タグ

Libratoに関するsheeploghのブックマーク (1)

  • モニタリングのためにLibratoを導入しようとしてどのように失敗したか - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、インフラストラクチャー部の菅原(@sgwr_dts)です。 インフラストラクチャー部は基的にクックパッドのインフラに関わる業務を行っていますが、関連会社やグループ会社のインフラまわりについても作業を行ったりお手伝いしたりします。今回、グループ会社である「みんなのウェディング」のAWS化に伴ってそのお手伝いをさせていただいたので、そのときのモニタリングシステムの構築についての失敗談をお話ししたいと思います。 みんなのウェディングのAWS移行 みんなのウェディングは2015年4月にクックパッドグループに加わった結婚式場の口コミサイトです。いままでみんなのウェディングはVPSのホスティングサービスで動いていたのですが、グループ会社化に伴って大規模なリニューアルを進めており、その一環としてAWSへの移行を行いました。 AWSへの移行作業では様々な要素を検討する必要があります。パフォー

    モニタリングのためにLibratoを導入しようとしてどのように失敗したか - クックパッド開発者ブログ
    sheeplogh
    sheeplogh 2015/11/20
    失敗事例の公開はたいへんありがたい。「OS・ミドルウェア毎のメトリクス収集に必要な作業が完璧に抜け落ちており、作業量の見積もりが完全に間違ってしまったことが、失敗の大きな要因」手間かかりますよね・・・
  • 1