ブックマーク / k2da.hatenadiary.org (35)

  • 社内報の自己紹介について - 視基aB

    ここで報告したかどうか忘れましたが、半年ほど前に転職しました。今、勤めている会社では社内報が発行されており、定期的に、中途入社社員の自己紹介をまとめて掲載しています。ついては、これこれこのようなフォーマットで自己紹介を送付してくれ、というメールが先日届きまして、即日すべての答えを記入して返信しました。 私は、常日頃から、なにか面白いことを言いたい、言えたらなぁ、と願っています。もともとは、特別面白いことを言いたかったわけではなく、とにかくどこか人と違っていれば良かったのですが、意識して、あるいは意識しないで、人と違うことをするためだけに人と違うことをする、というのは、あまりいいことではないと思いました。つまり、周りからすると特に理由もなく予想と異なる言動をとられて迷惑なので。そこで、せめて面白いことを言おうと心がけているのですが、これがうまく行っているかはわかりません。また、先に書いた理由

    社内報の自己紹介について - 視基aB
    shibui
    shibui 2010/03/23
    たいへん面白いです。
  • 名古屋へ引っ越しました - 視基aB

    ご報告が遅れましたが、10月の頭に名古屋へ引っ越しました。物心がついてからはずっと関東で過ごしていたのですが、生まれたのは名古屋なので、故郷へ戻ったことになります。ちなみに、物心がついたのは18歳のときです。 引っ越し先ですが、今は実家に住んでいます。パラサイトシングルとして社会問題化したともいえます。しかし、最近はあまりパラサイトシングルがどうとかいわないし、非婚実家住まいくらいでは問題視されないのでは? 社会問題も敷居があがったなぁ、と感じています。 名古屋へ越してきて一番驚いたのは、父親がソリティアをやりすぎなことです。まず、今、僕がどのような環境で生活しているかを述べたほうが話が早いでしょうか。一人暮らしではないので、今後はいろいろと日記にもわかり辛い部分が出てくるかもしれません。そんな時は今日の日記を読むと状況が整理できる、そのための説明をしたいと思います。 まず、僕の実家はだい

    名古屋へ引っ越しました - 視基aB
  • 今日目にしたサプライズパーティーについて - 視基aB

    25Fの休憩室はほとんど休憩になんて使われておらず、机と椅子が無暗にたくさん置いてあるという特徴をフルに生かして軽いミーティング用のスペースとして扱われるのがほとんどなのですが、今日の夜七時過ぎには30人ほどの社員がクラッカーやビールを片手に大きな半円を作り、歌子さんが現れるはずの入り口を今か今かと見つめ続ける用途に利用されていました。歌子さんは先月上旬に婚姻されたので、皆でお祝いをしようという魂胆です。クラッカーを片手に待っているのは普段から歌子さんと近い業務に従事している女性の方たちで、それ以外の人は、ビールの注がれた紙コップを手にしていました。そのせいで、クラッカーを鳴らすのはなにか一種の特権であるように感じられました。一部には、パーティーを主賓に隠し通して開催することなんて出来はしない、と醒めた考えをもつ者もいましたが、大半の参加者は、実際このパーティーはうまく企画、運営されており

    今日目にしたサプライズパーティーについて - 視基aB
  • 婚活しました - 視基aB

    当はサイクリングに行きたかったのですが、雨で行けなかったので婚活をしました。

    婚活しました - 視基aB
    shibui
    shibui 2009/05/06
    とても面白かったです。
  • 心の外部化について - 視基aB

    感情労働という概念があることを知ったので、プログラマはこころ労働だということにしたい。心と体で考えるなら体は随分と外部化が進んでおり、たとえば、肘の調子が悪くて良いストレートが投げられないときなどには、この肘め!! 痛むな!! と半分くらい肘の責任にしながら投げている。僕は腕も千切れよと投げたいのだけど肘がそれを許さない。僕の肘が消耗品なのと同じように、僕の心(と全ての男)も消耗品なので、それに適切な語彙を割り当てるべきで、今度からはこのように考えたい。 エクセルを開いては閉じる単調な作業がどうしても続けられなくなった。面倒になったので続けられない、なぜかサボってしまう、と捉えれば自分の責任だが、クリックのしすぎで心が折れたので続けられない、と考えれば、クリックのしすぎでいきなり右腕が折れたので続けられない、のと同じくらいには自分の責任でない。クリックのしすぎで心が折れるというのは、僕には

