タグ

2011年6月28日のブックマーク (4件)

  • スマホUI考3 ~ ジェスチャ入力について | fladdict

    スマホUI考1 〜 ボタンについて スマホUI考2 〜 フィードバックについて スマホといえばジェスチャー入力、ジェスチャーといえばスマホ。そんなジェスチャーについて、つれづれと。 でも個人的には、ジェスチャーはほとんど要らないと思う。 ジェスチャ全般 ・ジェスチャは補助操作。メイン操作ではない。 ・ボタンでできる操作をプラスアルファで、ジェスチャでもできるようにする。 ・なぜならジェスチャの有無は視覚的にわからない。 ・ユーザーがジェスチャを理解しなくても操作できるのがよい。 ・またジェスチャー時に、画面のかなりの部分が指で隠れる。 ・極論ジェスチャなしでもアプリがリリースできる状態なのがよい。 ・つまり予算や工数があまったときに入れよう。 タップ ・マウスクリックではなくタップ。 ・ボタンの精度は指のサイズに依存する。 ・細かい座標指定はできない。 ・ロールオーバーがない。 ・触ってみ

  • OpenGL04_視野のセッティング

    続いて、視野のセッティングをおこなう。視野を考えるとき、どこから、どこを、どんなレンズで除いているのかなどを設定するが、設定がうまくいかないと何も表示されなくなってしまう。実行したのに何も表示されない場合は一番に疑うべき項目といえる。 混乱する原因は主に以下のとおりである。 ・この種のコマンドが複数存在し、それぞれどんな働きをするのかが分からない。 ・コマンドの実行順が決まっていることを知らない。(実行順が異なると、おかしくなる) それをふまえ、ここでは、サンプルコードを書く前に流れとコマンドを解説する。 OpenGLでは4x4行列を構成点座標に乗算することで変換処理をおこなっている。前述のように、物体の動作を表現するには、物体自体の変化とカメラの変化が考えられるが、OpenGLもそれぞれに行列をもっている。 うれしいことに、行列の形で値を扱わなくても、十分操作できるコマンドが用

  • GLSLでバンプマッピング

    C:\Documents and Settings\ユーザ名\.gimp-2.2\plug-ins GIMPのプラグインディレクトリです。GIMP2.2ならば上記のようなディレクトリがデフォルトです。 これで、GIMPで法線マップを作成する準備ができました。GIMPを起動し、上の高さマップ画像を読み込み、メニューの「フィルタ」→「マップ」→「normal map」を選択すれば、次のようなダイアログが現れます。 色々なオプションがありますが、Filterとしては、「4 sample」や「Sobel 3x3」が適当だと思います。「4 sample」を選んだ場合、Scaleも適宜調整した方がいいです。ここで最も注意すべき点は、Optionsの「Invert Y」にチェックを入れることです。GIMPは左上原点の座標系、OpenGLは左下原点の座標系なので、Y座標を反転させる必要があります。こうする

  • [JS]異なる高さのdiv要素の高さを揃えるだけのシンプルなスクリプト -Equalbox | コリス

    Equalbox.js デモページ [ad#ad-2] Equalbox.jsの実装 HTML 各div要素はjQueryのセレクタで指定できるように、idなどを指定します。 <div id="box-container"> <div id="box1" class="box"> <p>dsfsdfsdfsdf</p> <p>dsfsdfsdfsdf</p> <p>dsfsdfsdfsdf</p> <p>dsfsdfsdfsdf</p> <p>dsfsdfsdfsdf</p> </div> <div id="box2" class="box"> <p>dsfsdfsdfsdf</p> </div> <div id="box3" class="box"> <p>dsfsdfsdfsdf</p> <p>dsfsdfsdfsdf</p> <p>dsfsdfsdfsdf</p> <p>dsfsdf

    sheile
    sheile 2011/06/28
    便利そうだけど、これが必要な時点で何かがおかしい気がしてならない。