タグ

2020年12月28日のブックマーク (7件)

  • 「鬼滅の刃」ついに前人未踏の興収324億! 歴代興収ランキング19年ぶりに更新 : 映画ニュース - 映画.com

    19年ぶりに記録更新!(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 社会現象になるほどの大ヒットを記録している「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、ついに前人未踏の記録を達成した。配給の東宝とアニプレックスが12月28日、公開11週目を迎えた同作が、73日間での累計で観客動員2404万9907人、興行収入324億7889万5850円を突破したことを発表した。これで、宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」(316億8000万円)を抜き、歴代最高興収で1位に躍り出た。 10月16日に全国403館(IMAX38含む)で封切られた同作は、週末3日間で観客動員約342万人、興行収入約46億2300万円を超える大ヒットスタート、公開から10日間で107億円を稼ぎ出し、日最速の興行収入100億円突破記録を達成していた。 現在は全国379館で上映中。今週末の興行成績は12月26日が観客動員35万5

    「鬼滅の刃」ついに前人未踏の興収324億! 歴代興収ランキング19年ぶりに更新 : 映画ニュース - 映画.com
    shaw
    shaw 2020/12/28
    おぉ、ついに記録を塗り替えたのか。
  • 半年間エアロバイクを漕いで、部屋の中で日本縦断した | オモコロ

    旅行に行きたい…. 旅行に行きたい! ライターの岡田悠です。逆光から失礼します。 旅行に行きたいので、以前部屋の中で旅行ができる仕組みを作りました。 健康器具のエアロバイクGoogleストリートビューを連携させて、バイクを漕ぐと前進する装置です。画面がこんな感じで進みます。 いいですね。 そこでダイエットも兼ねて、2020年春にこの装置で日縦断を始めました。 ここからはその後、エアロバイクを漕いで日中を巡った、およそ半年間の記録です。 北海道から州へ渡れない 4月末に北海道の最北端、宗谷岬を出発して、そこから南へと下っていく。当時はゴールデンウィークだったけど、緊急事態宣言が発令されていたので部屋に籠もりっきり。エアロバイクを漕ぐ足は捗って、グイグイと前に進んでいく。 じきにGoogleマップのAPI利用料が高騰して企画存続が危ぶまれたりしたけど、なぜかGoogle社が無料にしてく

    半年間エアロバイクを漕いで、部屋の中で日本縦断した | オモコロ
    shaw
    shaw 2020/12/28
  • 階段を上ったはずが降りていた 錯視オブザイヤー2020は日本人制作の「シュレーダーの階段」が優勝

    頭の良し悪しにかかわらず脳がだまされてしまう“錯視”(関連記事)の独創的な表現を決定する「ベスト・イリュージョン・オブ・ザ・イヤー・コンテスト」にて、「シュレーダーの階段」の動画が選ばれました。 錯視オブザイヤーとなった「立体版シュレーダー階段図形」 (画像はYouTubeより) 優勝したのは、明治大学で「錯覚/錯視」を研究する杉原厚吉さんが手掛けた「立体版シュレーダー階段図形」。杉原さんは過去にも優勝経験があり、上位入賞の常連。今回優勝した作品では、図を上下反転すると階段の最上段が一番下に逆転して見えるという、150年以上前から知られている「シュレーダーの階段図形」を立体で表現しました。 (画像はYouTubeより) 180度回転しても見た目はそのまま(画像はYouTubeより) 動画では錯視を分かりやすく体験できるように、目印となるコーンを「最上段」に設置。2次元の図を見るだけでも不思