    心の外部化について - 視基aB
  • ハロプロファン大規模忘年会のお知らせ - 視基aB

    ハロプロファン大規模忘年会のお知らせです。 詳細はいろいろな人によって書かれているので、どれでも好きなものを参照していただき、ピンときたらご参加ください。 ℃界隈忘年会のお知らせ - サムライ☆℃太郎 - ℃界隈グループ なんか空気に負けて告知した感が滲みだされていたり(そんな空気はありません)、毎年恒例、となっていたり、℃界隈という謎の単語がついたりしていますが、あまり気にしないでください。 ハロプロファン大規模忘年会のお知らせ 修正と追加 - ハロプロ記録 ハロプロファン大規模忘年会のお知らせ - ウォーター・メロン・マン 大規模忘年会のお知らせ - Hi[roko/Sumiko/Akane]-tech Jazz ハロプロファン大規模忘年会のお知らせ - ミニモニ。テレフォン ジュンジュンジュン! こうしていろいろな人がリンクをすると、id:K2Daのリンクから来た人が一番少なかった、

    ハロプロファン大規模忘年会のお知らせ - 視基aB
  • 左膝について - 視基aB

    布団の上で胡坐をかいていて、立ち上がろうとしたところで左膝をひねり左足が伸びなくなりました。先週土曜のことなので、もう四日目です。幸いなことに、タイピングさえ出来れば仕事になるので、職場には明日から行くつもりです。怪我したのが左手や左脳でなくて、当に良かった……。 普段は苦痛から目をそむけて生きているので、苦痛と向き合って生活するのは大変でした。苦痛は主に、柔道整復師と整形外科医師によってもたらされました。足を伸ばすと膝が痛いのは確かなのですが、それが正確にいうとどの部分なのか、前十字靭帯なのか、半月板の辺りなのか、他の靭帯なのか、が知りたかったかったようです。正直にいうと、僕は漠然と膝がいたいだけで、足をどれだけ伸ばされても、膝内部の特にどの部分が、というのは判別できませんでした。これは膝以外でもそうですが、体内の痛みに関して、それがどこで起きているのか判断することが出来ません。直感も

    左膝について - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/09/17
    左膝の具合を本当に心配していますが、笑ってしまいました。
  • 波について - 視基aB

    を見たら目を閉じて即座に数えだす。イチ、ニ、サン、シ……バーン!! カッ(目を見開く動作の擬態語)。雷を耳にしたらカウントアップを止めて、340倍する。すると雷までの距離がわかるのですが、稲に興奮しすぎて正確な60bpmが刻めないのと、複数目に入った閃光のどれがどの神鳴りに対応しているのか把握しきれず、なにがなにやらわからなくなるので、ほとんど上手くいきません。ただ、光った直後、続けざまに爆音が届いたときの高揚感はそれだけで凡百の気象現象から抜けているので、荒天の際でも音速豆知識は特に必要とされないのかもしれません。地震に対しても、縦揺れと横揺れの間隔から同じような計算が出来るそうですが、そもそも縦揺れというものを体感できた試しがなく、一度も実践できていません。また、wikipedia:地震波によれば、縦揺れ(P波)、横揺れ(S波)の他に、Love Wave(ラブ波)というものがある

    波について - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/08/22
    やばいくらい面白い日記だと思います。
  • ヨガについて - 視基aB

