タグ

2018年5月25日のブックマーク (4件)

  • 「安倍首相と加計氏面会」と報告=今治市長-県文書を一部裏付け:時事ドットコム

    「安倍首相と加計氏面会」と報告=今治市長-県文書を一部裏付け 学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐり、愛媛県今治市の菅良二市長は25日、安倍晋三首相と学園の加計孝太郎理事長が2015年2月に面会していたと市担当者から報告を受けていたことを明らかにした。市役所で記者団の質問に答えた。日にちまでは特定しなかったが、県文書に記載された内容を一部裏付けた形だ。 安倍政権いいかげんにしろ=モリカケ追及、街頭で訴え-5野党 菅市長は記者団から自身の記憶を問われ「『会ったみたいだ』『ああ、そうなの』ということだった」と語った。時期は15年2月と認めた。一方、職員への聴取結果として、関連文書や報告文書が残っておらず、県文書の内容の詳細については確認できなかったとも説明した。 全体的な再調査については「伝聞だから大きな意味はない」と消極姿勢を示した。(2018/05/25-20:37) 【政治記事一

    「安倍首相と加計氏面会」と報告=今治市長-県文書を一部裏付け:時事ドットコム
  • 諸星大二郎の原画展で、上條淳士やヒグチユウコとのコラボTシャツ販売

    Tシャツは諸星の「妖怪ハンター」に登場する稗田礼二郎を上條淳士が描いたデザインが登場。このイラストは「文藝別冊[総特集]諸星大二郎 <大増補新版>」に上條が寄稿したものだ。また「栞と紙魚子」に登場するのボリスと、画家・ヒグチユウコの愛であるボリスのコラボTシャツも販売される。イラストはヒグチが描き下ろした。 そのほか諸星のイラストを使用した「オオナムチ」「カオカオ様」Tシャツや、A5サイズの「栞と紙魚子」カード4種セット、クリアファイル、諸星の直筆サイン入り複製画などが販売。会期終了後に在庫のある商品は、特設サイトにて通販も行われる予定だ。さらに6月3日からは、諸星の画集「不熟」が、サイン入りで100冊販売される。

    諸星大二郎の原画展で、上條淳士やヒグチユウコとのコラボTシャツ販売
  • [湘南]日大アメフト部の騒動に触れ、自分たちの姿勢をあらためて問う曺貴裁監督「われわれに置き換えて考えなければいけない」« サッカー専門新聞ELGOLAZO web版 BLOGOLA

    4日間のオフをとり、5日ぶりに活動を再開した湘南。練習後、グラウンド脇のベンチで3人の取材陣に対して囲み取材に対応した曺貴裁監督は、開口一番、世間を賑わせている日大アメフト部に言及した。 さまざまなテーマに波及したが、最も強く訴えていたことは自分たちの姿勢のこと。筆者にとっては「僕も自分でそういうサインを出してしまっているときがあるのだろうなと思います。人を殴るところまではいかなくとも、僕に言われてパフォーマンスを発揮できない状態になってしまっていることがあると思います。その逆も然りです」という言葉が響いた。自分の発言や行動が他人にどういう影響を与えているか。それを受け取ったほうはどう考えたのか。筆者で言えば、一つひとつの記事を世に出すことで、誰にどういう影響を与えることになるのか。それをあらためて、考えさせられる話だった。 以下、その一問一答を書き記していく。重要な提言も含まれると考え

    [湘南]日大アメフト部の騒動に触れ、自分たちの姿勢をあらためて問う曺貴裁監督「われわれに置き換えて考えなければいけない」« サッカー専門新聞ELGOLAZO web版 BLOGOLA
  • 愛媛知事「捏造主張はいちゃもんレベル」 提出文書巡り:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計(かけ)学園」の愛媛県今治市への獣医学部新設をめぐり、県の関連文書を参院に提出した中村時広知事は25日の定例記者会見で、文書が捏造(ねつぞう)だという主張がインターネットなどで拡散しているとし、「いちゃもんのレベル。よほどこれが事実だと困る人がいるのかな」と述べた。文書には、安倍晋三首相が学園の加計孝太郎理事長と面会したなどと記録されていた。新たな文書の発見は現時点でないとした。 県は21日、参院の要請で、2015年4月2日に首相官邸であったとされる柳瀬唯夫・元首相秘書官と県職員らとの面会に関する文書計27枚を提出。その中に加計学園からの報告として、加計理事長が首相と15年2月25日に15分程度面会した、という内容が記されている文書があった。首相と学園側はいずれもこの面会を否定している。 この文書の途中で字体が異なっている部分があることから、ネットなどで「不自然」との意見も出

    愛媛知事「捏造主張はいちゃもんレベル」 提出文書巡り:朝日新聞デジタル