タグ

海外と増田に関するshidhoのブックマーク (13)

  • 日本人女性の海外売春の現状●続きあり

    海外売春をする日人女性が増えている。これを読んでいる人の想像する100倍増えている。 ネットで海外売春のスカウトや求人を検索すると、大量にヒットする。彼女たちは国内のソープランドに短期で出稼ぎする感覚で海外に「出稼ぎ」に行く。 国内のデリヘルだと報酬は1日3〜5万。ソープでも1日10万を超えるのは厳しいが、海外だと円安もあり、国内ソープの倍以上は稼げてチップも貰える。だから彼女たちは海外に行く。日で売春をするより、フィリピンのマニラに行くほうが稼げるのだ。 最近の一番人気はオーストラリア。シドニーやメルボルン。客層は中国人が多い。スカウトは「オーストラリアはワーホリ取れば売春は合法だよ」と行って女の子を誘う。もちろん観光ビザでもワーホリでも売春は禁止だが、売春自体が非合法な国よりハードルが低いらしい。 他にはカナダやアメリカも多い。メインの客層は主に中国系の富裕層だ。日人スカウトが現

    日本人女性の海外売春の現状●続きあり
    shidho
    shidho 2024/05/16
    日本の風俗の多くは外国人入れないからな。そのトラブルを嫌がって金があるなら対応してくれる業者を選ぶと思う。
  • ローマのぼったくりレストランであったこと

    ローマはぼったくり多いイメージだけど当に多いよね。 10年くらい前に、仕事でローマに行って、仕事仲間の日人何人かとドイツ人何人かでレストランに行ったんですよ。 2時間くらい会したんですが、テーブルで会計を頼むと明らかに想定以上に値段が高いんですよ。 だから明細とかレシートもってこい、って言ってもウェイターは発行できないっていいはるんです。 これは怪しいと思った日人たちはメニュー見ながら合計金額をみんなで算出しはじめて、明らかに怪しいということを確認するんです。 ああこれはぼったくりだなーって思ってたら、ドイツ人の人が切れながらウェイターに言い始めるんです。 私達はは日人とドイツ人で、仕事で来ている、みんな善良な人達だ。 イタリア人も善良な人達で、おまえも善良な人だ。 間違いは誰にでもあるから、間違いは問題ではない。 ちゃんとしたレシートをもってこい。それで何も問題はない。いいな?

    ローマのぼったくりレストランであったこと
  • はてブ「海外旅行に行けるやつは実家が太い」←これマジ?

    わりとショックというか、かなりショックなんだけど。 海外旅行に行くぐらいで実家が太い判定なの?旅行だよ? 大学の卒業旅行海外に行くってめちゃくちゃ普通だと思うんだけど。 卒業旅行じゃなくても誰でも一回ぐらいは海外旅行に行くでしょ……。 コロナ前まではLLCもあるし、海外がかなり身近になったと感じていたけどな。 ひょっとしてはてブの人たちって海外旅行したことないの? 自分的な基準では、留学だったり、毎年家族旅行海外だったら「太い」とは思うかな~。 海外に行くって基準ならね。 お前らどう思う?

    はてブ「海外旅行に行けるやつは実家が太い」←これマジ?
    shidho
    shidho 2024/02/08
    成田から海外行くのは探すとたまにすごい安いのが見つかるが、それは限定なので、ピンポイントで向かうには成田のそば、つまり一都三県に住んでないとつらいのよ。/卒業海外旅行は成田発で6万だった。むろんタイ。
  • 自分たちが知っている「海外」はおおよそ10年前という「海外タイムギャップ現象」

    もっと知られて欲しい、と言うか自覚して欲しい。 たとえば、皆が持つアメリカのイメージって「デブが多くて健康気にしない、着色料いっぱいで黒人が可哀想な国」だろ でもそれって10年前のアメリカで、今のアメリカは「健康に異常なほど気を使ってオーガニックしか売り場になく、黒人が一番偉い」国なんよ なんでこんなことが起きるかっていうと、大体日で暮らしてる、日に溶け込んでいるアメリカ人は「10年前くらいに来た」人が多いから。 そのアメリカ人は10年前の生活をし続けているし、10年前のアメリカのイメージで故郷を認識している。 従って日人が触れるアメリカの情報は10年前くらいになる。ミームとして伝わりやすいアメリカ人のネタも、「確かにそう!」と言うのは10年前のアメリカ人だから。 これは逆もありうる。例えば海外の日人コミュニティに行くと、彼ら・彼女らの価値観は10年前で止まっていることがわかる。