    ヨガにいってきました。普段通っているスポーツクラブのヨガクラスに出ただけなので、それほどハードルは高くありませんでした。行われているヨガ自体も、インドからやってきたというよりは、ハリウッドのフィットネス勢経由という印象でした。ポーズ名が英語だからです。でも、インド人は英語が得意だから英語のポーズ名なのかもしれません。英語力を誇示するために「チャイルドポーズ」という名前はつけないと思うので違うでしょうか……。 ヨガに限らず、一度も出席した事のないスタジオレッスンに顔を出すこと、それ自体が挑戦です。スタジオレッスン開始前に、インストラクターが「今日、はじめての方いらっしゃいますか?」と訊く事があります。ヨガでも訊かれました。僕が手を挙げると、「ヨガ自体がはじめてですか?」と重ねて訊かれたので、元気良くうなずきました。すると、インストラクターの方は、「ほほぉ……」というような顔をしました。まわり

    ヨガについて - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/08/20
    素晴らしい日記だと思います。
  • 結婚について - 視基aB

    僕は仕事Javaを使った経験がなく、S2Container.NETを少し試しに触った事がある程度の泥のように働く人間なので、純粋に日記としてひがさんのブログを読んでいるんですが、ひがさんのブログは異常に面白い。ちなみに、泥はパック以外の用途で働いたという話をついぞ耳にしないので、あまり働かない人間という意味で使っていますが……。ひがさんのブログは有名プログラマー(技術者)のブログであることにまちがいなく、livedoor Readerでの購読者も2000を越えており凄まじいですが、いったいどういう感じで読まれているのかがよくわからない。まつもとさんの日記(3600user強)や結城さんの日記(3600user弱)がどういうかんじで読まれているのかは想像しやすい(あっているかどうかはわからないけど……)。Rubyや.NETユーザの集まりは覗きにいった事があるけど、Java、Seasarの集

    結婚について - 視基aB
  • 友人について - 視基aB

    インターネットって顔が見えないから逆に音で話せるみたいなところがあってすてきやん? という初心に帰って悩みについて書きたい。僕はほとんど悩まないですが、その秘訣は人間関係を築かないことです。ただ、現状はそれで良くても、10年後や20年後に後悔しないか、という予期不安は常にあります。10年ほど前にインターネットで日記を書き始めたころそれに触れた記憶があるし、同じような日記を何度も書いているので、とりあえず10年は大丈夫だったようですが、脳の物理的な変化などは制御できないので次の1o年でどう転ぶかはわかりません。 端的にいって、僕の悩みは友人がいないこと、になります。これは友人相談できる種類の悩みではないので、インターネットで発表するのにうってつけの悩みであるといえます。 ただ、友人がいない、というのにも色々なレベルがあるので、今回は現状をなるべく正確に記すことに主眼を起きたい。たとえば、

    友人について - 視基aB
  • 水泳について - 視基aB

    無性に日記を書きたい気分ですが、書く事がないので水泳について書きます。このような断りは来必要ない、思う存分水泳について書けばいいわけです。体が水に浮く原理からしてよく理解できない、とか。しかし、こう前置きしておかないと、なにやら気で日記を書いているのでは? と思われてしまうのが恐ろしいので、つい、書いてしまいました。そして消しません。 多数の人に読んでもらおうとするなら当然するべき努力をあからさまに放棄するような態度を、なぜ人はとってしまうのか、については、以前から興味があります。たとえば、日記のタイトルに「雑記」とつけるような態度についてです。誰も好き好んで雑記を読みたいとは思わないはずです。これは、当然するべき努力をしているような雰囲気を出してしまうと、そこにある日記が苦闘の末に書かれたものであり、日記能力の上限だと見なされてしまうのが嫌だからだろう、と推測しています。誰でも、自分

