タグ

ブックマーク / doubleko.blog18.fc2.com (11)

  • ユーザはiPadをどう捉えるべきか? | Macin' Blog

    iPadの評価は多種多様なわけですが,このデバイスがユーザにはどのように映っているのか,あちこちのBlogを回って見てみました. 「鋭いなぁ」と思ったものをまとめてみましたが,個人的にはかなりの好印象なのでバイアスがかかってるのは間違いないです. 最初はBlogといっても有名すぎるので,紹介するのもなんですが404 Blog Not Foundさんの『「手作り」 - Apple iPad』という記事. 初見のうすらでかくて不恰好という印象から,使ってみてこそ価値があるという点まで同意. 縁があるのは「手すり」だからというのは納得. Appleも最初は縁のないプロトタイプも作ったのかもしれませんが,タッチスクリーンであるが故に使いにくなったりしたのではないかと思います. iPod touch/iPhoneのように片手で背面全体をホールド出来ない以上持つところがないといけないので,あの不恰好な

    shckor
    shckor 2010/01/30
  • Appleが新しいセグメントの新製品 “iPad” を発表!! | Macin' Blog

    AppleがこれまでのiPhone/iPod touchとMacBookの間を埋めるソリューションとして,従来の同社のセグメントにはない新しい製品,“iPad” を発表しました. 詳細はスペシャルイベントの模様をお伝えした記事に書いてあるのでご参照いただくとして,気になる価格と出荷時期を・・・ まず,価格の方はWiFiモデルとWiFi+3Gモデルに分かれていて以下の図のようになっています. 一番安いWiFiの16GBモデルは$499なので日だと5万円ぐらいですから安い方でしょうか. 出荷時期はWiFiモデルが3月末,3Gモデルは4月からになっていますが,WiFiモデルのみがワールドワイドで販売されると発表されただけで,3Gモデルがどうなるのかは追って発表されるのだと思います. また,iPadと同時にiPhone SDK 3.2 betaの配布を日から開始し,iPad用にカスタマイズされ

    shckor
    shckor 2010/01/28
  • リアルタイム更新,Appleスペシャルイベント 2010/1/27 | Macin' Blog

    そろそろ始まりますね. Apple Storeはまだ普通に開いてます. あちこちでライブ中継が行われていると思うので,以下のリンクを参考になさってください. Blog!NOBONさん アップル「スペシャルイベント」ライブ中継サイトリンク集 イラストレーター's ファイン ライフさん Apple Tablet の基調講演配信リスト 始まる前の会場の様子です. 日時間で午前3時になりました. いよいよ始まります. Steve Jobs氏,登場. 最初はiPodなどの話. 2001年から2億5000万台のiPodが売れた. App Storeでのダウンロードは30億を超え,利用可能なアプリケーションは140,000を超えた. ここからがメインイベント. PowerBookとiPhoneの紹介. これらの間にブラウジングやe-mail,写真,動画,音楽ゲーム電子書籍により良いものがないだろう

    shckor
    shckor 2010/01/28
  • CSSでAppleっぽいグラデーションをかける方法 | Macin' Blog

    CSSで影を付ける方法でグラデーションのことに触れたら,いつも大変お世話になっている “Inside Out” のretroさんを困らせてしまったようで,申し訳なく思っております. で,今度は物とはちょっと違うけどAppleっぽいグラデーションのかけ方を! (ちなみに,下のサンプルはSafari 4とChrome 4以外のブラウザでは一部指定したとおりのスタイルで表示されなかったりします.ご了承下さい.) 今回は,こんな感じでボタン風にしてみました. このCSSのグラデーションは以下のように記載してあります. background: rgb(110, 125, 152); background-image: linear-gradient(top, rgba(255, 255, 255, 0.5), rgba(255, 255, 255, 0)); background-image: -

    shckor
    shckor 2010/01/14
  • iSlateのドメイン,登録商標,ペーパーカンパニーまで明らかに!? | Macin' Blog

    Appleは2007年にiSlate.comというドメインを取得していた」の続きです. あちこちのサイトで話題になって,今度はTechCrunchが別の国でのドメイン取得状況を調べたところ,islate.co.uk,islate.fr,islate.info,islate.biz,われらが日のislate.jp,islate.cnをMark Monitorが所有していて,中国を除く全てが2006年11月に登録されているそうです(ここまでの部分は日語版に訳あり). で,さらに調査は登録商標に向かいます. 米国におけるISLATEの登録商標は,“Slate Computing” と呼ばれる企業が2006年11月21日に登録していて(また同時期です),申請書にはコンピュータ関連の機器である旨が記されています. また,これは欧州などでも登録商標として申請済み. だけど,この “Slate C