    自分たちが知っている「海外」はおおよそ10年前という「海外タイムギャップ現象」
    shidho
    shidho 2023/04/30
    なんていうか、海外のオタクからされるアニメ話がナルトにブリーチにワンパンマンなのでそういう気分になることはある。
  • 日本で食うほうが劣る食べ物

    やあ、自画自賛が大好きな日のみんな、今日は日うほうがまずいべ物を紹介するよ ポテトチップこれはかなりボロ負けの部類に入る。日はじゃがいもの原価が高くて品質も低いのか、まずい。欧米だと厚切りでボリューム満点のポテトチップが普通に売られている。またカロリー50%オフのものとかも結構多いし、味もいい。 牛肉柔らかさのためにここまで脂っこいものを出すか?普通??くどい、くどいよ。そして無駄に高い。対するはアルゼンチン牛、安いし赤みでありながら柔らかい、ヘルシー、味も雲泥の差。尚、日アメリカ様の圧力によってアルゼンチン牛は輸入できない模様。和牛はもはや和油牛って改名すべき。これもボロ負けの部類に入る。 ピザわかってる。これ日じゃないし。でもな、日のピザはなんかまずい。チーズが悪いのか、チーズが悪いだろ、絶対。欧米人はピザが好きでよくべるだけであって、スーパーの惣菜コーナーでか

    日本で食うほうが劣る食べ物
    shidho
    shidho 2021/06/14
    日本で食うタイ料理がまずいのは、タイ料理が新鮮な食材を必要とする料理で、その新鮮な食材が日本ではほとんど手に入らないから。
  • Qアノンについて解説する

    陰謀論というのは、宇宙人とか地底人とか未来人とかのファンタジー系のもの以外は、基的には「不満に思っていること、疑問に思っていることに明瞭に答えを与えるもの」と言える。俺の今の生活が上手くいってないのはあいつらのせいだ、という憤を晴らしてくれるものだ。日では在日特権とかが代表的な例になるだろう。 今一番ホットなQアノンも、このフォーマットの陰謀論だ。イルミナティとかもちゃんと登場する由緒正しい陰謀論。 しかしこのQアノンが現実の政治にまで影響を及ぼし始めている背景には何があるのか。 陰謀論がこれほどまでに盛り上がっているのはなぜなのか。 それは、Qアノンはこれまでになく現実的な陰謀論だからだ、と言うことができる。だいたいの人はここで鼻で笑うだろうが。 そもそもの発端はジェフリー・エプスタインだ。エプスタインについては誰もが知っていると思うので割愛するが、ポイントはエプスタイン島である。

    Qアノンについて解説する
    shidho
    shidho 2020/08/18
    日本では薄く広く広まっているので、自分と信条の違う政治勢力をけなすために使われているわけか。
  • ニュージーランドは移住先に選んではいけない

    こんなコロナのさなかに海外移住なんか考えてる人がいるかは知らないが、ニュージーランドを今選ぶのはやめておけ。 幸福度ランキングとかで上位に来るこの国で何が起きているかを書く。 今年の9月に選挙がある。この結果でニュージーランドファーストという政党が連立与党に入ったら今後数年はこの国に移住できないと思ったほうがいい。 前回の選挙からは3年が経っていて、すでに移民政策は絶望的な状況になっている。誰も何も言わないが、俺はニュージーランドファーストのせいだと思っている。 まずこの政党はガチガチのアンチ移民政党だ。移民を入れないと国が滅ぶといわれても多分国が滅ぶ方を平気で選ぶだろう。そのくらいのアンチだ。というか、移民は絞るだけしぼって捨てりゃいいとしか見てないかもしれない。 この政党は普段は議席数もそんなにない泡沫政党だったが、前回の選挙で連立与党成立のためのとてつもなく重要な議席数を手に入れた。

    ニュージーランドは移住先に選んではいけない
    shidho
    shidho 2020/08/11
    タイだって、外国人労働者はタイ人にない才能持ってる人かタイ人がやりたがらない職業しか認められてないからな、海外主体で働くのはそれだけ大変だってだけの話かと思う。
  • ドイツで働いてるんだけどコロナの影響がキツイ

