タグ

ブックマーク / www1.rocketbbs.com (12)

  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ リオ2016 ロード&トラック開催日時 ツールは旅の空の下で見ることにしたので <しつこい 次の熱血ロードレース観戦はオリンピックであります。 日から生中継で見られるかどうかはおいといて、 まずは開催日時をチェックいたしました。 早めに観戦スケジュールを検討しておくことで 今のうちから休暇取得の算段をつけようという 魂胆であります。 リオとの時差はちょうど12時間 (日時刻-12時間=リオデジャネイロ時刻) たいへん分かりやすいです。 ===== ■ロード競技 http://www.uci.ch/mm/Document/News/News/17/69/75/EventSchedule-CyclingRoad_Neutral.pdf 男子RR 8/6(土)9:30~16時頃(8/6 21:30~8/7 4時頃) 男子TT 8/10(水)10:00~13:00(8/10 22:00~8

    shaw
    shaw 2016/07/12
    オリンピックでの自転車関連の競技時間まとめ。
  • 世界選2014男子エリートRR そのときポーランドは - カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ 世界選2014男子エリートRR そのときポーランドは クヴィアトコフスキーが優勝につながるアタックを決めて ゴールに向かって走り続けていたそのとき。 TV中継は実況するのを忘れ、 監督は車の運転を忘れ、 チームバスではカメラが回っているのを忘れ (て放送禁止用語を言いまくっ)ていたのでした。 ■ポーランド実況残り8km(10分) ■サポートカー車載カメラ動画 ■チームバスの模様 国外では見られない動画も多々ある中、 これらの動画を日でも見られるようにしてくれて TVPさんありがとうございます。 超絶に盛り上がっている様子が、 微笑ましい一方で胸を打たれます。 何人ものポーランド選手がトップチームで走るようになり、 その中の何人かが大活躍して世界選で9人枠を獲得し、 その枠をフルに使って、有能アシスト陣+ワンデイで勝つ実力を持つエース という布陣を組むことができて、 かつそのエースが世

  • TdF2014 St20 終わりました@祝ペロー総合2位 - カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ TdF2014 St20 終わりました@祝ペロー総合2位 JCペローがピノを辛くも逆転して総合2位。 表彰台おめでとうございます。 2011年のツールの時に、AREVAのエンジニアでありながら プロ選手として活動しているということを知ってから 彼の活躍は折々気にしておりました。 >http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=3860 久しぶりに↑nページを見たら 「いいね!」が21にもなっていて驚きました。 押して下さった方、ありがとうございます。 これまでのツールの総合順位は 2011年:9位 2012年:44位 2013年:St16で総合9位につけながらSt17のITTで落車による骨折でリタイア と、至近の2年は総合上位を期待されている中 無念の結果となっていたのであります。 特に昨年の落車リタイ

  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ 世界選2012 TTT終わりました(修正アリ@9/18) いやー面白かった! 世界選でTTTいいんじゃないですか? 出走チーム&選手は大変だと思いますが! ■リザルト@Tissot http://cycling.sportresult.com/results/cr/2012/WM/02RES00.pdf ■リザルト@CQ http://www.cqranking.com/men/asp/gen/race.asp?raceid=23423 ↑ちぎれた選手が誰かわかります ========= ・地元ラボバンクとBMCのやる気満々っぷりにきをとられて、 OPQSTが豪華な布陣で臨んでいる事に気が付きませんでした。 ↑ボーネンの出場に目が奪われていたのも大きい。 ・「現役のTT世界チャンピオン(マルティン)」 「現役のTTナショナルチャンピオン3名(シャバネル&ベリトス&ヴァンデワール)」 「

  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ ロンドン五輪男子RR 興奮未だ覚めず 眠れないのでネットで情報漁りをした挙句に ブログを更新している午前3時15分であります。 ■レースレポ Pez:http://www.pezcyclingnews.com/?pg=fullstory&id=10634&status=True&catname=Latest%20News Inrng:http://inrng.com/2012/07/olympic-road-race/ ・スプリンターを擁するチームがカヴェンディッシュ徹底マークだったように、 ヴィノクロフはカンチェラーラ徹底マークだったようです。 メイン集団から逃げ集団にブリッジかけたときも同じタイミングだったようだし、 カンチェラーラが落車したとき、ヴィノクロフは彼の真後ろにいました。 ・なので、あの落車でヴィノクロフのレースは終わったと思ったのですが、 少し後に、スペシャの赤ヘルメ

  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ 自分用メモ@自転車レース カレンダー編 <作成> didoさん はる某さん ゆるコミ No.2440 - 2007/12/29  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この記事のURL(4ヶ月間くらい有効) http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=2440