    水泳について - 視基aB
  • 虚ろな表情での挨拶運動 - 視基aB

    こんばんは……。 ある人Xが無差別大量殺人を行って、その後、事件と直接には関係しなかった、AとBが以下ような会話をしたとします。 A Xは一人で死ねばよかったのに B Xの家族の気持ちを考えたら、一人で餓えて死ね、だなんて、そんなこといえるわけないね!! つまりそんなことをいうな! このBには当に腹が立つ。いったい、自分のどの部分がAよりも優れているので、AよりもXの家族の気持ちを慮った行動が可能になり、Aに対する命令権まで手に入れたと自負しているのか全くわからない。何がアピりたいのかはっきりしろ。僕がAだったら、 「きさまが俺より十分に把握していると自負して許されるのはきさまの気持ちくらいのものだから、こう言い直せ 『Xが一人で死んでしまって悲しんでいるXの家族のことを想像したら悲しくて泣けてくる俺(B)のことを考えたらそんなこといえるわけないね!』 そしてこう答えます。『お前の気持ち

    虚ろな表情での挨拶運動 - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/06/13
  • サポとヲタについて - 視基aB

    サポとヲタは似通った部分を多く持つが、決定的に異なる点がある。ということについて書きますが、あらかじめ言っておくと、僕はサポについてそれほど良くわかっていません。身近では、職場の隣席に一人いらっしゃるのと、一緒にサッカーを見にいった事がある知り合いが一人居るだけで、僕自身はサポではないですし、ちゃんと確認した事はないですが近縁の人間にもサポはいないようです。サッカーは昨シーズンに観戦を趣味にすると決めてからテレビで見続けてきただけで、スタジアムへ足を運んだ事は一度しかありませんし、特定チームのファンであるかどうかも微妙なラインです。なので、サポについての知識はほぼすべて国内サッカー板に拠っています。 サポとヲタの似ている部分は数え上げるのも馬鹿らしいほど色々あります。チームやグループを追いかけて全国に遠征したり、集団で(他人から見ると)奇妙な動きや発声をしたり、グッズで身を包んでみたり、熱

    サポとヲタについて - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/05/20
  • ベルトについて - 視基aB

    朝起きると部屋からすべてのベルトが消えていた。ベルトは非常に無くしやすく、また、付けていくのを忘れがちな衣類でもあるため、その管理方には試行錯誤してきた。 最初期は、複数のズボン + 一のベルトであった。この場合、ズボンを穿き換えるタイミングでベルトを付け換える運用となるため、ベルトを抜き差しするのが面倒で毎日同じズボンを穿きがちになるという欠点があった。毎日同じズボンを穿くことの有害さについては、それほど深刻には捉えていないので、時期によって、複数のズボンを所有しているにもかかわらず、毎日同じズボンを穿いていた。つまり、毎朝、ベルト抜き差しの面倒さに負けて、同じズボンを穿いてしまっていた。長期的には、毎日違うズボンを穿きたい、とおもっているため、すべてのズボンにあらかじめベルトを差しておく、という対応策を考案し、実行に移した。実際、これはなかなかのアイデアで、かなりの確率で前日と違うズ

    ベルトについて - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/04/30
  • 私の道徳心について - 視基aB

    子どもの道徳心を検査し、偏差値や5段階評価を示す業者テストが全国の小中学校で実施されている。テスト結果を受けて教師に渡される各児童・生徒の個人診断票には「重点指導項目」として「愛国心」「郷土愛」などが記される。今年3月に文部科学省が公表した改訂学習指導要領には道徳教育の目標に「我が国と郷土を愛し」という文言が加わったが、道徳の数値評価は「行わない」とされている。それだけに、保護者からは「先生がテスト結果をうのみにして生徒を色眼鏡で見るようになってしまうのではないか」などと不安視する声も上がっている。 子どもの道徳心を偏差値化 各地の小中学校でテスト 僕がこのテストを受けて、結果、偏差値が30だったとしたら、俺は道徳偏差値が低い、道徳苦手人間なのか……、とがっかりするのではなく、ひゃっほー俺はこんなに道徳心や愛国心に欠けているぜ!! と喜ぶ。なぜなら、道徳が好きではないからです。道徳心が強い

    私の道徳心について - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/04/10
  • スポーツクラブについて(15) - 視基aB

