タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (11)

  • “タブレット時代のビジネスバッグ”は「B5サイズ」を選べ! 吉田カバン編 - 日経トレンディネット

    長らくビジネス用ブリーフケースはノートPCが入る「A4サイズ」が必須だった。しかしスマートフォン(スマホ)やタブレット端末が普及して「書類はクラウドに上げてスマホやタブレットでブラウズする」スタイルが一般化して以降、iPadが入る「B5サイズ」であれば十分になりつつある。 つまり、ビジネスに必要な最小限の荷物はスマホと名刺入れとメモ帳、筆記具に予備バッテリーと充電用ケーブル。これにタブレット端末とモバイルwifiルーター、B5かA5サイズのファイルフォルダ、ノート、手帳があれば、たいていの仕事はこなせるわけだ(格的な書類を作成する場合でも、小型キーボードがあれば良い)。 この程度の荷物だと従来のビジネスバッグでは大きいし、せっかく荷物がコンパクトになったのにカバンが重くては機動力に欠ける。そういうニーズが増えてきたのか、このところ、小振りのビジネスバッグが増えてきている。 当たり前だが、

    “タブレット時代のビジネスバッグ”は「B5サイズ」を選べ! 吉田カバン編 - 日経トレンディネット
  • “ダサい”代名詞だった「ケミカルウォッシュ」が人気再燃 - 日経トレンディネット

    高円寺や下北沢といった古着スタイルが主流のエリアで、2010年あたりからじわじわと人気となっていた「ケミカルウォッシュ」。2011年に入って原宿でもティーン層を中心に人気が上がってきた。ハマらないと目を覆いたくなるほどダサくなってしまう“キワドイ”アイテムであるがゆえに着こなしには相当なセンスが求められる。 トップスにケミカルウォッシュのGジャンと持ってきて全体的に淡い色めに。シューズとタイツがブラックなのですっきりとまとまっている(拡大すると、各アイテムの詳細データも見られます) ケミカルウォッシュが注目を浴びたのは、1980年代後半のバブル絶頂期。アルマーニのスーツなどラグジュアリーブランドが流行る一方で、カジュアルアイテムも豊富に出そろった時代だ。特にジーンズの支持率は高く、シルエットはストレートよりもスリムがトレンド。そんななか、人工的な色落ちとひと目で分かる“まだら模様”のケミカ

    “ダサい”代名詞だった「ケミカルウォッシュ」が人気再燃 - 日経トレンディネット
  • なぜ村上春樹は映画化を認めた? 『ノルウェイの森』は村上文学の香り漂う傑作 - 日経トレンディネット

    ベストセラー作家・村上春樹の代表作の1つ『ノルウェイの森』が、1987年の刊行以来20余年の時を経て、ついに劇場公開される。映画化されること自体が奇跡と謳われているこの作品。その奇跡が起こるまでの軌跡に触れながら、どんな映画に仕上がっているかをご紹介していこう。 自殺した親友の恋人との関係、苦悩、深い喪失感… 主人公は東京の大学に通うワタナベ(松山ケンイチ)。彼には高校時代にキズキ(高良健吾)という親友がいたが、そのキズキが自殺。そんなこともあってワタナベは、誰も知り合いのいない東京の大学を選び、新しい生活を始めるのだが、ある日、キズキの恋人だった直子(菊地凛子)と偶然再会する。 キズキが生きていたころ、ワタナベも直子もキズキを交えて一緒に遊んだものだった。それゆえに同じ悲しみと喪失感を有する2人は、徐々に親交を深めていき、直子が20歳の誕生日を迎えた日に、初めて関係を持つことに。だが、関

    なぜ村上春樹は映画化を認めた? 『ノルウェイの森』は村上文学の香り漂う傑作 - 日経トレンディネット
  • 終身保険は解約しないと損! “保険なし”でも何とかなる理由 - 日経トレンディネット

    景気低迷、ボーナスカット……。収入増を見込めない状態では、出費を抑えるしかない。毎月支払う固定費なども含めて家計の“仕分け”が必須。そこで大きなウエートを占めてくるのが保険の見直しだ。 生命保険や医療保険の見直しは、自分には関係ない。結婚や出産といった数少ないライフイベントのときに検討すればいい──。そう思っている人も、ぜひ目を通してほしい。保険商品を何度か乗り換え、特約が山ほど付いている人。あるいは保険ショップなどで入念に見直しをしたつもりで満足している人。どちらも実は見直しが必要な可能性が高いからだ。あなたは知らず知らずのうちに“損”をしているかもしれない。例えば生命保険の場合、見直せば1年で10万円以上の保険料を浮かせられるケースもある。 見直しは、「加入中の保険の保障額が当に必要かどうか」を見定めるところから始まる。何かあったときに手にする保険金が足りないのは困るが、必要以上の額

    終身保険は解約しないと損! “保険なし”でも何とかなる理由 - 日経トレンディネット
  • ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 - 日経トレンディネット

    トヨタは東京モーターショー2009に、小型FRスポーツコンセプト「FT-86 Concept(エフティー・ハチロク・コンセプト)」を出展する。(開発責任者にインタビューを行った会場現地レポートを別記事で掲載しました。(2009/10/26)) FT-86 Conceptは、08年4月にトヨタと富士重工業による共同開発が表明され、11年末に市場投入が目標のFRスポーツカーのコンセプトモデル。生産は富士重工業が担当し、トヨタとスバルの両ブランドで販売する予定だ。 エンジンは、スバルの伝統である水平対向4気筒自然吸気ガソリンエンジンを搭載、トランスミッションは6速MTだ。車名の86=ハチロクは、83年にトヨタが発売した小型FRスポーツカー、4代目「カローラ・レビン」「スプリンター・トレノ」の1.6Lモデルの車両型式番号「AE86」にちなんで名付けられている。

    ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 - 日経トレンディネット
    shibuyan730
    shibuyan730 2009/10/06
    流石腐ってもトヨタ。ただ内装のファスナーは現実味ないなw/白黒ツートンバージョンを見てみないことにはわからない
  • ネットと現実、どっちが楽しい? 「リア充」の先にある新しい友達関係 - 日経トレンディネット

    ミニブログが「リア充」に説得力を持たせた この夏、ブログや「Twitter」で流行した「リア充(りあじゅう)」という言葉。もちろん、「リア・ディゾンを見つめて○○が充血」とかいう意味ではない。「リアル(現実生活)が充実している状態、またはそういう人」を略したもので、もともとは「2ちゃんねる」の「大学生活板」で使われ始めた。 「テクノラティ」で「キーワード『リア充』を含むブログのグラフ」を作成してみると、「リア充」という言葉が話題になったのは、ちょうど夏休みの時期だと分かる この「リア充」という言葉の背景には「ネットの世界に浸っているような人は、現実生活で満たされていない」というのを前提に、それをからかう心理がある。 「オレの現実の生活はこんなに充実しているんだぞ!」 などとネットで自慢するのはむしろ“イタい”行為で、ブログや掲示板にそんなことを書いたりしたら、それこそ“妄想”とか“ネタ”扱

    ネットと現実、どっちが楽しい? 「リア充」の先にある新しい友達関係 - 日経トレンディネット
  • オープン化によって生まれ変わるのか!?~「mixi」が提供する新サービスの狙い - 日経トレンディネット

    OpenIDとは名ばかり? 一方通行の認証システム 昨年3月27日以降、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のミクシィは、フリーメールで新規に入会登録をする場合、ケータイ番号の登録を必須条件にしている。これは、使い捨てIDによる嫌がらせや悪徳業者の勧誘を防ぐためだ。ミクシィは、個人認証を強化することでクローズド(閉鎖された)な世界を築こうとしているようにも見える半面、「OpenID」や「OpenSocial」の採用を検討するなど、オープン(開放された)化の方向性も打ち出している。ミクシィはどこに向かおうとしているのか。 「OpenID」とは、共通のユーザーID(およびパスワード)を複数のWebサービスで使えるようにする認証システム。1つのWebサービスでユーザーIDとパスワードを登録すれば、OpenIDを採用しているほかのWebサービスでも同じユーザーIDとパスワードが利用可能

    オープン化によって生まれ変わるのか!?~「mixi」が提供する新サービスの狙い - 日経トレンディネット
  • ネット発キーワード「嫌儲」〜ユーザーコンテンツに広告を付けると嫌われる - 日経トレンディネット

    2ちゃんねるまとめサイトがまたも炎上・閉鎖 2ちゃんねる掲示板の内容を読みやすく編集し転載するまとめサイトのひとつ、「( ;^ω^)<へいわぼけ」が炎上し、昨年末、閉鎖に至った。同サイト閉鎖のメッセージによれば、理由は「アフィリエイトブログ転載禁止のニュー速(嫌儲)のスレッドを転載してしまいその板の皆様の反感をかってしまったからです。」とのこと。これをきっかけにネットの世界では「嫌儲」についてさまざまな議論が交わされた。 「嫌儲」という言葉は、2008年版「現代用語の基礎知識」(自由国民社)にも登録された旬のキーワードのひとつだ。「嫌儲」の読み方は、一般的には「けんちょ」だが「けんもう」「いやもう」などとも読まれる。意味は字面から連想しやすい。「金儲(もう)けを嫌う」ということ。ただしこれは自分の金もうけを嫌うのではなく、他人が楽をしてもうけるのを見るのが気に入らないという意味合いがある。

    ネット発キーワード「嫌儲」〜ユーザーコンテンツに広告を付けると嫌われる - 日経トレンディネット
  • 日本の女性歌手が米国でウケない理由は?アメリカ人でもわかるJ-POP女性シンガーは彼女たちだ! - 日経トレンディネット

    あのヘビメタバンド、メガデスに所属していた伝説のギタリスト、マーティ・フリードマンがJ-POPサウンドを分析するコラム。月刊誌「日経エンタテインメント!」好評連載のネット版「延長戦」第3回目となる今回は「上木彩矢」「リア・ディゾン」「鬼束ちひろ」をメタル斬り!(※ちなみに現在発売中の誌7月号では「B'z」「桑田佳祐」「アクアタイムズ」を斬っています。また6月中旬公開予定のネット版第4回では「スガ シカオ」「湘南乃風」「aiko」をメタル斬りする予定ですので、お楽しみに) アメリカ人の知り合いにJ-POPの女性シンガーの魅力を伝えるときに、まずは誰から聴かせようってよく考えます。どうしてかっていうと、朋ちゃん(華原朋美)とかあやや(松浦亜弥)とか、僕が大好きな人って、なかなか気に入ってもらえなくって。それで何とかしたいなと(笑)。 たぶん声の質がダメなんだと思う。アメリカ人の耳には高すぎる

    日本の女性歌手が米国でウケない理由は?アメリカ人でもわかるJ-POP女性シンガーは彼女たちだ! - 日経トレンディネット
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/12/01
    外国の方がいうと説得力あるな
  • 入力キーワードのトップは「2ちゃんねる」、 検索行動の実態調査 - 日経トレンディネット

  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
    shibuyan730
    shibuyan730 2007/11/01
    かっけぇ
  • 1