ブックマーク / www.itmedia.co.jp (21)

  • 「どの角度からもドコモを抜いた」 ソフトバンク、来期は売上高7兆円目指す

    「あらゆる面で世界一」目指す スマートフォン時代、端末が各社が横並びになる中で「競争の源泉はネットワーク」だと孫社長。基地局の積極的な増設などで、「つながりやすさがナンバーワンになった」と強調する。 「ゲームを制するものがスマホコンテンツを制する」と、このほど買収したフィンランドのスマートフォン向けゲーム会社Supercellのノウハウを活用し、ガンホーのゲームを世界展開していくと説明。SupercellのCEO・イルッカ・パーナネン氏も会見に現れ、「世界中で楽しんでもらえる真のグローバルゲームを作る」などと話した。 Sprintは、ネットワークの改善や端末調達コストの削減、営業の強化などを通じて成長させる計画。Brightstarの買収により、調達する端末数が「AT&TやVerizonの2~3倍、ドコモの5~6倍」に達したとし、そのメリットを「これから徐々に、結果をもって示していきたい」

    「どの角度からもドコモを抜いた」 ソフトバンク、来期は売上高7兆円目指す
    shelling4d
    shelling4d 2013/10/31
    調達する端末数が「AT&TやVerizonの2~3倍、ドコモの5~6倍」に達した
  • iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」

    iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」:林信行の「iPad Air」先行レビュー(1/5 ページ) クラス世界最軽量のiPad Airは、他社を振り払う強烈な一打 2010年の鮮烈なデビューからわずか3年で、世界に1.7億台を出荷したiPad。同製品はこの短い間に世界の風景を変え、さまざまなビジネスを変えたモンスターだ。その爆発的な売れ行きを見て、慌てて追従を始めた他社タブレットと比べ、出荷台数のシェアでも、実際に使われている率でも圧倒的に有利な立場にある。にも関わらず、アップルはここへきて、追いつこうとする他社を振り払うように、一気に引き離しにかかった――iPad Airに触れて、最初に感じたのはそんなことだ。 9.7型の旧iPad(第4世代iPad)は、高精細Retinaディスプレイと強力なプロセッサを備え、iPadを勉学や仕事に活用するシリアスユー

    iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」
  • Appleの元エンジニア、綱渡りだった初代iPhoneデビューを語る

    Appleの元エンジニア、綱渡りだった初代iPhoneデビューを語る:スティーブ・ジョブズ氏の命日によせて 10月5日は米Appleの共同創業者、スティーブ・ジョブズ氏の命日だ。米New York Timesは4日(現地時間)、iPhone立ち上げから2007年の初代iPhone発表デモまでの経緯をまとめた記事を掲載した。 この記事の筆者、フレッド・フォーゲルシュタイン氏のTwitterによると、11月12日に出版予定の「Dogfight: How Apple and Google Went to War and Started a Revolution」という著書からの抜粋のようだ。 約6000ワードあるが、トニー・ファデル氏、スコット・フォーストール氏、アンディ・グリノン氏など、元社員の語る当時のエピソードは一読の価値がある。 特に、グリノン氏が語る2007年のMacworld Con

    Appleの元エンジニア、綱渡りだった初代iPhoneデビューを語る
  • 新型iPhoneはなぜ2モデルなのか、そしてドコモ参入の意味

    新型iPhoneはなぜ2モデルなのか、そしてドコモ参入の意味:神尾寿の時事日想(1/3 ページ) 既報のとおり、Appleが10日(現地時間)、新型iPhoneとして「iPhone 5s(参考記事)」と「iPhone 5c(参考記事)」を発表した。詳しくは速報記事に譲るが、今回Appleは、スマートフォン市場の広がりと一般化に合わせてiPhoneのラインアップを2つに拡大。iPhone登場以来最大の進化となる新OS「iOS 7(参考記事)」を投入したほか、日ではソフトバンクモバイル、KDDI (au)に加えて、NTTドコモもiPhoneの取り扱いを開始することになった。これらにより今回のiPhone 5c / iPhone 5sの発表は、近年まれに見る大きな変化となった。 新型iPhoneの投入とドコモのiPhone取り扱い開始は、日のスマートフォン市場においてどのような意味を持つのか

