo.jp/caetla-2008/entry-10427328482.html http://megalodon.jp/2010-0107-1225-07/ameblo.jp/caetla-2008/entry-10427328482.html 【ノートン警察】お粗末、Javascruptが・・・・ http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10428673022.html http://megalodon.jp/2010-0107-1235-05/ameblo

    サイバーエージェント「アメーバブログ」の「ノートン警察」がトロイの木馬に感染? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    これはひどいwww
  • 日本の伝統色 和色大辞典 - Japanese Traditional Color Names

    原色大辞典とは 原色大辞典は1997年にオープンしたネットの色見サイトです。 9種類の色見と色に関する各種サービスから構成されています。 色見コンテンツは ブラウザで定義されているHTMLカラーネーム、 日の伝統色、 世界の伝統色、 Webセーフカラー、 パステルカラー、 ビビッドカラー、 モノトーン、 地下鉄のシンボルカラー、 国鉄制定の塗装色 の9つから構成され、特に日の伝統色は古来伝わる先人の色彩感覚を現代に伝えるものとして多くの方々から支持をいただいています。 文字列と背景色の組み合わせを試せる配色大辞典、 規則性のある組み合わせから色を選べる配色パターン。 色見の他にも、今日のラッキーカラー、 コトバから色を解析して調合する成分解析、 ストライプを生成するストライプメーカー、 グラデーションを生成するグラデーションメーカー、 あなたの好きな色と色を調合する色調合、 サ

    日本の伝統色 和色大辞典 - Japanese Traditional Color Names
    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    イメージと名前が合わない色が多い
  • CNN.co.jp:メキシコ国境の「バーチャルフェンス」構想、打ち切りに

  • 菅第2次改造内閣発足 通常国会24日召集を決定

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    なんなんだよこの官房長官何かするまえからksだってまるわかりじゃねーか
  • http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/b/5b78030b.jpg

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    この画像の後ろのおっちゃんかっこよすぎる
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 3年間クラス全員無欠席 蘇南高3年A組 あと17日で達成

    木曽郡南木曽町の蘇南高校3年A組の生徒全23人が、入学以来の無欠席を続けている。13日で577日に達しており、卒業式までの残り17日を無事に過ごせば、全員そろって無欠席のまま高校時代を終えることができる。「学級単位で3年も無欠席という例は聞いたことがない」と県教委高校教育課。生徒たちは、大きな病気やけがもなく過ごせた3年間に感謝している。 A組は男子12人、女子11人。普通、電気、商業3科で学んでいる。入学した際、担任の青木淳教諭(36)がクラスの共通目標に「皆勤」を掲げてはどうか、と勧めた。中学校時代に無欠席だった生徒は1人もいない。学校を休みがちだった生徒もおり、全員の欠席日数は計665日に上っていた。 「仕事はなるべく休まないというのが社会人の基。高校生のうちから身に付けてほしいという思いもあった」と青木教諭。教室の壁に「無休」と書いた額を掲げ、「100日」などの節目に「よくや

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    気持ち悪いなぁ
  • 仏ルノー:機密漏えい 幹部に「報酬」7000万円 中国側振り込み--仏紙報道 - 毎日jp(毎日新聞)

    【パリ福原直樹】フランス大手自動車会社「ルノー」幹部らが、日産自動車と開発中の電気自動車の情報を中国側に漏えいしたとされる問題で、仏メディアは11日、幹部らへの「報酬」として中国企業がスイスなどの銀行口座に計63万ユーロ(約7000万円)を振り込んでいたと報じた。 仏有力紙「フィガロ」などが、ルノーの独自調査の内容として報じた。それによると、報酬は自動車関係の電気部品会社「チャイナ・パワー・グリッド」(北京)から、上海や地中海の小国・マルタなど複数の仲介業者を介し、最終的にスイスとリヒテンシュタインの2口座に振り込まれていた。一連の問題で、中国企業の具体名が出るのは初めて。ルノーは同日、幹部3人の公式な査問会議を始めた。 同紙などによると仏の情報当局もルノー側にすでに接触、これらの情報について調べている。

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    これ、ほんとにやばいだろ…
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 【教育の朝日】学校「授業で使うから新聞買え。当然必須」【官報癒着 】

    1: 星ベソママ(catv?):2011/01/14(金) 09:36:09.11 ID:fo4SgXUK0 @KTetsuro カサハラテツロー 今日息子がこんなものを学校から持たされてきた。→「教育に使うので新聞購読必須のお知らせ。 http://twitpic.com/3pmibn 」 うちはもう何年も前から新聞購読をやめてる。今後も取る気は無い。…それってダメ親? 11時間前 http://twitter.com/#!/KTetsuro/status/25532686785314819 ■□■ スレ立て依頼所 □■□ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294913948/ 坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫) 3: たぬぷ?店長(東京都):2011/01/14(金) 09:39:16.12 ID:FvjH4H

