タグ

2008年10月7日のブックマーク (8件)

  • 大学生だけど周りの人間の頭が悪すぎる・・・ カナ速

    名前: メール: 件名: 文: 看板絵を募集しております。 サイズは最大980x200でお願いします。 投稿はまで! TOP絵を頂きました。感謝です! 2ch全AAイラスト化計画 まそ様 まいこ様

    shibuyan730
    shibuyan730 2008/10/07
    そういう頭悪そうなやつに限って世渡りがうまいんだから困る。(実話です)
  • これはえがいの人には二つの特徴があって

    ・強い自己顕示欲を隠さない(有名になりたい、とことあるごとに自称している) ・WEBアプリをたくさん作っている(様々な点で問題がある) で、色んな批判を見ていると、彼は主に後者の部分で批判されることが多いみたいだけど、その根っこには前者の部分に対する悪感情がある様に見える(全員そうという訳ではないだろうが)。自己顕示欲を隠さない人は確かに見苦しい。これは日人の性向なのかも知れないし、Web開発をストイックにやっている人からの反発なのかも知れない。 ただ、前者の部分に批判することは論理的には難しいから、すぐに目につく後者の問題に批判が集まる。で、「Webアプリをたくさん作っている」という部分にだけ着目している人が、件の人を弁護している。でも、批判している人(別に全部ではないだろうけど)の根底にある前者に対する悪感情には触れていないから、議論は最終的にかみ合わない。そんな構造に見える。 件の

    これはえがいの人には二つの特徴があって
    shibuyan730
    shibuyan730 2008/10/07
    そうそうそうそう!そっちの方面からこの問題を捉えてみたいと思ってたとこなんだよー。目立つこと・・果たしていいことなのか否か。
  • 初心者を批判し過ぎる風潮が嫌過ぎる

    これはえがい人とgoodhomeの揉め事のまとめ えがちゃんだっけ? これなぁ。どうも解せないんだよな。いや、もちろん批判してるやつがね。 言いたい放題批判してるやつって自分が当事者になる可能性を考えてないやつか、自分でサービス展開しようとする気が微塵もないやつばっかだろ。 お前らどんだけ敷居を上げれば気が済むんだ?そうやって素人追い込んでフェードアウトさせれば満足なのか? XSSが直らないだって?簡単に言うなよ。そりゃお前だからすぐ対策できるんだよ。 別に素人ってのを盾に何でもやれという気もないし、批判ダメ!絶対!とか言いたいわけじゃないんだけどさ。ただそれにしても言いたい放題言い過ぎ。 どーせ自分ではWebサービスを作る気ないやつばっかだろ。マジで。 いーじゃねーか。量産したって。そこから面白いサービスが一つや二つ出てくる可能性だってあるだろ? 批判ばっかしてるから皆が億劫になって面白

    初心者を批判し過ぎる風潮が嫌過ぎる
  • えがちゃんの件とサービスの公開について - 矢野勉のはてな日記

    サービス, 雑談, 仕事この記事がらみ。ちょっとまとまらないので散漫とした感じです。すみません。 アピールばかりの口だけ番長を応援して 黙々と頑張る奴には見向きもしない - 変なオジサン♪ 私はこの記事を読んで次のようにブックマーク・コメントを残しました。馬鹿なことを言わないでくれ。なんでやれる人が「黙々と」やってないといけないんだよ。これだとやったひとほど黙らないといけないことになるだろ。逆だろ。やった人ほど表に出る、みんなそれを評価する。こうだろ。あの記事に対する反応としては私はこれしかないんですねー。あの文だとこう反応するしか私はないのです。これは今も変わらない。やった人はやったってことを人に知られた方がよい。一人でやったんじゃなくてチームなり会社なりでやったなら、グループ名でも会社名でもいいから出せばいい。作業中は黙々とやればいいけど、できたらアピールしなよ。 ところで、この記事っ

  • インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究

    §1.調査の目的と方法 §2.「右傾化」にかかわる政治的諸態度とそれらの関連構造 §3.「ネット右翼」的な層の推計と分析 §4.右傾性因子とネット利用行動等との関連 §5.右傾性因子を用いたクラスタ分析によるケースの類型化 参照文献 付属資料: 調査票および単純集計結果 要 旨 2007年10月にウェブ調査事業者のモニタを対象に調査を実施。「ネット右翼」について一般に指摘されることの多い特徴をもとに、次のa)~c)の3条件によって「ネット右翼」的な層を操作的に定義した。その比率は、調査の有効サンプル数の1.3%であった(全998人中の13人)。ただし、今回の調査サンプルにはインターネットのヘビーユーザが多いという偏りがあるため、一般的なインターネット利用者における比率は、1%を下回るものと推測される。 「韓国」「中国」いずれに対しても、「あまり」「まったく」親しみを感じないと回答 「首相

  • 大学生が覚悟すべきこと

    これは大学入学前に知っておきたい事実ですが、 大学生って嘘みたいに休みの日が多いんですよね。 1年間365日のうちの 春休み+夏休み=「約120日」 <残りの245日の内で> 土日休み(春・夏休みの土日は抜きで)=「70日」 祝日                =「15日」 休み全部足すと何と205日。学校がある日は160日。 この時点で休みの方が多い。 そして学校がある160日間の中で、 月~金の5日間のうち、2日間は授業がないとすると64日間休み。 それをさっきの205日の休みに足して、269日休み。 そんでもってさらに開港記念日とか、休講になった日とか足せば、 学校に行かない日は270日を越えるでしょう。 とすると、1年のうち90日くらいしか学校がない。 つまり4日に1回大学行けばいい。 1日行ったらあと3日間休み。イエーイ。 そんな日々が20前後の輝かしい青春時代に4年間もある。

    大学生が覚悟すべきこと
  • バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記

    まったく同じ構造ですね。あまりにきれいに同じ。 (1)品偽装 ここ数年、やたらと続いたのが品会社のスキャンダルです。赤福や白い恋人などの菓子メーカーから、吉兆などのレストラン、その他、肉加工業者まで、「客の残した材を使いまわし」「回収品を再利用」「実は国産品じゃなかった」などがバレて告発、報道されています。 大半のケースで「不正は十数年にわたり行われており・・」とのことだから、決して「昔はなかった偽装が今は増えてきた」わけではありません。単に「昔は偽装がバレなかったが、今はバレやすくなっている」だけなんです。 なんでバレ易くなったかといえば、不正を知りつつ働いていた人たちが、昔は「みんな正社員だったが、今は大半が非正規雇用や派遣社員だから」ですよね。 いいこととは思いませんが、正社員にはその会社の“家族”として、会社を守ろうという意識があります。その代わり、会社は一生自分を守ってく

    バレる理由は3つとも同じ - Chikirinの日記
  • PHP入門

    これから PHP のプログラムを開始される方を対象とした PHP 入門です。 PHP での開発環境をローカル環境に構築する手順や、 PHP を使ったプログラミングの方法に関して実際にサンプルプログラムを作成しながら解説していきます。

    PHP入門