タグ

GIGAZINEに関するshibudqnのブックマーク (21)

  • 戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」

    破壊と命の奪い合いを行う戦争の影響は、戦争そのものが終わっても土地を汚染して影響を与え続けることがあります。第一次世界大戦でフランス軍とドイツ軍が熾烈な戦いを交わした戦地には今でもその負の遺産が残されたままの状態となっており、100年が経過した今でも人や動物が住むには適さない場所としてうち捨てられています。 After 100 years, World War I battlefields are poisoned and uninhabitable - We Are The Mighty https://www.wearethemighty.com/popular/world-war-i-battlefields-uninhabitable/ Red Zone - National Geographic Society http://nationalgeographic.org/news

    戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」
  • 京大の自由の象徴・折田先生像、2014年は「キョロちゃん」になって出現

    毎年入試シーズンになると京都大学の構内には「折田先生像」が登場します。この折田先生像というのは、京都大学総合人間学部の前身である第三高等学校の初代校長・折田彦市氏の功績をたたえて設置されたものだったのですが、ある頃からこの像に対するいたずら書きがエスカレート、ついには像が撤去されるという事態にまで発展しました。しかしその後も物の折田先生像があった場所には、毎年ハリボテの折田先生像が建てられるようになり、今やこのハリボテが入試シーズンの名物となっています。 この辺りに折田先生像は出現します。 大きな地図で見る 2月24日(月)の21時の時点ではまだ折田先生像の姿は見当たりませんでした。 25日(火)の4時過ぎにもう1度キャンパスをのぞいてみると…… !? 折田先生像を発見。今年の折田先生像はなんだかすっとぼけたご尊顔。 折田先生像の隣りに立てられている看板はこんな感じ。気のせいか、かなりク

    京大の自由の象徴・折田先生像、2014年は「キョロちゃん」になって出現
  • 北朝鮮直営「喜び組」風のショーが見れるピョンヤンレストランに行ってみた

    北朝鮮は僕ら日人にとって色々な意味で関心の高い国ですが、一般人が入国することはかなり難しいと言わざるをえません。しかし、北朝鮮と国交のある国、例えばカンボジアには北朝鮮直営のレストランがあり、喜び組風の美女が歌と踊りでおもてなししてくれ、北朝鮮に行った気分になれるということです。 皆さんこんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし現在カンボジアのシェムリアップにいます。 シェムリアップはこの辺り。バンコクからバスで約10時間。 より大きな地図で シェムリアップ を表示 シェムリアップはアンコールワット観光拠点の街として有名ですが、ここには知られざる観光スポット・北朝鮮レストランがあります。そこでは名物・平壌冷麺はもちろん、喜び組風の美女がおくる歌と踊りのショーが夜な夜な開催されているというので、恐る恐る行ってきました。 北朝鮮レストラン「平壌レストラン」はこの国道6号沿いに

    北朝鮮直営「喜び組」風のショーが見れるピョンヤンレストランに行ってみた
  • 日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE

    大阪市西成区の「飛田新地(とびたしんち)」には日最大級の遊郭が残っており、「鯛よし百番と飛田新地」によると「難波新地乙部遊郭が1910年に全焼したのを受けて、1916年に飛田遊郭が生まれました。1912年に完成した旧通天閣を中心とした新世界は、第1次大戦後の好景気で大いににぎわいます。新世界からほど近い飛田遊郭も昭和初期には200軒を越える妓楼が軒を連ねます。戦災でほとんどの店は消失しましたが、再び赤線としてよみがえり、1958年の売春防止法以後は料亭に転じたことで、現在もなお、伝統的雰囲気を色濃く残す街並みとその営みが保たれていますとのことで、非常に貴重な建物が多く残っており、実際にこの地域の最も古い建物であり、料亭でもある「鯛よし百番」は国の登録有形文化財にも認定されるほど。 なので、どのような建物が残っている町なのかを実際に見に行ってきました。 「飛田新地」と呼ばれるエリアは大阪

    日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE
  • 2000枚のパンを焼いた末に「最高のトーストを作るための方程式」を発見

    2000枚にも及ぶトースト回数を経て、「最高のトーストを作るための方程式」を導き出した人物が、家庭でも実践できる手順を発表しています。 The perfect piece of toast: Scientists test 2,000 slices and find 216 seconds is the optimum time | Mail Online この記事によると、実に2000枚のスライスをべ続けることで、トーストの最適焼き時間が216秒だということをはじめとした「最高のトーストを作るための方程式」が発見されました。 この研究結果を明らかにしたのはパンの専門家Dom Lane氏が率いるチームで、1913人にトーストについてのアンケートを行った上で市民が好む最適なトーストを追求。この「方程式」を完成させるために1週間にわたって毎日トーストを焼き続け、2000枚にも及ぶパンを焼きに

