shiawasenoyokannのブックマーク (565)

  • カモの親子♪ - Today's Photo

    夕方の賀茂川 何かを警戒するように佇むオスのカモがおりました。 メスもじっと藪の中を見ていると思ったら、 そばでちょこちょこと動くものが♪ かなり離れているので、ボケボケですが、^-^; ヒナが一羽、おりました。 しばらくしたら、ヒナが移動をはじめました。それにつきそう親ガモたち♪ (わかりずらいですが、母ガモの斜め前にヒナがいます) ちょこちょこ泳ぐ♪ けっこうなスピード ヒナは自分の興味がおもむくままに動いている感じ。 母ガモはそんな我が子をじっと見守っています。 ちょこちょこ うろうろ ヒナはこの子、1羽だけ。 いろんなことに興味津々な瞳♪ 3羽で仲良く移動。 ヒナがだんだんパワーアップして暴走気味なので、母ガモがあわてて止めることも。 (写真はスピードアップしたヒナと背後から追いかける母ガモ) 無事、大きくなりますように♪✨ この投稿をInstagramで見る こみち(@kazen

    カモの親子♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/16
    ついにカモの赤ちゃんに会えたんですね!いいですね〜✨✨とても可愛いです😊お父さんがマガモでお母さんはカルガモなんですね。赤ちゃんはどんなふうに育つんだろう?見たところカルガモの赤ちゃんですね。
  • 雨あがってバラ園へ - 花とウォーキングシューズ

    雨が上がりました。は置いてカメラを持ちます。カラーにテントウムシ。 アンデルセン公園にもバラ園があります。 名前は記録しませんでした。 この通り今はたけなわ。 これは覚えました。ハマナスです。 曇り空のせいかハチはいませんでした。 曇っていても良い匂い。 塊になって咲いています。 しかし私の場合に限るのですが、を読みすぎるとあれこれ混乱するみたいです。やはり植物に関わっていることのほうが穏やかなようです。読書はほどほどにしようと思います。 さてベランダの手すりに吊った鉢で育てているイチゴが黄緑から、ゆっくりと白、赤と色づいてきて可愛いです。 今回は有機肥料を与えてみたので穏やかな甘みがあります。採りたては生き生きとしていて、口にいれると、ぱあっと気の流れが良くなる感じ、目の前が輝く思いがします。 イチゴは実は苦手な方だったのですが、採りたてのイチゴほど素敵なものはないようなと思うように

    雨あがってバラ園へ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/16
    カラーにてんとう虫、ブローチをつけているみたい😊そして香りたつようなバラの写真✨大事に育てたいちご、その一粒を口に入れる瞬間は至福の時ですね♪
  • 千葉公園に寄りました - 花とウォーキングシューズ

    用事ができて千葉まで。古代蓮こと大賀ハスの今です。6月に咲きます。 花壇にヤグルマギク。 とムギセンノウ。 これはチドリソウらしいです。 公園入口近くにはもう、 いろいろな花菖蒲が咲いていました。 アップ。ちょっと酔いそう。 この辺が落ち着くかな。 千葉駅付近は歩くのはきついですが、何もかも広々していて好きな所です。図書館もゆとりがあってを見つけやすく面白い建物です。 市立美術館も充実した企画展をやります。 今は板倉鼎、須美子展。20代で世を駆け抜けて去った夫婦のみずみずしくも楽しく明るい作品を紹介していました。とても見応えのある展示だと思いました。ゆっくり見ることができなかったのがもったいなかったです。 しかし昼間写真撮ると光が。。面白くないなあ。。 馬の影水田に逃ぐる雨蛙 (実景です。こないだ馬に乗って散歩している人を見てびっくり!一応首都圏ですが) ではでは。だんだん恐怖の夏になっ

    千葉公園に寄りました - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/16
    大きそうなハスの池ですね。ぽん!と音をたてて咲くらしいハスの花、その瞬間はまだ見たことがありません。馬に乗って散歩というのも優雅〜♪今だと注目の的ですね。私も見たかったな😊
  • 雨の雫とタネコプター♪ - Today's Photo