    新型iPhoneはなぜ2モデルなのか、そしてドコモ参入の意味
  • 写真で解説する「iPhone 5s」の外観と新機能

    ついに発表されたAppleiPhone新モデル「iPhone 5s」。「iPhone 5」から何が変わったのか? そして同時発表された「iPhone 5c」との違いは? Appleが9月11日に日のメディア向けに開催したプレスイベントで、iPhone 5s/5cの実機に触れる機会を得たので、5sの気になるポイントを写真でチェックしていこう。 体のデザインは、後述する指紋センサーを搭載したホームボタンを除けば、基的にiPhone 5から変更はない。ディスプレイ周囲と背面にアルミニウムを用いたことや、電源キー、ボリュームキー、マナーキーなどの位置も同じだ。ボディカラーはゴールド、シルバー、スペースグレイの3色で、iPhoneでは初めてゴールド系統の色が加わった。シルバーはiPhone 5のホワイトと変わらない印象だ。 ドコモ、au、ソフトバンク版ともに端末デザインは統一されている。ドコ

    写真で解説する「iPhone 5s」の外観と新機能
  • ガラポン、画面を最適化した「ガラポンTV」公式iPadアプリ

    ガラポンは9月9日、ワンセグ全録機「ガラポンTV」の公式iPadアプリの提供を開始した。App Storeから無料でダウンロードできる。 ガラポンTVは、8チャンネル分のワンセグ放送を24時間×2週間(最大90日間)分の全番組を録画できるレコーダーだ。録画番組はiPhoneiPad/iPod touch、Android端末、PCからインターネット経由で視聴できる。 iPadでガラポンTVを視聴する場合、これまではiPhoneアプリを拡大表示して利用する、もしくはブラウザを利用する、という方法の二択だった。しかし、前者は画面上に表示できる情報が格段に少なく、後者では使える機能が少なくなってしまう。しかし今回、iPhone版と同じ機能を備え、なおかつ画面サイズを最適化したiPad版を新たにリリース。より快適にiPadでの視聴が可能になったという。 関連記事 ガラポン、オフライン再生に対応した

    ガラポン、画面を最適化した「ガラポンTV」公式iPadアプリ
    shelling4d
    shelling4d 2013/09/10
    ガラポン欲しいなぁ。。
  • ソニーモバイル、Gレンズ+2070万画素カメラ搭載の「Xperia Z1」を発表

    Xperia Z1は、ソニーのデジタルカメラやテレビなどの家電で培った技術をスマートフォンに取り入れた意欲作。特に大きく進化したのがカメラ。ソニーのCMOSセンサー「Exmor RS for mobile」に加え、F2.0・広角27ミリ相当・薄型非球面の高性能な「Gレンズ」をスマートフォンで初めて搭載し、センサーのサイズはコンパクトカメラと同等の1/2.3型に向上した。 有効約2070万の高画素と、ソニー独自の画像処理エンジン「BIONZ(ビオンズ) for mobile」と組み合わせ、遠くの被写体も画質劣化することなく、8Mサイズで3倍までズームできる「全画素超解像ズーム」に対応する。動きの多い被写体を撮影する際には、ブレを抑えやすくなった。プレミアムおまかせオートで被写体とカメラの動きを検出し、自動でシャッタースピードを上げつつ、ISO感度が上がってもノイズ除去技術によってきれいに撮れ

    ソニーモバイル、Gレンズ+2070万画素カメラ搭載の「Xperia Z1」を発表
    shelling4d
    shelling4d 2013/09/05
    Android、SONY
  • なぜ、日本でiPhoneは売れるのか。

    2007年の初代発売から約6年※。Appleの「iPhone」はスマートフォン市場のけん引役であり続けた。ここ数年はGoogleのスマートフォン向け基ソフト「Android」を搭載するAndroidスマートフォンも伸びてはいるが、単一モデルとしてのシェアはいまだiPhoneがトップだ。競争が激しく、栄枯盛衰が著しいスマートフォン市場の中でリーダーの座を守り続けている。 とりわけここ日では、iPhoneの強さ・人気は健在だ。市場調査会社カンター・ジャパンが発表した資料によると(参照リンク、PDF)、今年1月から3月の春商戦で新たにスマートフォンを購入したユーザーのうち、iPhoneは49.2%、Androidスマートフォンは45.8%という結果になったという。後者のAndroidスマートフォンは複数のメーカー / モデル / OSのバージョンが混在していることを鑑みれば、単独モデルとして