    2000枚のパンを焼いた末に「最高のトーストを作るための方程式」を発見
  • ナタリー・ポートマンは「5」、理系ならほぼみんな持っているかもしれない「エルデシュ数」とは?

    by bigdmia 「ブラック・スワン」の熱演で先日アカデミー主演女優賞を受賞したナタリー・ポートマンは、ハーバード大学で心理学を専攻した際の共著論文によりエルデシュ数「5」を持っているそうです。 論文を書いたことがある人なら調べてみると持っているかもしれない数「エルデシュ数」とは、一体何をあらわしているのでしょうか? 詳細は以下から。Erdös Number Project - The Erdös Number Project - Oakland University エルデシュ数 - Wikipedia 名前だけ聞くとなんだかすごそうな数「エルデシュ数」ですが、要は論文の共著者を何人たどるとポール・エルデシュ(生涯に500人以上の研究者と共同研究し1500もの論文を発表したハンガリーの数学者)にたどりつくか、という数。エルデシュ人と共同研究したことがある人物のエルデシュ数は「1」

    ナタリー・ポートマンは「5」、理系ならほぼみんな持っているかもしれない「エルデシュ数」とは?
  • 事前購入宣言者が25万人を突破、明日発売のauスマートフォン「IS03」の在庫状況などをKDDIに聞いてみた

    10月4日に行われたKDDIとシャープの共同発表会で、iPhone 4に匹敵する高解像度液晶や960万画素カメラに加えて、ワンセグやおサイフケータイなどの機能を充実させた「日人向けのAndroidスマートフォン」としてお披露目された「IS03」がいよいよ明日、11月26日に発売されます。 予備バッテリーがもれなくプレゼントされる「事前購入宣言」を行ったユーザーは11月に入ってから加速度的に増加しており、ついに25万人を突破するなど、その人気の高さをうかがい知ることができますが、品切れにならないのかどうかといったことなどをKDDIの広報部に聞いてみました。 詳細は以下から。 KDDI広報部に問い合わせた内容と回答は以下となっています。 GIGAZINE: 産経新聞社さんが事前購入宣言が25万人に達したことを報じていましたが、それは事実なのでしょうか? KDDI広報部: そうですね。社内で把

    事前購入宣言者が25万人を突破、明日発売のauスマートフォン「IS03」の在庫状況などをKDDIに聞いてみた
  • 天下一品富田林店で時間無制限食べ放題のバイキングを食べてきました

    天下一品と言えばこってり系のラーメンで有名な全国チェーンですが、富田林店は天下一品チェーンの中では珍しいバイキングメニューがあるとのことなので、早速行ってきました。 あのこってりとしたラーメンべ放題になったとしてもどれだけべられるか自信がありませんが、天下一品のバイキングというのは一体どんなものなのでしょうか。 ということで、実際に行ってきた天下一品富田林店の状況は以下から。天下一品 富田林店 大きな地図で見る 富田林店到着。営業時間は昼11時から夜の25時(深夜1時)までですが、ランチとディナーの間の15時~18時はいったんお店が閉まるようです。バイキングは営業時間中ずっとやっているとのこと。 「ラーメンバイキング」の看板が出ています。 こちらが富田林店の外観。 かなり年季の入ったブランド紹介。 中に入ると券の券売機がありました。どうやら5種類のラーメンがあり、バイキングはサイド

    天下一品富田林店で時間無制限食べ放題のバイキングを食べてきました
  • 「Gigazine解雇されたけど質問ある?」スレを立てた奴とそれを転載したサイトが訴えられる      かも : はちま起稿

    Gigazine解雇されたけど質問ある?」スレを立てた奴とそれを転載したサイトが訴えられる      かも 日最大のブログ「GIGAZINE」がキレてる 【2010年度7月分のGIGAZINEのアクセス解析結果 - GIGAZINE】 お知らせその1、求人について。「あれだけのことを書いたから募集はほとんどないだろう」と思っていたら、さにあらず、1週間で過去最高の200人近い応募が来ました(履歴書まできっちり書いてきた人数)。「最初から99.9%の人間には受け入れられないだろうけれども、求人だし、残り0.1%ぐらいの人間がアレ読んで応募してくれれば非常にありがたい」ぐらいの気持ちだったので、こんなに来るとは感無量です、ありがとうございます。なお、ネット上で GIGAZINE解雇された編集部員を騙っているケースについては、辞めてもらう際に退職合意書から機密保持誓約書に至るまできっちり

  • GAGAZINE(ガガジン)

    東京ビッグサイト コミケ94限定飲料「コミケはココロの休息所」を飲んでみました もうすぐというか明日から始まるコミックマーケット94! 記者が趣味としているサイクリング中、ビッグサイトに立ち寄ったところ自販機と売店が早くもコミケ仕様になっていました。 詳細は以下! 続きを読む...

