タグ

wordpressに関するshichiminのブックマーク (26)

  • TAM テクニカルチーム | WordPress 3.1 カスタム投稿タイプで CMS機能が充実 | Tips Note

    WordPress 2.xの頃は、投稿データを分類する機能はカテゴリで分類するのが一般的でしたが、 WordPress 3.1 では、カスタム投稿タイプを使用すると 投稿の種類によって管理画面や投稿画面の内容を自由にカスタマイズすることができ CMS としての機能が充実したと言えます。 カスタム投稿タイプ を使用して、どんなことが出来るか例題を実際に作成してみます。 また、カスタム投稿タイプごとに カスタムフィールド を切り替えて設定してみます。 例題:) 1.右図の例題のように 店舗 – カスタム投稿タイプ 商品 – カスタム投稿タイプ 健康品 – カスタム分類 グッズ – カスタム分類 ( カスタムタクソノミー )を作成します。 プラグイン Custom Post Type UI  を使用しても作成できますが 管理画面などの細かい設定が しやすかった為、

  • WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳

    WordPressでサイトを作る際に毎回入れるプラグインを人に教える機会があったのでブログでもご紹介します。 新しくブログを作る時や仕事でカスタマイズする際に参考にしてもらえれば幸いです。 全てのサイトで必ず導入するプラグイン このサイトでも使っていますし、クライアントのサイトを作る際にも毎回導入しています。 セキュリティ関係やSEO対策プラグインが主なものですよ。 All in One SEO Pack サイト全体、個別記事、ページ毎にタイトル、description、キーワードの設定などが出来るようになります。 SEOに必要な最低限の機能はカバーされていますので、マストなプラグインですね。 Akismet スパム対策のプラグイン。 オンラインサーバでコメントの内容をチェックするスパム対策サービスです。 標準でインストールされているので、管理画面から有効化してAPIキーを入力するだけでO

    WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳
  • WordPressのカスタム投稿(ポスト)タイプを作成するまでの手順リスト - かちびと.net

    捜し物をしている最中に、ちょっと気になったのでテスト的に記事にしてみます。WordPressに新たに追加されたカスタム投稿タイプですが、多少なりにカスタマイズ経験が無いとハードルも低くはない印象なので手っ取り早く作成出来る用にリスト化します。 便利なのにさほど深く浸透していない印象のカスタム投稿タイプ(カスタムポストタイプ)やカスタムタクソノミー(タグに親子関係を持たせる的な機能)とかいろいろと不可解なキーワードで混乱してる方も多いような気がします。 個人的には理解の前にとりあえず触ってみるのもひとつの手だと思いますので、まずは気軽に追加してみてからどういったものか調べればいいかなと。(賛否両論あるでしょうけど僕はとりあえず触って失敗して学びたい人なので カスタム投稿タイプってなんだろう カスタム投稿タイプとは、WordPressにデフォルトである「投稿」という機能とは別の「投稿」機能を加

    WordPressのカスタム投稿(ポスト)タイプを作成するまでの手順リスト - かちびと.net
  • これをベースにすればマルチデバイスも手軽に。HTML5製のWordPressテーマ·Constellation Theme MOONGIFT

    Constellation Themeはデスクトップ、スマートフォン、タブレットに対応したHTML5製のWordPressのテーマ。 Constellation ThemeはPHP/WordPress用のオープンソース・ソフトウェア。Webサイトを構築する際にWordPressをベースに開発するケースが多くなってきた。CMSとして、ブログとして、認証やプラグインの仕組みだけを使うなどと幅広い利用法が考えられる。 トップ Webサイトを構築する際に、後からスマートフォンやiPadなどのマルチデバイスを考慮するのでは遅い。元々考えられている、Constellation Themeのようなテーマをベースにすべきだろう。 Constellation Themeはカスタマイズ前提で導入するテーマだ。HTML5を使っており、デスクトップはもちろんiPhoneiPadも考慮されている。カラム数は2、6

    これをベースにすればマルチデバイスも手軽に。HTML5製のWordPressテーマ·Constellation Theme MOONGIFT
  • WordPressでアクセス解析なプラグイン見本市 | wembley

    WordPressには様々なアクセス解析プラグインが存在するのだけど、数が多すぎる&どれも多機能で一つに選べない、という優柔不断だったり貪欲だったりする方の為に、あらゆる解析プラグインを試した上でまとめてみました。 見ているだけで楽しくなるアクセス解析。色々なプラグインを試してみるだけでも遊べます。 単独動作タイプ 外部サービスを必要としないプラグイン。常にリアルタイムで解析できるのが強み。 1. WordPress.com Stats結構昔からあるような気がするシンプルなプラグイン。 アクセス数のグラフ表示、表示数の多い人気ページ、リファラ、検索キーワード等一通りの機能が揃っている。 でもこの後紹介する強者達と比べるとちょっと機能面では弱いかもしれない。 画像はプラグインサイトから持ってきたので英語ですが、日語には完全対応してます。 2. StatPress Reload

  • WordPressにFAQ管理機能を追加するプラグイン「FAQ Manager」:phpspot開発日誌

    WordPress ? FAQ Manager WordPress Plugins WordPressにFAQ管理機能を追加するプラグイン「FAQ Manager」。 プラグインをインストールすると管理メニューにFAQsメニューが追加され、FAQの追加、管理、FAQのカテゴリ、タグ等の設定が出来ます。 この機能によって、WordPressをベースとしたFAQサイトが作れそうです。 記事やページ以外の括りとして、FAQのページ管理したい場合に使えます。 作成したFAQのURLは、「http://example.com/question/質問タイトル」 のようになり、FAQ内で各々にカテゴリやタグの設定が可能。 /question/ 以下をgoogle カスタム検索などで対象にすれば検索機能も付けられますね。 お問い合わせを出来るだけ減らし、無駄なやりとりを防ぐFAQですが、別に用意するのでは