    階段を上ったはずが降りていた 錯視オブザイヤー2020は日本人制作の「シュレーダーの階段」が優勝
    shaw
    shaw 2020/12/28
  • 【中山大障害】(中山)人気のメイショウダッサイが馬場の真ん中を突き抜けてJ・GI初制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    2020/12/26 16:09更新 【中山大障害】(中山)人気のメイショウダッサイが馬場の真ん中を突き抜けてJ・GI初制覇 中山10Rの第143回中山大障害(障害3歳以上GI・芝4100m)は1番人気メイショウダッサイ(森一馬騎手)が勝利した。勝ちタイムは4分40秒7(良)。1馬身3/4差の2着に9番人気ケンホファヴァルト、さらにクビ差の3着に3番人気タガノエスプレッソが入った。 メイショウダッサイは栗東・飯田祐史厩舎の7歳牡馬で、父スズカマンボ、母スズカブルーム(母の父スキャターザゴールド)。通算成績は34戦8勝。 レース後のコメント 1着 メイショウダッサイ(森一馬騎手) 「今日はメイショウダッサイが当によく頑張ってくれて、自分は上にまたがっているだけのような感じで、GIを獲せてもらったという実感がまだそれほどないのですが、頑張ってくれたダッサイと、仕上げてくれた関係者の皆様に感謝

    【中山大障害】(中山)人気のメイショウダッサイが馬場の真ん中を突き抜けてJ・GI初制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2020/12/28
  • 【ホープフルS】(中山)ダノンザキッドが悠々抜け出し無傷でGI初制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    中山11Rのホープフルステークス(2歳GI・芝2000m)は1番人気ダノンザキッド(川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分02秒8(良)。1馬身1/4差の2着に3番人気オーソクレース、さらに半馬身差の3着に4番人気ヨーホーレイクが入った。 ダノンザキッドは栗東・安田隆行厩舎の2歳牡馬で、父ジャスタウェイ、母エピックラヴ(母の父Dansili)。通算成績は3戦3勝。 レース後のコメント 1着 ダノンザキッド(川田将雅騎手) 「師匠(安田隆行調教師)とともに、やっとGIのタイトルを取ることができて、当に嬉しく思います。オーナーさんからも、たくさん任せていただきながら、何より先生に迷惑ばかりかけてきましたので...(涙で声を詰まらせて)。それが一番嬉しく思います。前回のレースで、返し馬や競馬で感じた不安点を、厩舎のスタッフの方々が、上手に調整してくれて、良い形で競馬を迎えていることを感じる

    【ホープフルS】(中山)ダノンザキッドが悠々抜け出し無傷でGI初制覇|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2020/12/28
  • 【有馬記念】(中山)人気のクロノジェネシスが春秋グランプリ連覇を達成|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

    中山11Rの第65回有馬記念(3歳以上GI・芝2500m)は1番人気クロノジェネシス(北村友一騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分35秒0(良)。クビ差の2着に11番人気サラキア、さらにクビ差の3着に2番人気フィエールマンが入った。 クロノジェネシスは栗東・斉藤崇史厩舎の4歳牝馬で、父バゴ、母クロノロジスト(母の父クロフネ)。通算成績は13戦7勝。 レース後のコメント 1着 クロノジェネシス(北村友一騎手) 「自分はそれほど緊張するタイプではありませんし、いつもの北村友一でいられたと思います。馬もいつものクロノジェネシスでした。少し前かきをしているところで、ゲートが開いたのですが、五分に出てくれて良かったです。位置取りというより、馬が走りやすいところで走らせたかったので、あの位置になりました。折り合いもスムーズでしたし、いつもの感じで走れていて良かったです。中山の2500m、昨日も今日も乗せ

    【有馬記念】(中山)人気のクロノジェネシスが春秋グランプリ連覇を達成|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
    shaw
    shaw 2020/12/28
  • ドラクエ3何でもありルールでのRTAで『ホットプレートで温度調節』することによりバグを起こして世界記録が出た

    リンク RTA in Japan RTA in Japan|RTA in Japanは、日で開く大規模オフラインRTAイベントです。 Twitch配信 rtainjapanのライブビデオをwww.twitch.tvから視聴する RTA in Japan 2019 冬の大規模オフラインRTAイベント『RTA in Japan 2019』は12/27 &# ... 24 users 3

    ドラクエ3何でもありルールでのRTAで『ホットプレートで温度調節』することによりバグを起こして世界記録が出た