    雨がよく降った月曜日 もみじのタネコプターから雫が落ちる 昨日は寝落ちしたので、変な時間に更新。^-^;

    雨の雫とタネコプター♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/16
    タネコプター、呼び名が良いですね♪ 雨に濡れて初々しいです😊
  • 雨上がりの空♪ - Today's Photo

    雨上がり、 水たまりに空が映る。 水たまりのお絵描きは近寄ると消えるから、これ以上近づけない。 家に帰って、しばらくしたら空がピンク色に染まった。 なんだか火の鳥が飛んでいるような雲。 今夜は肌寒い。

    雨上がりの空♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/14
    雨上がりの空って洗われたようなスッキリ爽やかな感じがしますね✨水たまりの青空も綺麗〜😊ピンク色の火の鳥が飛んでいるように見えます♪自然の色は優しいですね。
  • 土砂降りの通院。。そして永井玲衣 - 花とウォーキングシューズ

    暴風雨。こ、これでは通院遠足と洒落込めない。。カメラを用意したものの、親に「アホちゃうか」と罵られ、やむなく庭で接写を試みました。が、さしものクローズアップレンズと接写リング重ね付けも、すごい風で以下の通り。 カシワバアジサイの現在です。かろうじて花? これは最近開いたアメリカジャスミン。結構香ります。白も同じ枝につきます。 トキワツユクサ。まあ雑草です。 シランに雨粒。 貰ったゼラニウムの拡大。。 通院先のいつもは抜け出す待合室では、図書館で借りたを読みました。が、思いがけずは失礼ですが、これが大当たり! まだ少し読んだだけですが、素晴らしい手応えです。 永井玲衣の『水中の哲学者たち』 水中の哲学者たち 作者:永井玲衣 晶文社 Amazon こんな文章今までに見たことないと思いました。先だって賞を取ったそうですからきっと話題になっていると思いますが、その体温の優しく柔らかいながらも、も

    土砂降りの通院。。そして永井玲衣 - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/14
    シランに雨粒、雨粒の中にシランが見えて素敵✨「水中の哲学者」も読んでみたくなりました。どんな文章なんだろう。「鴎外の花」と一緒に図書館で探してみようかな😊イラスト俳句、森が目の前に見える気がします🌲
  • 宇治平等院の藤と霧島躑躅♪ - 風の小径

    こんにちは♪ 前回の「蹴上のつつじ」と日にちが前後してしまいますが、今回は4月22日に行った宇治の平等院のお話です。 紫式部像 あいにくのお天気ですが、なんとか雨は止みました。 式部像の横に咲いていました。 立て札が「ヒメウツギ」ってなってましたが、え?どうみてもヒメウツギとちゃうやろとツッコミ、^-^; 平等院入り口の藤棚です。^-^ 写真を撮っていたら、入り口に列ができ始めたので、中に入ることに。 さて、今回は鳳凰堂の中を久しぶりに見学することにしました。 というのも、前回(4月はじめ)訪れた時に、ミュージアムの方で阿弥陀如来さまがお迎えにいらっしゃる絵で目からビームのような光が出ていたので、それを確認しようと思ったのです。 (九品来迎図の話はToday's Photoのほうでちらりと触れています) ↓ kazenokomichi.hatenablog.com 霧島躑躅もギリギリ間に合

    宇治平等院の藤と霧島躑躅♪ - 風の小径
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/13
    まっすぐ伸びた美しい藤の花❣️今年はこれほどの藤は見ることができなかったので、今とても満足しています😊こみちさんは丹念に写真をとっていらっしゃるので記録としても活きますね✨
  • 森鴎外は桁外れの花好きでした~🌹『鷗外の花』紹介 - 花とウォーキングシューズ