    GAGAZINE(ガガジン)
  • GIGAZINE編集長の求人記事が波紋 「プライベートでも仕事考えろ」 (1/2) : J-CASTニュース

    ニュースサイト「GIGAZINE」が、記者・編集者の募集記事で、プライベートと仕事を分けるような社員はいらないと宣言して、波紋を呼んでいる。実際に、こうした社員を解雇したといい、ネット上では、真意がどこにあるのかなどを巡って賛否が分かれている。 10年前にスタートした「GIGAZINE」は、IT系から品・飲料などまで様々なニュースを扱うブログ形式のサイトだ。同サイトの説明によると、月間ページビューは、今や6000万ほどもあるという。 仕事に意欲ないと編集部員を解雇 反響を呼んだのは、2010年8月2日に載せた長文の記事だ。山崎恵人編集長自ら、「恥をしのんでここに公開」したという。 それによると、サイトでは、07年秋からの人材募集で記者・編集者が10人近くになった。ところが、これら社員の中には、仕事を時給ベースで考え、プライベートの時間も仕事に割くような意欲を見せない人が出てきたというのだ

    GIGAZINE編集長の求人記事が波紋 「プライベートでも仕事考えろ」 (1/2) : J-CASTニュース
  • GIGAZINE解雇されたけど質問ある? ニュース速報BIP

  • GIGAZINEの「人間宣言」に対する共感と懸念 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    出張でへろへろになっていたんだが、その間に死人は出るわ某シャブ関連で大物の逮捕者は出るわで散々になってるところでGIGAZINEネタが。 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100802_gigazine_job/ これは… ブラック企業としてのカミングアウトだとか、経営者としてどうなんだとか、さんざん言われているけれども、この編集長の言う「志」ってのが明文化されてないということを除いて死ぬほど正直なマネージャーなんだろうと思った。ことのついでに、何故かナタリーまで叩かれていて何だろうと思ったわけだが。 もちろん、「経営者たるものそういうことは言うべきじゃない」とか「マネージャーとして失格である」とか「それはブラック企業志向ではないか」とか叩かれるべき要因を併せ

    GIGAZINEの「人間宣言」に対する共感と懸念 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • [悪徳商法?支店]: 「パレートの法則」と「べき乗の法則」が混同されている件

    色々とコメントやらトラックバックやら貰えるのは嬉しいのですが、皆さん、「パレートの法則(20対80の法則)」と「べき乗の法則」を混同されているような気がします。 文系の人が、微積分やらを分からないままに、パレートの法則だのロングテールだの言ってるから、わけが分からないことになっています。 「パレートの法則はロングテールの前提条件」とか言ってる人は、要は数学が分かってないことを隠しているだけなので、あまり信用しないほうがよろしいようです。 参考リンク: ロングテールが終わり、WEB2.0の終わりが始まった ~データに見る「はてぶ衆愚化」~ 複数報告 ブログ作者はロングテールの夢を見るか?~GIGAZINEの場合~ (追記) 文章だけだと分かりにくいと思うので、図を描いてみました。青が「パレートの法則」の曲線で、それ以外のものは「べき乗の法則」の曲線です。べき乗の法則を使うべき文脈でパレートの

  • 相手がピストルを隠し持っているかどうかを見破る9つのテクニック

    相手が武器を持っているかどうかを見極めるのはいつどんな時でも重要なことですが、服の下にピストルを隠し持っているかどうかは一見しただけでは分かりません。これを見破るテクニックが1枚の図にまとめられています。 詳細は以下。 Ask E.T.: Megan Jaegerman's brilliant news graphics これがその図。詳しく見てみましょう。 武器を隠し持っている場合、歩き方が左右対称ではなくなります。ピストルを持っている側の歩幅は短く、腕の振り幅も小さくなるとのこと。 前から人が歩いてきたときの反応も注目。武器を持っている側が相手から遠くなるように避ける傾向があるそうです。 ホルスターを使用しない場合ポケットの中で銃が回転してしまうため、階段を下りた直後などにポケットの上から銃のポジションを直すような動きをすると、武器を隠し持っている可能性が高い。 雨が降り出した時も見極