  • Snow Leopardでrootユーザを有効にする方法 | Macin' Blog

    Tigerのころまではrootユーザを有効にしていた記憶があるのですけど,Leopardの時には全てsudoで事が足りていたかも. Snow Leopardのユーティリティフォルダにはディレクトリユーティリティがないとは思っていたのですが,パスが変わってシステム環境設定からアクセスするようになったみたいです. 実際の方法は以下の通り. アップルメニューから「システム環境設定」を選択します。 「表示」メニューから「アカウント」を選択します。 鍵アイコンをクリックし、管理者アカウントで認証します。 「ログインオプション」をクリックします。 右下の「接続」ボタンをクリックします。 「ディレクトリユーティリティを開く」をクリックします。 「ディレクトリユーティリティ」ウインドウの鍵アイコンをクリックします。 管理者アカウント名とパスワードを入力し、「OK」をクリックします。 「編集」メニューから「

  • MacBook Air CMのDell版パロディー | Macin' Blog

    百聞は一見にしかず. Get a MacのCMもそうですけど,パロディーが出てくるほどの良いCMということで. もっとも,すごいのは封筒の方だったというオチですが... (via:Digg)

  • Safari 3.1の新機能を試すことが出来るサイト | Macin' Blog

    以前の記事で紹介した新機能の詳細を書いたサイトで,いくつかの機能を試してみることが出来ます. 全部ではないけど,自分でもどんなものかを試してみたかったのでリストアップしてみました. HTML5 Media Support→こちら HTML5 Client-side Database Storage→こちら Downloadable Fonts→こちら CSS Animation→こちら 2.は以前も紹介しましたが(関連記事),スティッキーズみたいなメモをブラウザ上で実現しています. それと,4.は結構面白いです. 消えたり回ったり太くなったりと,これは試してみる価値ありかと... それと環境設定のところがいくつか変更されていて,セキュリティのところでデータベース保存領域を設定できたり,メニューバーに「開発」メニューを表示したりすることができます. 後者の方は今までも何とか使うことは出来まし

  • 24インチiMacポータブル? | Macin' Blog

    んー,どんだけ需要があるのでしょうか? 24インチiMacを運ぶためのケースだそうです. (via:GIZMODO)

    shckor
    shckor 2008/03/06
    でかい!
  • Time CapsuleにUSBで繋いだHDDはTime Machineで利用可能らしい | Macin' Blog

    もともと発表されたときには,Time Capsuleに内蔵されたHDDは当然Time Machineで利用できるものの,それにUSB接続されたHDDはAirDiskとしてしか使えないという話になっていました. しかし,Macworldによると,Time Capsuleは新しいバージョンのAirMac Utility 5.3で設定するようになっていて,Time CapsuleにUSB接続されたドライブにTime Machineのバックアップを取ることが出来ることが分かったと書いてあります. この中に入ってるファームウェアがポイントのような気がしますが,AppleとしてはTime Capsuleも売れてくれないといけないでしょうし,既存のAirMacにも新しいバージョンのファームウェアを提供して同等の機能を追加するのかどうかは分かりません. いずれにしても,Time Capsule内蔵のHDD

  • Mac OS X 10.5はエミュレータを標準搭載!? | Macin' Blog

    個人的には,これが当だったらすっごく便利です!! だって,起動しなおさなくてもWindowsMacのソフトを行ったり来たりできるんですよね. それにIntelプロセッサに移行したおかげで,もともとIntelプロセッサにnativeなWindowsが,理論的には今までのPPC用のemulatorよりも高速に動作する可能性があるわけだし... しかも,Mac OS Xを作っているApple自身によるものならなおさらです. そんな話が,macosXrumorsに掲載されていました. これによると,信頼できる情報筋からの話で,AppleMac OS Xの次期メジャーリリース(つまりはMac OS X 10.5 Leopard)に追加できるようにサーバ仮想化ソフトを開発しているそうです. 仮想化ソフトというのは,いってみればemulatorのことで,これによってIntelベースのMac上でMa

  • 1