タグ

鉄道と長野に関するshichiminのブックマーク (2)

  • ツアーは続くよ…旧遠山森林鉄道 ガイド育成へ学習会|信毎おでかけガイド 信濃毎日新聞社

    飯田市南信濃の旧遠山森林鉄道(延長30・5キロ)の一部復元に取り組む有志らが21日、11月に開かれる軌道跡のウオーキングツアーを前に住民向けの現地学習会を開く。メンバーにはかつて同鉄道の保線作業に携わった人もいる。実際に軌道跡を歩きながら、国有林の木材搬出などで活躍し、1973(昭和48)年に廃線となった同鉄道の生きた歴史を伝授する。 ウオーキングツアーは、2005〜13年に住民有志でつくる木沢地区活性化推進協議会が開いていた。県内外の鉄道ファンらを中心に定員を上回る人気ツアーだったが、担い手の高齢化で休止。これを惜しんだ市地域おこし協力隊員の藤木康平さん(28)が昨年、遠山郷(飯田市上村、南信濃)の里山歩きなどを楽しむ「遠山里山倶楽部」の一環として南信州観光公社主催で復活させた。 21日の学習会は、ツアー定着を目指し、ガイド育成を目的に開く。ツアー番と同様に山中の軌道跡の片道5・4キロ

  • 信濃毎日新聞[信毎web] リニア・南アトンネル「反対」 市民団体、都内でシンポ

    JR東海が進めるリニア中央新幹線構想をめぐり、長野、山梨県などの住民らでつくる「リニア・市民ネット」(代表・川村晃生慶大教授)は28日、環境面や採算性などから必要性を議論するシンポジウムを都内で開いた。パネリストからは南アルプスを貫通するJRの長大トンネル構想に反対し、超電導リニア方式にも否定的な発言が相次いだ。 両県や神奈川県、東京などから180人余が参加。「国民的な議論の中で方向性を決め、拙速な事業の推進に歯止めをかける」よう求める「集会宣言」を採択した。同ネットは今後、国の交通政策審議会鉄道部会に、意見を述べる場を求めていく。 パネル討論では、南アルプスの地質に詳しい伊那谷自然友の会会員の松島信幸氏=下伊那郡高森町=が、南アの地中にはひずみが集中しているとし「掘削したトンネルがつぶれやすい」と指摘。トンネルからの出水が周辺の水枯れにつながる可能性も示した。 JRが2008年、水

  • 1