    相手がピストルを隠し持っているかどうかを見破る9つのテクニック
  • GIGAZINE対楽天 ぼくらの7日間戦争 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一応、質的なところで言いますと、GIGAZINEが「楽天は個人情報を10円で販売している」と「会員情報をスパム業者に流している」という、事実ならそのまま楽天に行政指導が入るとか訴訟祭りになるとか、それなりにインパクトのある燃料だったから盛り上がったんだと思うんですよ。 記事が出たときは、それって普通にネットサービス業者が契約店舗に顧客情報を流すって実務上の問題に過ぎないけど、話として面白いし、相手は楽天で別に株持ってないし白黒どっちでもいいからガンガン逝こうぜ頑張れGIGAZINEアクセスぐらいは流してやるぜとしか考えていませんでした。 で、楽天から公式に「お前らの戦闘力たったの5か… ゴミめ」とGIGAZINE報道全否定のお知らせがあり、何だよ俺達の暑い夏は終わっちまったのかよつまんねえ帰ろうぜ帰ろうぜといった情勢だったのだが、またGIGAZINEが立ち上がり再反撃のエントリーを書いて

    GIGAZINE対楽天 ぼくらの7日間戦争 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事 |デジタルマガジン

    GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事 2009年05月27日 21:47 GIGAZINE楽天から風説の流布で訴えられるレベルの飛ばし記事を書いています。その内容があまりにも恣意的でひどいものなのでお伝えします。 まずGIGAZINEの記事タイトルがコチラ。 【楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明】 見て分かる通り、メールアドレスを含む個人情報を1件10円で販売していると書かれています。これが事実ならそれはそれは大変なことです。楽天は個人情報保護方針として利用範囲を「当グループのサービス提供にあたって必要な利用」と定めているため、もしも事実なら個人情報保護法違反となります――あくまで事実なら、です。 GIGAZINEがなにをもって“個人情報をダウンロード販売している”と声高に

  • Googleは1つの検索クエリーに対し、1000台のマシンを使って0.2秒で処理している

    検索したいフレーズを入れれば即座に結果を返してくれるあのGoogleですが、その1フレーズを処理するため、実に1000台ものサーバを使い、わずか0.2秒で超高速処理していることが、WSDM 2009にて明らかになりました。基調講演を行ったのはGoogleフェローであるJeff Dean氏で、2008年6月における「Google I/O」カンファレンスでは700~1000台のサーバで0.5秒以下の時間がかかると言っていましたが、今回の講演ではユーザーの気づかないところでGoogleは着実に進化し続けていることも明らかになりました。 知られざるGoogleの裏側の最新情報は以下から。 Geeking with Greg: Jeff Dean keynote at WSDM 2009 Single Google Query uses 1000 Machines in 0.2 seconds まず

    Googleは1つの検索クエリーに対し、1000台のマシンを使って0.2秒で処理している
  • この方向性は違うと思うよ - finalventの日記

    Gigazineバッシングじゃなくて、こういう方向性はよしたらという意味だけど。 ⇒「そういえば今、イラクはどうなっているのか?」というのがよくわかる写真いろいろ - GIGAZINE イラク戦争が開始した2003年から5年たち、今ではほとんどイラクの状況が報道されなくなってきました。しかし、今でもガレキの山や焼け野原の状態の場所が多く、まだ多くのアメリカ兵も駐留しています。そんなイラクの現状がよく分かる写真がたくさんあります。 写真を見ると、まだイラクは真の平和とは言えず、普及にまだまだ時間がかかりそうであることが見て取れます。 自分たちが自分の命を賭けて撮ってきた写真を掲げるなら意味があるけど、ネットで拾ってきた写真をコピペして、「イラクの現状がよく分かる」と書くのはやめたほうがいいよ。 現在のイラクでは、衛星放送が解禁されて、トルコ制作の大衆ドラマなどが人気になっていたりする。そうい

    この方向性は違うと思うよ - finalventの日記
    shibudqn
    shibudqn 2008/09/08
    なんとなくギガジン先生がアルファブロガーに選ばれないのはこういう傾向が見えているからかもね
  • これはカッターでわざと漏電するように切られたものだ! ババン! → 異議あり!!

    GIGAZINE「ガスの電源コードがカッターで切られていた!これはわざと漏電するようにしたものに違いない!」↓成歩堂「……当ですか? あなたが切ったんじゃないでしょうか?」↓GIGAZINE「まだ言い訳をするのか!これがカッターで切った傷口じゃないとどうして言えるんだ!お前がやったんだろう!」↓成歩堂「異議あり!!」↓成歩堂「あなた、どうしてこれが『カッター』で切りつけたものだと分かるんですか?」↓GIGAZINE「ええっ?(ギクゥ!)」↓成歩堂「大阪ガスの人の証言はこうです。「これは自然にちぎれたものではない」。いいですか?たしかに自然にちぎれたものではありません。しかし、なぜそれがカッターだと言えるのですか?そんなことを知っているのはカッターで傷を付けた人以外にありえない!バン!ビシィッ!」↓GIGAZINE「う・うぐぐぐぐぐ」↓サイバンチョ「どうなんですかGIGAZINEさん?