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    中学の宿題であったなぁ、新聞の社説読んでその感想文書けっての。あまりにも理解不能だったからやんなかったけど。
  • ニコニコ動画 ニコニコニュースの記者の方が産経の記者よりはるかに優秀だった件(その2) - 埼玉こそ最強

    前回、産経新聞よりニコニコニュースの方が記事の客観性、事実の正確性ではるかに優秀だったことを書きました。そしてもう1点、優秀だった点があります。それは記事の読みやすさ 産経の記事は要旨を最初に書いて質問と回答は後で全文(編集無)を記載してます。はっきり言って記者会見の質問と回答を書き起こされても冗長になって分かりにくいので読む気がしない。 一方でニコニコニュースは質問と回答を一連の流れとして記事を書いてます。回答のところはコンパクトに編集をしています。こちらの方がはるかに読みやすい。しかし、こうなると気になるのがネットの住民がマスコミをマスゴミと忌み嫌う原因である「意図的・恣意的な編集」がニコニコニュースでなされないかという点 これは心配しなくてもいいと思います。だってソースとしてのアーカイブを載せてますから。しかもご丁寧に記事の部分から再生が始まるように。ニコニコニュースはソースも合わせ

    ニコニコ動画 ニコニコニュースの記者の方が産経の記者よりはるかに優秀だった件(その2) - 埼玉こそ最強
  • ニコニコ動画 ニコニコニュースの記者の方が産経の記者よりはるかに優秀だった件 - 埼玉こそ最強

    昨日、菅政権の内閣改造がありました。その記者会見で自社の質問を記事にしたところが2社ありました。それはニコニコニュースと産経新聞 菅首相、政権批判に反論「イメージで『できていない』と言われている」 | ニコニコニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110114/plc1101142154028-n1.htm さてこの2つの記事を添削してみましょう。視点は2つ。1.記者の主観ではなく客観性に基づいているか、2.事実誤認がないか ニコニコニュースは特にありません。しいて言えばタイトルが釣りっぽい。政権批判が「イメージで『できていない』と言われてる」と総理が言ったのは事実ですが、むしろ「理解してもらう努力をもっとしないといけない」というところに力点があるように思えました 一方の産経。これはひどい。引用して添削します。 菅直人首相が内閣改造に伴

    ニコニコ動画 ニコニコニュースの記者の方が産経の記者よりはるかに優秀だった件 - 埼玉こそ最強
  • DVDを「焼く」と、実は「凍って」た!? 仕組みをスパコンで解明

    DVDを「焼く」と、実は「凍って」た!? 仕組みをスパコンで解明2011.01.15 21:007,061 福田ミホ よくわからないけど、使えてるからまあいいか、ってよくありますよね。 DVDはまさにそんな状態だったそうで、最近やっと、DVDに書き込む仕組みの詳細が研究によって明らかになったのです。何がわかったんでしょうか? 光ディスクの合金にレーザーをあてると、膨大なデータを保存できるストレージ媒体となります。これはもう何十年も知られていることでしたが、実際にレーザーが合金にあたったときに何が起きているのか、正確には把握されていませんでした。 そこで、ドイツを拠点とする国際的研究グループがこの問題について数年間かけて取り組んできました。彼らは世界最大級のスーパーコンピューターJUGENE(ユージーン)を使って、DVD表面にレーザーがあたったときに何が起こるかをシミュレートしました。640

    DVDを「焼く」と、実は「凍って」た!? 仕組みをスパコンで解明
  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    3枚目からのハイクオリティさについての議論
  • たん速 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出 大学1年「日本語」必修化

    ■編集元:ニュース速報板より「論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出 大学1年「日語」必修化」 1 番組の途中ですが名無しです :2011/01/15(土) 18:28:55.82 ID:hD5snNV90 大学1年「日語」必修 「仲人さんにお見合いの断り状を出す時は、早めに丁寧に書きましょう」  約480人の学生で埋まった昭和女子大学(東京都世田谷区)の大教室。 岸田依子教授(中世文学)が切り出すと、雰囲気が少し変わった。 携帯メールに夢中だった者が、顔を上げてくすりと笑う。毎週水曜日、1年生を対象に行う必修の「日語基礎」だ。 45分間の授業を年間30回。漢字や長文読解、敬語などを学ぶ。この日のテーマは「手紙の書き方」。 絵はがきのコピーなどを資料として配ったうえで、学生の関心を引くために取り上げたのがお見合いの例だった。 「今の若い人は、手

    shaoran000
    shaoran000 2011/01/16
    流石に絵文字は冗談だよ…な…??