    そのビルには多くの事業者がオフィスを構えていたので、訪れた人が間違えて何のゆかりもない事務所に入ってしまわないよう、各階に金属製の表札が備えられていた。その確認さえ怠らなければ、うっかり全く知らない人同士の保険談義に紛れ込んで、気まずい思いをしたりしないですむわけ。そんな場面を想像すると、当にぞっとする……。生命保険なんかには、全く、今日の天気と同じくらいに興味がわかない……。 金属製の表札は、各階二十枚まで設置できるようになっていたが、そこまで広いフロアではないので、せいぜい三つくらいしか使われていなかった。使用されていない部分には、無地の金属板がはめ込まれていた。もし、このフロアが全て六畳一間のアパートだったら、ちょうど二十部屋くらいには仕切れそうだった。建築家は、そこまで検討したうえで、二十枚もの金属板を配置できるようにしたのだろうか? 縦一列の表札では、どの部屋がどの人なのかまで

    スポーツクラブについて(15) - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/03/18
  • スポーツクラブについて(12) - 視基aB

    エレベータが日に初上陸したのは19世紀末のこと。「実際、これは黒船以来の衝撃だわ……」。はじめてエレベータを目にした当時の人々はそんな感想を口にしたという。しかし、來未のエレベータに対する第一印象は少し違っていた。來未は、初めてエレベータに乗ったときの事を全く覚えていなかった。それほど、薄い印象しか受けなかったのだ。これをきっかけに、当時の人々と、今を生きる自分の違いについて考察を深めることも一定の意義を有するのではあろうが、來未はそうしなかった。エレベータの歴史には興味が無かったし、そもそも、19世紀末には日へ上陸していた事も知らなかったからだ。 ただ、エレベータとエスカレータの区別には特別な注意を払っていた。すこしでも、他の事に気をとられていると今でも間違えてしまう。エスカレートする乗り物がエスカレータ、そうでない方がエレベータと覚えていたのだが、この判別法はelevateという動

    スポーツクラブについて(12) - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/03/11
  • スポーツクラブについて(11) - 視基aB

    澄子 とても退屈なミーティングだったの。だから、ずっと正面に座っている彼女を見ていたわ。だって、他に見るべきものがなにもなかったし……。彼女はミーティングの参加者ではなかったけど、ちょうど見やすい方角にいたから。彼女は、そこで、ダンボール箱に、かわいらしい人形や、真っ黒で複雑な装飾が施されたノート、をたくさん詰めていて、でもそんなに急を要する作業じゃないという感じだった。合間合間に、複数の人が彼女を訪ねてきて、プレゼントをわたし、彼女はそれを見て少し涙ぐんだりしていたから、私はミーティングが終わると彼女に訊ねたの。「どこかへいってしまうんですか? それと、このノートへむやみに名前を書きこむと人が死んでしまうのでは?」と。彼女は「いいえ、どちらも違います。これは」と、段ボール箱を指差し、「ただ机を整理していただけです」といいました 澄子 でも、驚くのは、ちょっと待って!! ここからが、この話

    スポーツクラブについて(11) - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/02/29
  • スポーツクラブについて(10) - 視基aB

    実際、その話術ときたら、誰もが<思わず嫉妬したくなる程の才能>と手放しで賞賛せずにはいられないものと思われた。 澄子 でも、驚くのは、ちょっと待って!! ここからが、この話の、一番盛り上がるところなんだから! そのちょっとしたエピソードを早苗はすでに何度も聞かされていたし、盛り上がる部分など全く存在しないことも承知してはいたのだが、それでも、なお、今度こそは何か違った結末を迎えるのかもしれないと期待を抱かせるに十分な語り口だった。早苗は、またも、澄子の話に熱くのめりこむ一方で、今しがたの思考について冷静な検討を重ねていた。 −「ここは、女らしく、直観で言わせてもらうなら(女の直観という奴ね)、<思わず嫉妬したくなる程の才能>ほど、嫌な褒め方にもなかなかお目にかかれないわ。どんな時でも自己を統制する能力があるって誇示したいだけみたい。当に、すばらしい才能を目の当たりにしたら、嫉妬するか、そ

    スポーツクラブについて(10) - 視基aB
    shibui
    shibui 2008/02/21