タグ

2021年1月28日のブックマーク (1件)

  • 日銀審議委員に野口教授提示で、菅政権のマクロ経済政策への懸念はかなり低下した

    金融財政政策を間違えると、政権運営に大きなダメージが及ぶ...... REUTERS/Issei Kato/ <日銀行の新たな審議委員として、野口旭専修大学教授を任用する人事案が国会に提示された意味とは......> 政府は、1月20日に日銀行の新たな審議委員として、野口旭専修大学教授を任用する人事案を国会に提示した。野口教授は、ニューズウィーク日版「ケイザイを読み解く」で、骨太の経済コラムを書かれており、ご存知の読者も少なくないだろう。また、当該コラムなどに依拠して、「アベノミクスが変えた日経済」が2018年に出版されており、これらに金融財政政策に関する野口教授の考え方が明確に示されている。 日銀の金融緩和は手緩い、という野口教授の主張 野口教授の日経済に対する考えを、筆者なりに総括すると、インフレ率がゼロ以下まで低下し、そして不完全雇用・総需要不足の日では金融財政政策を徹底

    日銀審議委員に野口教授提示で、菅政権のマクロ経済政策への懸念はかなり低下した