  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ 10月~11月の自転車RR番組放映予定 レースが無ければないで、いろいろチェックが忙しいです。 とりあえず、10月9日NHK-BS1の世界選ハイライトは 家に帰ったら録画予約しなくちゃであります。 ■10月9日(日) 世界自転車選手権~ロード~ 12:00~13:50 NHK-BS1 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-10-09&ch=11&eid=26186 ■10月9日(日) パリ~ツール LIVE 22:25~24:30 Jスポ4 http://www.jsports.co.jp/program_guide/39885.html ■10月10日(月/祝)ツール・ド・北海道ハイライト 16:00~16:55 BS朝日 http://www.goocycle.jp/news/detail/564

    shaw
    shaw 2011/10/03
    今年はツアー・オブ・ブリテンの総集編なんかもJスポでやるんだな。
  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ ジャン=クリストフ・ペローの経歴がすごい件 ツールの休息日に夕を一緒した観戦メイツが 「AREVAのエンジニアが2年間休職してプロの自転車選手をやってて 今ツールに出場してるんだけど 名前がわからないので家に帰ってから調べてメールするね」 という話をしてくれて、その日の深夜にメールで教えてくれたその選手が。 AG2Rの Jean-Christophe Péraud だったので驚きました。 ツールスタートリストを作成してるとき、 ぺローは現在34歳なのにプロデビューが2010年なので 不審に思って調べてみたら。 ・ロードでプロデビューする前はMTBの選手として活躍していて 北京五輪ではクロスカントリーで銀メダルを獲得 ・MTBでは欧州選手権とか世界選手権のタイトルも持ってるらしい ・2009年のフランスのITTナショナルチャンピオンがきっかけで ロードに転向することにしたらしい という

    shaw
    shaw 2011/07/13
    AG2Rのジャン=クリストフ・ペロー選手が、実は稀有な才能の持ち主だというお話。
  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ 超絶ロングパス さきほど私の脳内で関係ないと思っていた事柄や思い出が すごい勢いで繋がってビックリしたので概要メモ @最近の私の一押しマンガ「WOMBS(ウームズ)」 http://www.ikki-para.com/comix/wombs.html ↓ @先日出版された2巻が好きすぎて、勢いで作者の白井弓子さんのTwitterをフォロー ↓ @今朝Twitterをチェックしたら、白井さん何やら気になる呟きを… >http://twitter.com/yumish/statuses/36809688716816384 『スペースに寄ってくださった皆さまありがとうございました。 おかげさまでペーパーも無くなり、相方秋元の新刊も持参分完売したようです。 乗り物、自転車好きな人、やっぱり多いんだなあ。 http://bit.ly/hX5cx4』 ↓ @自転車好きと何の関係が?と気になりリンク

    shaw
    shaw 2011/02/14
    「WOMBS」が面白そうなので、早速amazonでぽちってみた。
  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ サイクルモード2010 中野さんトークショウメモ サイクルモード東京2日目(11/6 土)12:00~12:30にマヴィックブースで行われた、 リクイガスのマッサー中野さんトークショウにて語られた内容のメモ書きです。 ■バッソ ・とてもストイックな選手で、べるものはきちんと自己管理。 シーズン中は白いパスタか素のお米パスタは白いもの、お米なら素のしか口にしない。 コーラやワインなども飲まず、生ものなんてもってのほか。 なので、昨年のJCで来日した際お寿司をべたときには、 周りがみんな仰天した(JCでシーズン終了なのでOKだったらしい)。 他の選手ならちょっとお菓子をつまみいしたりするが (ex. Pサガンはヌテラをスプーンいして怒られていたそうな…) バッソはそんなことをしないので、若い選手のお手になっている ・MAVICのトークショウなのでホイールの話も出る。 ・最高グレー

    shaw
    shaw 2010/11/09
    個人的にも、今年のベストレースはゾンコランでみせたリクイガスの走りかも、だなぁ。
  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ バイク投げの系譜 Procyclingに毎号載ってる「YouTube紹介コーナー」 8月号はバイク投げ特集でした。 面白かったので、紹介されてる動画をここに並べて 伝説のバイク投げシーンを改めて見比べてみたいと思います。 ■ビヤルヌ・リース(1997年 ツール・ド・フランス St20) ※1997TdF@Wiki 昔の映像という事もあるのでしょうが、 途中で何回か画像が乱れたりするあたり 古い怪奇映画を見ているような凄味があります。 ■デヴィッド・ミラー(2008年 ジロ・デ・イタリア St5) ※この時のレースレポ@Jスポ ゴール目前でステージ優勝のチャンスを逃したミラーの怒りが 投げの力強さと自転車の飛距離に表れています。 今年のツールSt15、アンディもツールマレーから 自転車を投げ落とすぐらいしてもよかったのでは <危険です(下の人が) ■ブラッドリー・ウィギンス(2009年 

    shaw
    shaw 2010/08/27
    バイク投げあれこれ。イギリスの伝統ってw
  • カピバラ専用 自転車ニュース

    ★ ツール2023 St17まで終わりました ポガチャルがヴィンゲゴーにSt16のTTで1分半差をつけられたのを 中継で見た後からここまでに(ショックのあまり)やった/やってないこと ・7/19の朝にがっつりサンドイッチ一気い >横浜中華街 チルルコーヒーのスロッピージョー >通常なら朝からべるボリュームではない ※通院のため休暇とってました ・7/19~20にかけて400ページある小説を一気読み >アブソルート・コールド ツールの展開が辛くて現実逃避に読み始めた アブソルート・コールド がめっちゃ面白くて1日で読み終えてしまった。人間も人工知能も最高に推せる。https://t.co/LS9r4DhvxI — 白いやかん (@_A035624) July 20, 2023 ※次は「地図と拳(640ページ)」:https://www.amazon.co.jp/dp/408771801

  • 1