    今日は雨が降るようなので実に久しぶりに読んだの紹介をしてみたいと思います。 鷗外の花 作者:青木宏一郎 八坂書房 Amazon 昔たくさん小説を読んでいた頃ですが、 鴎外の娘、森茉莉の文章にクラクラと酔っ払った時がありました。 実家の庭の花のことを書いた文章です。 「父の帽子」だったか、「父の居所」だったか を忘れましたが、咲き乱れる花々の香りにむせかえるような思いを覚えた当に美しい文章でした。 さすが名家のお育ちは違うわと溜め息をついたものです。 で、そのバックグラウンドをつぶさに解き明かしてくれた!のがこのです。 何でも鴎外の全作品の中に現れる植物の種類はなんと410種ほどだそうです。 森鴎外、無類のお花好き、庭好きで、ストレスを抱えると?庭造りに没頭したようです。 今、居宅だった観潮楼はどうなっているのかな。東京文京区にありましたが、よもや子規庵のように撤去されることがあっては

    森鴎外は桁外れの花好きでした~🌹『鷗外の花』紹介 - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/13
    紹介してくださった「鴎外の花」読んでみたいです😊ターシャ・チューダーの庭を思い描いてしまったのですが、鴎外も共通するところがあったのかなと勝手に想像を膨らませています🌼✨エゴの花の写真、超好みです😊
  • 木陰に佇むもの♪ - Today's Photo

    爽やかな風が吹く五月晴れの1日でした。 おや? 木陰に佇んでいるのは…。 2頭の鹿でした。 こちらでは1頭がもう1頭の毛繕い。 毛繕いしている鹿、なんとなくお腹が大きいような? もうすぐバンビの季節…🌿 あ、もう1頭いた。 今のところ、川に降りてきているのは5頭のようです。 (おまけ) イカルチドリさん♪

    木陰に佇むもの♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/12
    鹿さんたちこみちさんを見ていますね😊散歩していて鹿を見れるのはなかなかですよね♪偶然ですが私も今朝、捕獲されそうな鹿を見てきました。それに比べてこの鹿さんたちはゆったり🌸イカルチドリ、可愛いです✨
  • 薬草園講義と見学会に参加して♪ - 花とウォーキングシューズ

    まずは講義です。カンゾウの事をお話頂きました。この地味なマメ科の花が、今おそらく日ではこのプランターにしか咲いていないという貴重なカンゾウ(甘草)の花です。 カンゾウは品、薬、化粧品などに非常によく使われているのですが、日では採れなかったものを国産化しようと頑張っているところなのだそうです。 頑張れ国産カンゾウです。 で、薬草園見学。バナナの香りがするトウオガタマです。 大きなマリアアザミ。この花の葉っぱは緑色に白い模様がついています。 シークワーサーの花だそうです。柑橘の花、私はどれも同じに見えます。 ドクニンジン。ソクラテスが摂取して死んでしまったもの。 これも毒。ドクウツギだそうです。薬用植物、、猛毒を持つものが多いです。 シャクヤクです。シャクヤクカンゾウトウが足吊った時に飲むといいとか。 何故か植わっていたアイスランドポピー。 センダンが間近に香っていました。 植物に興味が

    薬草園講義と見学会に参加して♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/12
    貴重な写真をありがとうございます😊ドクニンジンの花は好みだけれど猛毒があるんですね。ソクラテスが・・・😨薬と毒は紙一重ということでしょうね。俳句と絵も温かいです✨
  • 長岡天満宮の霧島躑躅♪ - 風のなかの「 旅日記」

