タグ

2013年10月24日のブックマーク (2件)

  • 結婚式が赤字だった

    てか結婚式って制度なんなんだよ。 なんで誰もが当たり前にやる雰囲気になってるんだよ。 式やらに約400万かかって持ち出し200万。 無駄遣いにしか思えない。 この不景気に見合ってない。 結婚式に関わる業者が儲かるだけじゃん。 めでたい事だからって消費者がなんでも金出すと思うなよ? 来る人は慣例で出したくもない3万円を出す。 大金ですよ。 つまらないスライドショーとか見る。 二人の2ショットとか見せられても反応に困る。 腹もふくれない料理う。 好きなもんべたいだろ。 寒い余興とか見る。 見てる方が恥ずかしくなる。 半年前から打ち合わせとかあるから毎回休みが潰れる。 ふざけんな。 呼ぶ人呼ばない人とか席順とかめんどくさい。 何十万とかかけて写真やらビデオやら撮影しても結局見ない。 てかこんなにもデジタル機器が普及してる今、撮影だけでなんでそんなにかかるんだよ。 業者に払うの2万とかだろ。

    結婚式が赤字だった
    sheepsace
    sheepsace 2013/10/24
    決して多くない給料からご祝儀出して、正直キツイけど新郎新婦が幸せそうだからいっかーって自分に言い聞かせてるのに、当の新郎新婦が文句タラタラとかふざけんな。金返せ。
  • 給料日後はサケやマツタケがそびえ立つ クックパッドに投稿されるレシピ「給料日前後シリーズ」 - はてなニュース

    クックパッドに投稿されている給料日前後のレシピが、はてなブックマークで話題を呼んでいます。ユーザーは2011年から、給料日前に節約料理を、給料日後には同じ内容を“豪華”にアレンジしたレシピを投稿。中でも、給料日後に使われているシュールな材料や盛り付けが「やばすぎるw」「ギャップに笑った」と注目を集めています。 ▽ としきんのレシピクックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 ユーザーは2009年からレシピを投稿していますが、話題の“給料日前後シリーズ”は2011年からスタートしました。最初に登場したのはエビピラフ。給料日前には桜エビを入れた「給料日前のエビピラフ」を、給料日後には有頭エビのフライを大胆に使った「給料日後のエビピラフ」のレシピを公開しています。2012年5月以降はコンスタントに更新されており、100グラム50円の鶏皮で作った“せつないチキンライス”とチキンレッグ

    給料日後はサケやマツタケがそびえ立つ クックパッドに投稿されるレシピ「給料日前後シリーズ」 - はてなニュース