2010年5月9日のブックマーク (5件)

  • YouTube - The Beach Boys - Wouldn't it be nice

    classic song, original video...very good quality (for a 60's video)....enjoy

    sharaku_sai
    sharaku_sai 2010/05/09
    落ち込んだ時は、これを聴いた方がいいよ。ザ・ビーチ・ボーイズ「素敵じゃないか」 oYouTube - The Beach Boys - Wouldn't it be nice
  • 国定忠治 - Wikipedia

    国定 忠治(くにさだ ちゅうじ、忠次とも、文化7年(1810年) - 嘉永3年12月21日(1851年1月22日))は、江戸時代後期の侠客である。「国定」は生地である上野国(上州)佐位郡国定村に由来し、名:長岡忠次郎。 後に博徒となって上州から信州一帯で活動し、「盗区」として一帯を実質支配する。天保の大飢饉で農民を救済した侠客として、講談・浪曲や映画、新国劇、大衆演劇などの演劇の題材となった。特に新国劇の『國定忠治』は劇団の財産ともなり、劇団解散まで繰り返し上演された。赤城天神山の場での台詞「赤城の山も今夜を限り」は歌舞伎の決め台詞ばりに普及した(後述)。 群馬県伊勢崎市国定町の金城山養寿寺と群馬県伊勢崎市曲輪町の善應寺に墓がある。 現在まで残っている彼の肖像画は、足利の画家である田崎草雲の手によるもの。茶店で一度すれ違っただけだが、そのときの印象を絵に残したとされる。 生涯[編集] 養

    国定忠治 - Wikipedia
    sharaku_sai
    sharaku_sai 2010/05/09
    三三さんがやった国定忠治というひと、実はこういう人→国定忠治 - Wikipedia
  • 森 まゆみ - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    何でも「個人情報保護法」には泣かされる(1/4) 「東京人」に連載した『望郷酒場を行く』をまとめてにするために、かけずり回っている。  私は地味な評伝を書くのがメインの仕事なのだが、生来、いしん坊でもあって、月に一回、飲んだり、べたりする連載の仕事も好き。『明治・大正をべ歩く』『「懐かしの昭和」をべ歩く』(いずれもPHP新書)なんて老舗のも出したが、これはグルメ案内ではなく、それぞれの店の歴史を聞き書きしただ。もうおいしいお店の紹介だけでは「ぐるなび」に負けてしまうからね。 『望郷酒場』も酒やつまみのうんちくではなく、各地から上京した人々によって成り立っている東京という都市を見つめてみたかった。それにしても東京という町の回転の速さを思い知った。3、4年前に取材した店がない。経営者が変わった。メニューが大幅チェンジ、移転とさまざま。東京で自分の店を持ちたい、と夢ふくらませる

    sharaku_sai
    sharaku_sai 2010/05/09
    森さんのコラムに違和感。やっぱり一言ことわるのが礼儀だろう、今は。森さんはそうはおもってないだろうけれど、マスコミ的驕りも少し感じてしまった。RT @sisiodoc:
  • 教えてもらった野毛の「センターグリル」で、昼食。BGMはOldiesの米国洋食屋さん。注文したのは「特製オムライス」

    sharaku_sai
    sharaku_sai 2010/05/09
    教えてもらった野毛の「センターグリル」で、昼食。BGMはOldiesの米国洋食屋さん。注文したのは「特製オムライス」
  • @yotaro_3 といってら、到着しました!ありがとうございます。

    sharaku_sai
    sharaku_sai 2010/05/09
    @yotaro_3 といってら、到着しました!ありがとうございます。