タグ

2016年4月10日のブックマーク (3件)

  • 学長がウサギで、ウサギが学長? 國學院大學の印刷物にカオスな印刷ミスが発見される

    パンフレットなどで、たまに見かける印刷ミス。 現在Twitterでは、國學院大學に関する印刷物に大胆すぎるミスが発見され、話題になっている。 高校の友人からもらった画像なのですが、笑い転げましたw https://t.co/aogY8vc97D — 彷徨う鎧 (@Yoroi449Samayou) 2016年4月9日 「学長」と紹介されているのは、頭にリボンを付けたかわいいウサギのキャラクター。 もう一方の「マスコットキャラクター」には学長らしき男性の写真が掲載されていて、明らかに写真が逆だ。 男性の写真で「マスコットキャラクター『こくぴょん』だぴょん!」と自己紹介をしているのがなんともシュール…。 こんにちはぴょん! 昨日から前期の授業が始まったぴょん(*^ω^*)こくぴょんは久しぶりにみんなの姿が見れて嬉しかったぴょん♪ 新入生のみんなはまだまだ慣れないことばかりだと思うけど、楽しい大学

    学長がウサギで、ウサギが学長? 國學院大學の印刷物にカオスな印刷ミスが発見される
    shea
    shea 2016/04/10
    ウザギってなんだ
  • 積み上がった在庫4万件、首都圏の中古マンションにバブル終焉の足音 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    積み上がった在庫4万件、首都圏の中古マンションにバブル終焉の足音 : 市況かぶ全力2階建
    shea
    shea 2016/04/10
    ライフプラン的にはそろそろ欲しいけど、上がってるから見送ってるんだよねー。いつくらいがバブルはじけどきなんですかねえ。まあ、阿鼻叫喚が聞こえるから弾けたら解るか。そしたら買うかね。
  • やみくもにヨガを始めるのをやめて下さい - もはや日記とかそういう次元ではない

    社会人の女性と話をしている時、暇な時ナニしてるんですか?と質問をすると、 「ヨガをしている」という回答を受けることが、よくある ...ヨガ さらには、ホットヨガ あの、ヨガを発表するときの目つきやテンションから想像するに、どうやらヨガというのは女子力をアピールする新たなツールとして市民権を得ているようだ。ヨガをしているからお肌の艶が良い、ヨガをしているから健康、ヨガをしているから素敵 今や、女子力を示す指標は料理ではない。ヨガだ。女性を推し量る上で重要な指数は、その女性が、どれくらいヨガなのか である 女性諸君は全く意気揚々とヨガを発表してくださるが、ここで男の友人数十名にアンケートをとった私が、これに対する男性陣の明確な見解をここに代弁させて頂きたい 「ヨガをしているの♪」 と言われた男が、ヨガをする者の ”人物像” として真っ先に頭に浮かべているもの それは健康で美しい女性なんかではな

    やみくもにヨガを始めるのをやめて下さい - もはや日記とかそういう次元ではない
    shea
    shea 2016/04/10
    まあそうかもなぁ。というか、男子に「ヨガやってるの♡」ってアピるその女子性がなんか嫌じゃね?ってのもあるし。明らかに相手は興味ない話で、ただ自己PRじゃんと思う。なので、ヨガやってても男には言わない。