    なぜ、日本でiPhoneは売れるのか。
  • 無課金でも機能制限なし──「大辞泉」アプリ無料化、“ソシャゲ風”課金モデルへの挑戦

    「国語辞典アプリがソーシャルゲーム風課金モデルに」――iOSアプリ「大辞泉」がネットで話題になったのは5月中旬のことだ。従来2000円で販売していた、収録語数26万語を超えるフルサイズの国語辞典アプリの無料配信が始まったことはもちろん、その課金方法にも注目が集まった。「有料アプリが全然売れない」なか、まったく新しいビジネスモデルに踏み出したその意図は。アプリ開発を手がけるエイチエムディティの木下誠社長に裏側を聞いた。 有料アプリはもう売れない アプリ「大辞泉」は前バージョンである「デジタル大辞泉」をフルリニューアルし、名称を変更し投入したもの。日のApp Storeが公開された初期から提供しており、アプリとしては高めな2000円という値段設定ながら、美しいデザインが評判を呼び、目立つ存在だった(以前からのユーザーのため、旧版も新アプリと並んで配信は続いている)。木下さんは当初から開発に関

    無課金でも機能制限なし──「大辞泉」アプリ無料化、“ソシャゲ風”課金モデルへの挑戦
  • “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏

    8月2日夜の「天空の城ラピュタ」地上波テレビ放送で、恒例となっているTwitterでの“バルス祭り”が勃発。その直後から「ツイート速度」に関するデマツイートが出回るなど、日ではバルス祭りの成果に対する関心が高まった。 翌日、土曜日だったにもかかわらずTwitter Japan広報は集計数字を公式ツイートで発表。従来のTPS(秒間ツイート)の最高記録である2013年のあけおめツイート3万3388を大幅に上回る14万3199TPSという驚異的な記録更新となった。同社広報は、正式発表が翌週持ち越しにならぬよう、“花金”で忙しい米国社のエンジニアに協力してもらったと言う。 TPSの集計は、米国社の限られたエンジニアが担当する。そのため日の広報は“バルス祭り”の約2週間前には祭りの予定をエンジニアらに連絡し、TPSの集計を依頼した。前回のバルス祭りで急激に負荷が増えたことを覚えていたエンジニ

    “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏
    shelling4d
    shelling4d 2013/08/06
    こういう使い方は外国ではないんかな?
  • 配布したiPad、引き出しで眠ってない? 成功500社に学ぶ5つの条件

    配布したiPad、引き出しで眠ってない? 成功500社に学ぶ5つの条件:SoftBank World 2013 モバイル向けコンテンツ管理製品「Handbook」を提供するインフォテリアでは、導入企業約500社の事例を基に、企業のiPad導入が成功する5つの条件を示している。 なぜあの企業のiPad導入は成功して、うちの会社で配布したiPadは社員の机の引き出しで眠ってしまっているのか。iPad導入の成功と失敗の境界線はどこにあるのか――。7月23~24日に開催されたソフトバンクの法人向けイベント「SoftBank World 2013」の中で、インフォテリアの平野洋一郎代表取締役社長は「iPad導入が成功する5つの条件」を紹介した。 インフォテリアでは、業務で扱う各データをスマートフォンやタブレットで利用できるコンテンツ管理製品(MCM:Mobile Content Management

    配布したiPad、引き出しで眠ってない? 成功500社に学ぶ5つの条件
    shelling4d
    shelling4d 2013/08/06
    iPad、ビジネス、活用
  • 孫社長が「UQへの2.5GHz割り当て」に猛抗議――「泣き寝入りはしない。行政訴訟で断固戦う」

    孫社長が「UQへの2.5GHz割り当て」に猛抗議――「泣き寝入りはしない。行政訴訟で断固戦う」:石川温のスマホ業界新聞(1/4 ページ) 7月26日、電波監理審議会は2.5GHz帯で新たに利用できる周波数帯を、UQコミュニケーションズに割り当てるのが適当と答申した。これにより、近日中に総務大臣からUQコミュニケーションズに認定証が渡され、正式に免許が割り当てられる。 まさに、この2日間は嵐が通り過ぎさったかのようであった。 7月25日の日経新聞朝刊で、2.5GHz帯の割り当てがUQコミュニケーションズになるという見込み記事が掲載された。その日の夕方にソフトバンク(WCP)の孫社長と宮川潤一CTOが総務省に押し寄せ、電監審の開催延期などを求めた。しかし、26日には予定通りに電監審が開催。何事もなかったようにUQへの割り当てが決定した。 自分はサンフランシスコ国際空港で帰国ための便の出発を待っ