    4月18日、仕事がお休みの日に長岡京市まで出かけました。 目的は長岡天満宮の霧島躑躅です。 実は長岡京市に出かけるのは初めてだったりします、^-^; 長岡天満宮 この日はあいにく黄砂が来ていて、視界はちょっと不良だったのが残念です😢 でも、真っ赤な霧島躑躅はちょうど見頃でした。 この参道の霧島躑躅は樹齢170年前後なんだそうです。 参道の両脇が赤く染まるさまは見事ですね。 それではちょっと散策してみましょう。 八条ヶ池の向こうに見えるのは筍料理で有名な「錦水亭」です。 霧島躑躅を見ながらのたけのこ料理はさぞ美味なことでしょうね。^-^ では参拝に向かいます。 天満宮なのでやっぱり牛さん♪ まずはお参り。 梅の実がなっていました♪ こちらでは生け花展が。 新緑が美しいですね。 池まわりを散策。 御衣黄桜が咲いていました。 池の端から霧島躑躅を望む。 鳩と一緒に、😊 ハートの形の八重桜 カ

    長岡天満宮の霧島躑躅♪ - 風のなかの「 旅日記」
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/11
    霧島躑躅、なんと見事な紅でしょう!モノクローム写真ではないのに、風景に映える紅の威力✨ハート型のヤエザクラも可愛らしいです😊期待してやってきたカモのUターン。行動が正直ね(笑)
  • 何れ菖蒲か杜若💜 - Today's Photo

    雨上がりの菖蒲(あやめ)⚜️ 奈良、萬葉植物園にて。 こちらは一初(いちはつ) アヤメ類のなかで一番最初に咲くからイチハツというらしい。 こちらも萬葉植物園にて。 いっぽうこちらは杜若(かきつばた) こちらはインクラインにて。 (おまけ) 杜若が咲いていた近く、琵琶湖疏水の噴水。 この噴水は高低差を利用して吹き上げられているのだそうだ。 ↓京都市上下水道局の蹴上のつつじの記事はこちら♪ kazenokomichi.hatenablog.jp (お知らせ) 風のなかの「旅日記」を更新しました。m(_ _)m kazenonakanotabi.hatenablog.jp

    何れ菖蒲か杜若💜 - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/11
    これまで種類をはっきり知らなくても困ることはなかったのですが、今年は困りました😅同じアヤメでもイチハツというのもあるんですね。確かに少し違いますね。杜若はすらっとしていてわかりやいような気がします😊
  • 木場公園にたっぷり1時間♪ - 花とウォーキングシューズ

    キラキラ午前の日を受けて金宝樹ことブラシノキ。 これはウサギノオとか。ウサギのシッポ? 確かに! 高いところからよい香りがしてきます。 センダン。 鮮やかなハナビシソウが眩しいです。 チェリーセージに、、お腹が真っ黒なので クマバチと思われます。 珍しくなくなったカルミアです。 カモミールの香りにうっとりうとうと。。 眠りそうな鳩 ラストは地中海沿原産のモモイロタンポポです。 なお、2日前の黄色いキバナコスモスとお伝えしてしまった花はオオキンケイギクでした。申し訳ありません。訂正します。 木場公園へ行きました。都市緑化植物園があるというのです。ボランティアのみなさんの手で様々な親しみのある花が育てられていました。写真以外にもバラやツキミソウなどたくさんでした。 芝生広場が大きくて、眩しい陽光の下、幼稚園児達が 歓声を上げてお母さんお父さん、先生たちと一緒に遊んでいました。今の子供達の中でも

    木場公園にたっぷり1時間♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/11
    花たちが輝いていますね✨ブラシノキはフサ(というのでしょうか^^;)に小さい花がたくさんついているんですね。ののかさんの写真は細部が見れるので観察もできて楽しいです😊モモイロタンポポも可愛いですね♪
  • 自力で移動する生き物♪ - 花とウォーキングシューズ

    クロアゲハ。拡大も切り取りもしていません。スマホで個体から至近距離で撮りました。 生まれたてなんでしょうね。恐れをまだ知らない様子でした。 インターバルに白花アネモネ おなじみ、庭のヌシと化したカナヘビちゃん。何匹いるやらわかりません。25センチはありました。 キイチゴが生りました。 出没ネコ。お腹ポンポコ。何を餌にしようかな〜。 さて、散歩していると、一見の家の庭が騒がしいです。藪のようになっている所からヒナの鳴き声がするのです。 見たら近くにシジュウカラの親が巨大な餌にふらつきながらじっとしています。 なんだか緊張感があります。視線の先を見ると、その家の隣家の窓の内側から大きながじいっと様子を伺っていました。 まあ窓越しですから何事も起こらないのですが、親の気苦労想像に余りました。 ところで Facebook には申し訳ないことをしてしまいました 。 どうも 締め出しをらったわけじ

