タグ

2009年6月27日のブックマーク (4件)

  • 1984年の風景: サブカル雑食手帳

    村上春樹の新作小説「1Q84」(「アイキュー84」にあ らず)が爆発的に売れているんだとか。そこはかとなくデジャ ヴ感漂うタイトルだなと思ったら、どうやらこれ、ジョージ・ オーウェルの近未来逆ユートピア小説「1984年」をもじっ たものであるらしい。まあ村上春樹「1Q84」にしろ、ジョー ジ・オーウェル「1984年」にしろ、実際の1984年とは 何の関係もない架空世界のお話なので、今から25年前を振り 返ってみたところで、これらの小説を読む上では全く何の役 にも立たないだろうが、それでも一応暇つぶしに「昭和世相流 行語辞典」(旺文社)なるで、実際の1984年当時の世相 を反映するキーワードをチェックしてみると、主なところでは 「疑惑の銃弾」、「かい人21面相」、「エリマキトカゲ」、 「くれない族」、「パフォーマンス」、「ソープランド」、そ れ以外では、「離婚雑誌」、「気くばりチョコ」、「

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    shidehira
    shidehira 2009/06/27
    「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」・・・いつのもまにか「キルビルのテーマ」なんて呼ばれ方してるし。
  • 『言語力検定公式ガイド』の言語力が低すぎるんだが - 女教師ブログ

    ほぼタイトルの通り。 言語力検定公式ガイド作者: 有元秀文, 財団法人文字・活字文化推進機構出版社/メーカー: 日能率協会マネジメントセンター発売日: 2009/03/13メディア: 単行 10月より「言語力検定」という胡散臭いテストが始まりますが、その公式ガイドブックを取り寄せたところ、ガイドブックからして既にそうとう胡散臭いということがわかりました、という話。以下、言語力検定Q&Aより実例。 Q1 なぜ、これからは国際社会に通用しなければならないのですか。A1 今、求められているのは、国際社会に通用する論理的な記述力だからです。 62ページ答えになっていない。最初からこの有様(有元様だけに)。質問者は「通用しなければならない理由」を聞いているのに、答えでは「通用しなければいけない」は前提になってしまっている。 Q2 言語力検定で目指す国際的なコミュニケーションとは、どのようなもので

  • イケメンだからって人気者になれるわけではないという話 - シン・くりごはんが嫌い

    加瀬亮 オダギリジョー 真木よう子 沢尻エリカ 小出恵介 高岡蒼甫 桐谷健太 尾上寛之 ↑これは若手から中堅にかけての売れっ子俳優たちだ。沢尻エリカは別にして、最近、この人達の名前を見ない日はないってくらい、彼らはドラマや映画に出まくっている。加瀬亮やオダギリジョーは、ポスト浅野忠信という感じで個性的な監督と組んでヒットを飛ばし、真木よう子は「週刊真木よう子」としてクローズアップされるほど魅力的で、小出、高岡、桐谷、尾上の四人はあの国民的ドラマ『ROOKIES』でも共演している(もちろん観てないですよーだ)。 今や日映画界、ドラマ界にかかせない役者となっている彼らだが、その昔、彼らがある一映画に出ていた事をご存知だろうか? 知ってる人は知ってると思うが、その映画とは井筒監督の『パッチギ!』である。ぼくもこの映画は観ていて、大好きなんだけど、加瀬亮が出てたというのをどっかで見て、確認す

    イケメンだからって人気者になれるわけではないという話 - シン・くりごはんが嫌い
    shidehira
    shidehira 2009/06/27
    『荒野の七人』だって、最初の公開時はホルスト・ブッフホルツが準主役扱いのクレジットだったんだから。