    孫社長が「UQへの2.5GHz割り当て」に猛抗議――「泣き寝入りはしない。行政訴訟で断固戦う」
    shelling4d
    shelling4d 2013/08/06
    総務省、SoftBank、周波数
  • ドコモ超えは「ほぼ明確に見えてきた」、次は世界ナンバー1を目指す――ソフトバンク孫社長

    ソフトバンクが7月30日、2014年3月期第1四半期の決算発表を行った。売上高は、前年同期比21%増の8811億円で、過去最高を記録した。営業利益(償却前)は3452億円で前年同期比23%増、営業利益は3910億円で前年同期比92%増。純利益は前年同期比2.3倍の2382億円、でこちらも過去最高となった。 ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は冒頭で「先日の株主総会で久しぶりに『大ぼらを吹く』と申し上げた。それは、我々が300年以上成長する企業になること。たいへん長い道のりの旅だと思っている」と切り出す。1981年の創業から始まった、このストーリーの第1章が、国内ナンバー1になること。具体的には「NTTドコモを超える」こと。孫氏は「今年、この第1章を達成できることがほぼ明確に見えてきた」と自信を見せる。 そして第2章が世界ナンバー1になること。この幕開けとして、ソフトバンクは7月11日に米

    ドコモ超えは「ほぼ明確に見えてきた」、次は世界ナンバー1を目指す――ソフトバンク孫社長
  • 結局、何が便利なの? ユーザー2億人超えのビジネス特化SNS「LinkedIn」を活用するには

    ビジネス特化型SNSとして、世界200カ国以上に2億2500万人のユーザーを抱える「LinkedIn」。世界では、プライベートのつながりを作るFacebookと双璧を成すサービスとして認知されているが、読者の中には「名前は知っているけど使ったことはない」という人が多いのでは。リンクトイン・ジャパン 日オフィス代表代行の杉隆一郎さんに、LinkedInの特徴や強みについて、改めて聞いた。 LinkedInは、ビジネスパーソンのコネクションや情報の管理を支援し、生産性を高めることに特化したSNS。サービス開始から10年が経ち、欧米を中心に世界200カ国以上、2億2500万人のユーザーに使われている。現在までの経歴や経験、スキルを記載する履歴書のようなプロフィール欄をメインページとし、ビジネスの場で出会った人とつながるのが特徴だ。「共通の知り合い」の有無や名前、何階層以内の知り合いかなどの相

    結局、何が便利なの? ユーザー2億人超えのビジネス特化SNS「LinkedIn」を活用するには
    shelling4d
    shelling4d 2013/07/30
    日本ではまだまだこれからかな。
  • 「WiMAX 2+」で見えてきた次世代WiMAXのロードマップ

    UQコミュニケーションズが、TD-LTEとの互換性を持つ次世代の高速通信規格「WiMAX 2+」(仮称)を発表した。WiMAX 2+の導入により、WiMAXはどう変わるのか。通信速度はどこまで上がるのか。そして現在のWiMAXはどうなるのか。その展望と課題を整理した。 10月30日、シカゴで4G Worldが開催されたが、この中でWiMAXの標準化団体であるWiMAXフォーラムが、今後のWiMAXアップデートについて発表した。発表内容は「WiMAXの将来の拡張で、3GPPが策定するTD-LTEのコアネットワーク標準の一部を、Additional Elementsとして参照する」というもの。表現としては分かりにくいが、要は部分的にTD-LTEWiMAXが互換性を持つということだ。 翌日にはUQコミュニケーションズがニュースリリースを出し、「WiMAX 2+」の仮称でWiMAX Forumの

    「WiMAX 2+」で見えてきた次世代WiMAXのロードマップ
  • 交流から直流へ変えると8%も効率が上がる、2025年には2.3GWが直流に

    送配電技術に期待されるのは信頼性と容量、損失の少なさだ。このうち損失をさらに低くする技術として期待が掛かるのが直流送電だ。直流送電には既に大規模な事例もあり、2025年には2013年比で12倍にも成長するという。 電流には常に一方向に流れる直流と、1秒間に50回から60回、方向が変わる交流がある。どちらでもエネルギーを送ることができるものの、送配電では交流が主流だ。 現在の送配電網では、火力発電所、水力発電所で発電した交流を変電所で例えば50万Vもの高電圧に変え、送電し、別の変電所などで順次低い電圧に変えていき、家庭では100Vの交流を受けている。これは交流の場合、電圧が高ければ高いほど損失が減るからだ。電圧を10倍に高めると、損失が100分の1に減る。 ここまでは現在の送配電側の状況だ。米Navigant Researchの調査レポートによると、商用や家庭用の電力の8割は交流ではなく、直