    自力で移動する生き物♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/10
    クロアゲハを至近距離から♪スマホでここまで大きくはっきり撮るには相当近づかないと、ですもんね。キイチゴは今はなき実家の庭にもあってよく食べたのを思い出しました😊にゃんこもカナヘビも良い表情です✨
  • シャリンバイの花にて♪ - Today's Photo

    約1週間ぶりに鴨川沿いを歩く。 先週はぽつぽつだったシャリンバイが満開になっていた。 黄色いのと赤いのと。 おしべは黄色から赤へと変化する。 おや? シャリンバイの花の上でダンスを踊っているものがいる。 この投稿をInstagramで見る Komichi(@kamogawasampo)がシェアした投稿 (蝶々の動画をリールにあげています。) モンキチョウ? メスがずいぶん白い気がするんだけど? (動画を直接貼れないのは不便だ、😢) 今日は少し肌寒い1日だった。 着ていく服に悩みます。 <おしらせ> 家の「風の小径」のほうを更新しました。m(_ _)m kazenokomichi.hatenablog.jp

    シャリンバイの花にて♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/09
    シャリンバイはオシベが黄色から赤に変化するんですね。だから2色。植物(に限らないけれど)の不思議、面白いですよね😊動画を何度も見てしまいました💦メスは白と黄色の配色???これもまた不思議😆
  • 降りそうな日の道端の花♪ - 花とウォーキングシューズ

    きれいに色が変わりました。ピンク色が増えたハコネウツギです。見頃です。 紫陽花が満を持して蕾を蓄えています。 香りの良いスイカズラはあちこちで剪られましたが、まだまだどこにでも絡まっています。ジャスミンと呼ぶ人も。 嬉しいマツヨイグサ。華やかです。最近見かけませんでした。メマツヨイグサではないようです。終わった花が赤くなってました。 コバンソウ。どこにでも生えてますが、おままごとを思い出します。 ヒメフウロ。すっかり道端の草と成り果てましたが元は貴重な花。 早くも、八重ですがキバナコスモスがお目見えです。 補遺 間違えてしまいましたー!これはオオキンケイギクだそうです。申し訳ありません。訂正します。先輩ありがとうございました🙇 朝顔が種まき後2,3日で芽を出し始めました。この双葉。小学校で育てて観察日記を描いて以来、遺伝子に組み込まれているように有って当たり前感を覚えますが、直に見ると変

    降りそうな日の道端の花♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/09
    ハコネウツギを初めて見ました😊ウツギは種類が豊富ですね。紫陽花が満を持して・・・写真も言葉も素敵💓今日の俳句に可愛らしさと優しさを感じて心があったかくなりました♪
  • 左近の桜と御所の春の特別公開🌸 - 風の小径

    4月も後半になり、花は桜から次の季節に移ってきていますが、日は京都御所の桜と特別公開の様子をご紹介したいと思います。 4月2日、建礼門と桜🌸 こちらは宜秋門です。 さて、この日、左近の桜が咲いているかと期待して行ったのですが、残念ながらまだほとんど蕾でした。 この日の京都御苑の桜 がんばってる桜🌸 根元が空洞になっているのに、こんなに花をつけています。 次に京都御所を訪れたのは4月7日です。 車返桜(くるまがえしさくら) 御水尾天皇が外出された時に、あまりの美しさに御車を返されて鑑賞されたことからこの名がついたと言われている桜です。 左近の桜、今回は咲いておりました。 左近の桜(iPhoneバージョン) 右近の橘のほうはかなりへたってます。 (この写真は3月の特別公開のときに撮ったものです) 樹齢約160年なんだそうです。 冬は囲いをして守っているそうですが、老木となるとほんと大変で

