タグ

2007年8月8日のブックマーク (9件)

  • 失敗しない自宅サロンの開業方法

    ここでは自宅サロンを開業するまでの流れを3つのステップで解説していきます。この流れに沿って見て頂ければ、自宅サロンを開業するまでの最適な道のりがきっと見えてくると思います。まず3つのステップは以下のようになっています。自宅サロンの具体的イメージを固める自宅サロンのメニューを考える自宅サロンの開店準備...

    失敗しない自宅サロンの開業方法
  • 「自分嫌い」が許される性 - しあわせのかたち

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    「自分嫌い」が許される性 - しあわせのかたち
  • なぜ、そのキャッチコピーは読む気にさせるのか - モチベーションは楽しさ創造から

    毎週恒例の、モチベーションアップされるキャッチコピー特集。 今週は、ココロ動かされるキャッチコピーが少ない週でしたが、その中で、読んでみたいと感じたキャッチコピーをご紹介します。 古川 享 ブログ: 最近の若い子たちの発想は...んっ? 最後の、「んっ?」も何だろうと感じますよね。全体として、あえて、ひらがな比率を増やしているのも、コピーとしては見やすくなっているのかもしれませんね。見やすいという事は、モチベーション以前の問題ですからねぇ。このちょっとの工夫も大事なのでしょう。記事内容も、「働く目的、会社を作る目的」が熱く語られており、お勧めですね。 最近の若い子たちの○○は? ○○の発想は、んっ? Hopeless Homeless - 2年間毎日、客を減らし続ける美容院 単純にどんな店だろう?なぜなんだろう?よくそれで持っているな?等々のキャッチコピーを見るだけで「?マーク」がでてモチ

    なぜ、そのキャッチコピーは読む気にさせるのか - モチベーションは楽しさ創造から
  • ここギコ!: ネットは所詮道具の1つに過ぎない

    高校生に重要なのは速度だと話したが理解してもらえなかった -ノッフ!- 「昔の大人には威厳があった」のは、みんなが無知だったからなんだ -狐の王国- ネットで情報の伝達・収集が速くなったのは確かに進化なのだが、なんでそれをもって多くの人が全能感のように感じてしまっているんだろう。 私自身、ネットでの情報収集に頼りきっているし、ケータイの位置情報にのめり込んだのも「今いる場所がGPSで判るのに、その場所の情報を調べるのに住所をどうにかして得たうえでGoogle検索しないといけない、そんなまどろっこしい現実を何とかしたかった」からだし、OpenIDなんかに手を出していたのも、「あっちこっちのサイトやSNSでいちいち別個にアイデンティティ管理しないといけない状況を改善したい、ネット横断的なDRY(Don't Repeat Yourself)を実現したかった」からだし、ネット上で情報を得ることの

  • あんな人にも見られてた! 「なかのひと」にアクセス元の性別・年齢推定機能

    なかのひと運営委員会は8月7日、地図と連動した無料アクセス解析サービス「なかのひと」に、アクセスしたユーザーの年齢分布や男女比率を推定する機能を追加した。 代表的なアクセス元組織・約400件の男女比や平均年齢をあらかじめ入力しておき、IPアドレスで取得したアクセス元情報に基づいて男女比や年齢を推定する。 例えば、A女子大学からのアクセスは98%が女性で18~22歳、B銀行からのアクセスは70%が男性で平均45歳――など、学校や企業が公表している男女比や年齢データを活用。一般のISPからの接続には、ネットユーザーの男女比・年齢の平均値をあてはめている。 男女比は%で表示。年齢は10歳から55歳までの範囲で、5歳刻みで%をグラフ表示する。アクセス元は統計的に算出。1000ページビュー(PV)程度のアクセスがたまった段階で計算を行うため、PVの少ないサイトは計算まで時間がかかる。 なかのひとは、

    あんな人にも見られてた! 「なかのひと」にアクセス元の性別・年齢推定機能
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/08/08
    俺まだPVたりないからむりだわ
  • ”パソコンできる人” とは何か? - べにぢょのらぶこーる