    交流から直流へ変えると8%も効率が上がる、2025年には2.3GWが直流に
    shelling4d
    shelling4d 2013/07/19
    これは意外。
  • 3行で分かる、カメラと無線のおいしい関係 第1回 「Eye-Fi」

    Eye-Fi」を3行で ―SDカードに無線LAN機能を搭載、カメラに差し込むことで無線対応にできる ―LANに参加することで、写真と動画をパソコンやクラウドへ自動転送 ―転送専用のアイテム 「Eye-Fi」 ここがGood、ここがNo Good Good ―カメラの機種に依存しない ―パソコン&クラウドへの写真保存がワイヤレスで完結 ―公衆無線LAN対応 No Good ―初期設定にパソコンと専用カードリーダーが必要(例外製品あり) ―カメラ用メモリカードとして見ると容量が少なく、価格も割高 ―多機能な分、やや設定項目が多く煩雑な印象にもなりがち Eye-Fiは無線LAN機能をSDメモリカードに搭載することで、カメラからカードを抜き出すことなくデータの移行を実現するアイテム。移行(コピー)先はLAN内のパソコンはもちろん、各種クラウドサービスも選択でき、「ダイレクトモード」を利用すればス

    3行で分かる、カメラと無線のおいしい関係 第1回 「Eye-Fi」
  • Mac・iOS・Web版の「Evernote」にリマインダー機能が追加

    関連記事 iOS向け「Evernote」がバージョンアップ――サマリー表示やPDFビューアを追加 iOS向けの「Evernote」がバージョン 5.2にアップデート。ノートのサマリー表示、PDFが快適に読める新しいPDFビューア、書式設定を削除する2種類のオプションが追加された。 バージョンアップでデザインを大幅に刷新した「Evernote 5 for iPhone」 「Evernote 5 for iPhone」のバージョンアップが行われ、デザインが大きく変更された。主な機能へ2タップ以内でアクセスできるようになるなど、ニーズに応えたUIを実現している。 Evernote for Android、ノートブック機能やアクションバーデザインなどを改善 「Evernote for Android」が4.3にアップデート。プレミアム専用のノートブック機能を改善したほか、アクションバーのデザイン刷

    Mac・iOS・Web版の「Evernote」にリマインダー機能が追加
    shelling4d
    shelling4d 2013/05/28
    Evernote、リマインダー、タスク
  • Evernoteに日時指定でプッシュ通知する「リマインダー」機能追加

    Evernoteは5月23日(現地時間)、クラウドベースの情報ツール「Evernote」にリマインダー機能を追加したと発表した。Mac版、iOS版、Webアプリ版のEvernoteで、ノートに時間指定でリマインダーを設定できる。他のプラットフォーム(Androidなど)でも“間もなく”利用できるようにするという。 例えば旅行の持ち物リストを出発1時間前に確認できるようにしておくといった使い方ができる。 ノートの編集画面に追加された目覚まし時計のアイコンをクリック(タップ)して表示されるダイアログでプッシュ通知をしたい日時を設定する。

    Evernoteに日時指定でプッシュ通知する「リマインダー」機能追加
    shelling4d
    shelling4d 2013/05/24
    Evernote、リマインダー、タスク
  • スペックコンピュータ、厚さ1ミリのiPhone5向け極薄・軽量バンパーを発売

    スペックコンピュータは、iPhone5用バンパー「Flat Fit Band for iPhone5」を5月13日に発売した。価格は1980円。 Flat Fit Band for iPhone5は前面・背面がオープンになったデザインで、透明感の高いプラスチックによるシームレスな感触を実現。体にぴったりフィットする高精度成型で、工具を使わずはめるだけの簡単装着となっている。エッジは液晶画面と同じ高さのため、フリック操作を妨げない。 厚さは約1ミリで、重量は約4グラム。カラーはクリア/クリアブラック/クリアレッド/クリアブルー/クリアエメラルド/クリアパープルの6色を用意した。

    スペックコンピュータ、厚さ1ミリのiPhone5向け極薄・軽量バンパーを発売