    左近の桜と御所の春の特別公開🌸 - 風の小径
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/08
    この記事を見逃していました💧今、桜の写真を見て懐かしいような得をしているような気持ちです😊京都御所と桜の組み合わせに心が落ち着きます。松の木の上で桜が育つというのもすごいですね。びっくりです。
  • 蹴上のつつじ 2024 - 風の小径

    GWの前半、京都市上下水道局が5年ぶりに蹴上のつつじの一般公開を実施しました。 というわけで、公開最終日の4月29日、雨が降る前に行ってきました。 (曇天なのが少し残念ですが、^-^;) ツツジは蹴上浄水場の斜面に植えられています。 このこんもりとしたつつじ、ここはつつじのトンネルなんです。 前に来た時にはトンネルくぐるのに行列はなかったような記憶があるのですが、今は順番待ちの行列ができていて、係員の人が最後尾の札を持って立っておられました。 これがつつじのトンネルの入り口 つつじのトンネルのなかにはいると、ちょっとトトロのメイちゃんになった気分になります。😊 トンネルの出口 この投稿をInstagramで見る こみち(@kazenokomichi)がシェアした投稿 4枚目にトンネルのなかに入る動画があります。 つつじ越しに見える南禅寺の三門。 絶景かなを見下ろすロケーションです。^-^

    蹴上のつつじ 2024 - 風の小径
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/08
    行きたくてもなかなか行けない、見たくてもその時期に行けない、そんな風景の数々を美しい写真でこうして楽しむことができて幸せです✨つつじのトンネルも一度くぐってみたいですね😊
  • 雨に濡れる 初夏のもの - 花とウォーキングシューズ

    雨中紅薔薇。 香る青山椒。 カラーもびっしょり。。 大きくなりつつの青イチヂク。 雨にご機嫌、白いシラン。 なにかの役に立てないか、、蠟梅の実が生りました。 ちょっと肌寒いですがもう夏の雨と言って良いのかもしれません。雨音も激しいですが、緑が生き生きして深くなっていくようです。 雨の中にまだ若い命がいっぱい潜んでいる気配がします。 朝顔の芽を見ていたら、近くにカナヘビちゃんが心臓をバクバク言わせてこっちの顔を見て草陰に逃げていきました。 鎮まらぬ小さき鼓動に緑雨かな ではではお待ちかね。メインディッシュです。今日も元気に! へいわをよぶぞう

    雨に濡れる 初夏のもの - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/08
    雨に濡れる花や実が生き生きとして生命力に溢れていますね✨心も潤いました😊
  • 近場の花です - 花とウォーキングシューズ

    雨が降ると言っててまだ降りません。 コゴメウツギのかわいい小花。 よく似てるけど、こちらはガマズミ。 日が当たるところにゼニアオイ。夏の花です。 オルレアは強靭なようです。増えました。ナガミヒナゲシ紅一点。 薔薇です。ブルー系。 春が駆け抜けて行ってしまったのか、あっという間にあたりの様子が変化しました。いつの間にか草丈は伸びるし、一通り春の花が咲き終わってしまった。。 苗を植えて枝打ちをして、庭もこれから野菜の世話が待っています。朝顔なども沢山種蒔いて、芽を出すのを待つばかりです。 気持ちだけがまだ追いついていません。もう少し春に浸っていたかったですが季節の移ろい、早いです。あ、山椒も実をつけました。ちりめん山椒作る予定です。 風吹いて雨の気配す青山椒 では、雨が降ろうと雪が降ろうと、元気を出そうと思います。 へいわをよぶぞう

    近場の花です - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/07
    神は細部に宿る、そんな言葉が思い浮かびます✨私が撮ったコゴメウツギの花はボケてしまったのですが、ののかさんの写真でその可愛さを味わえました😊ガマズミも可愛らしい❣️紅一点の写真にも惹かれます。