    ”パソコンできる人” というフレーズが一般的にどのくらい使われているかは 分からないけれど、紅はわりと頻繁に耳にします。 ”パソコンできる人”。 で、そのたびに心の中で眉間にシワを寄せつつ考えます。 「パソコンできる人って、具体的に、どういう人をイメージしてるのさ?」 と。 実際にしかめっ面しちゃうとシワが出来やすくなるからね! 表面上は笑顔で 「うんうん♪それで?」 が女の子の心得です。 今は昔、といっても遡ること数年前かな。 知人が立ち上げた会社で、 「派遣会社で求人をしよう!」 という話になったときのこと。 具体的にどういう人が欲しいのか?と知人に尋ねたところ、 「パソコンできる人!パソコンができる人を雇おう!」 とにかくコレしか言わないので、さすがの紅も、このときばかりはリアルで眉間にシワを 寄せてしまいました。 まぁこれは極端な例ですが、パソコンを触ったことのない人、あるいはほと

    ”パソコンできる人” とは何か? - べにぢょのらぶこーる
  • 「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ - べにぢょのらぶこーる

    id:lastlineさんにふられたので*1大喜びで尻尾振りながらエントリ書いてみました! 今日から忠犬ベニ公と呼んでください♪ ■参考リンク : はてなの敷居がはてなを作る ( 最終防衛ライン2 サマ) 『はてなダイアリーが女子ウケしない理由』 に端を発するこの話題。 今回はデザインが可愛くない、初心者には敷居が高い等のインフラ的な面ではなく、 はてなのコミュニティとしての特性、ソーシャルな面でなぜ女子受けしないのかにスポットを 当てて書いてみます。 以下で挙げる ”女の子” の定義については、 『はてなダイアリーが女子ウケしない理由』 に記載されている ”その前にその「女子ウケ」の「女子」とは” と同義とお考えください。 では早速。紅が考える ”女子ウケしない理由” は次の3つです。 ★女の子は聞き上手がお好き 女の子はお喋りが大好き。そして、自分のお話を聞いてくれる人が大好きです。

    「はてなキモイ!」という女心を代弁するょ☆ - べにぢょのらぶこーる
  • 妄想科学日報の人は何が人をニセ科学に向かわせるのかを全然分かってないように思う。

    http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20061228/1167272368 以下上記エントリから引用 かつて川端裕人は竜とわれらの時代の中で、古生物学の権威でありながら創造論に傾倒するアメリカ人学者を描いた。人口の8割がキリスト教徒であり(日人の家に仏壇や神棚があったり初詣や葬儀で寺社仏閣を訪れるレヴェルよりも広く深く)信仰が生活に浸透している欧米では、科学者と雖も信仰と無縁ではない。 科学者が信仰を持つことを否定するつもりはないが、同時にそれが強固なイデオロギーであることも常に意識せねばならない。判断基準を神仏に委ねた瞬間、それは科学ではないものとなる。 この点では、普段の宗教的行為と信仰意識を切り離して扱うことに長けた日人というのは、実は一番科学向きなのではないかという気がする-----その割には科学離れが進んでしまっているのだが。 引用終り この人は一体何

    妄想科学日報の人は何が人をニセ科学に向かわせるのかを全然分かってないように思う。
  • この世界に、この宇宙に、神秘的な何かがあるのかもしれないけど、多分、私には関係ない - finalventの日記

    そして多分多くの人の人生にも関係ない。 スピリチュアルなものなんて何もない。 人生の理不尽なできごとになんとか理屈(物語)をつけたいけど、普通の理路というか常識ではつかないから、へんてこな公理を持ち出しているのがスピリチュアル。 でも、そんなものはない。 精神的な修行とかしても、どこにも到達しない。 ピアノとか具体的な物の練習したほうがなんぼかまし。 人生というのはうまく説明できない不合理な出来事の累積だし、自分の日常行動の混乱と同じ。 ただ、人の心というのは不思議なものだという不思議さがそういうがらくたを誘惑するのは、しかたない面がある。

    この世界に、この宇宙に、神秘的な何かがあるのかもしれないけど、多分、私には関係ない - finalventの日記