    ドイツで働き始めて二年目。職場にも地元の生活にもなれてきたと思ったらコロナ。 色々とドイツの良くない部分が見えてきたので書いてみようと思います。 現在ドイツでは労働者が解雇されないように労働時間を減らし、減った分の給料の六割を国が保障するという仕組みで乗り切ろうとしています。 しかしこの六割の賃金だと私の生活費を賄うことができないのです... ドイツ人の知人と相談し、労働局に連絡しアドバイスを貰いました。 暮らしていくためにお金を得るためには二つ選択肢があるそうで、 1. 生活保護をもらう 2. 短期で他の会社でも労働して稼ぐ(コロナの影響で他国からの出稼ぎ労働者が減り、収穫の手伝い等で人手不足だから働き場所はすぐ見つかる) とのことでした。 しかし外国人の私には大きな問題があり、 1. 生活保護をもらうと労働許可を更新するときに問題が発生する恐れがある。また、ドイツ国籍をもらう条件にも生

    ドイツで働いてるんだけどコロナの影響がキツイ
  • 海外でネトウヨになるという事

    ついこの間、ツイッターで「海外にいるのにネトウヨになってしまう人間って何が起こっているんだろう」という意見を見た。気持ちはわかる。ツイッターで海外情報を発信する様な人って、海外リベラルな雰囲気が好きな人が多いし、多くは海外在住だ。そうした人の周りに集まるのはやはり似たような思想の人。「海外に行きさえすれば、差別発言に敏感になる」と思う様になるのも無理もない。 自分も海外に約7年住んでいた。外国人のみならず、海外在住の日人も人種差別に断固反対、ネトウヨなんてもってのほかという人が多い。日在住の日人がなんの気もなしにポロリと漏らす一言が海外なら顔をしかめられる程の差別発言だったりする事があるのも身に染みているし、同じ日人としてちょっと恥ずかしいと思う事もある。 ただ、そんな私も昔ネトウヨになりかけていた。今では恥ずかしい黒歴史だが、11歳の時に親の都合で某欧米諸国に移住、高校卒業まで

    海外でネトウヨになるという事
    shidho
    shidho 2019/03/27
    タイの日本語フリーペーパーの政治コラムがいろいろと面白いのでタイに行った際は探すべき。
  • 女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話

    この自惚れの出所が知りたい。 私は日人だが日人女性が世界的に容姿や性格、知性の面で秀でてるとは思えない。寧ろワースト圏内にいるのではないかと思います。 反対に日人男性がモテないというステレオタイプが存在するが、ぶっちゃけ正論だと思うので日人男性として反論するつもりはない。 しかし、客観的に見たら日人女性も日人男性と同じくらい気持ち悪いと思うんですよねやっぱり。 なんでこうも偏ったステレオタイプが蔓延してるのか気になる。日人女性を美しいと宣ってる人間がいたらそいつは日人女性か単に国籍マウントをとりたいだけのネトウヨ男性だと思います。 この日人女性の妙な自意識っていつ頃生まれたんだと思いますか? 追記 「アジア人男性はモテないがアジア人女性はモテる」みたいなステレオタイプは日非モテ女性達の間では有名ですが、このステレオタイプ自体、黄禍論の時代のプロパガンダによって作り上げ

    女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話
    shidho
    shidho 2019/02/03
    「日本じゃ地味でもサイパンじゃ美人」なんてTVCMで歌われてた位だからな。自惚れつうかまあ。
  • 【2/1追記】韓国における漢字、同音異義語

    こないだ観光に来てただろう韓国の女の子に声をかけられて この美術館に行くにはこのバス路線でいいのかみたいなことを訊かれて 英語韓国語もうまくできないし説明も面倒だし同じバスだからバス停に着いたら知らせるよ~って言って一緒に乗った バスは市の一番の最新型で行先や停留所名が車内に設置してある大きな画面にハッキリ表示されるタイプで ○○美術館前って表示されてるからあのバス停だよ、ってその子に教えたんだけど その子は漢字が全然だめみたいでわからなかったようだった 慌ててその場は英語で言い直して、彼女は無事美術館前で降りた とりあえず案内できてほっとしたし相手もサンキューってニッコリ笑って降りて行ってそれはまあまあいい思い出だったんだけど あとからそういえばもう若い世代ではハングルだけで殆ど漢字は常用しないって聞いてたな~って思って でも名前の表記なんかは今でも漢字なんだろうし、例外的に名前の漢字

    【2/1追記】韓国における漢字、同音異義語
    shidho
    shidho 2019/02/03
    ベトナムはそもそも漢字を魔改造しすぎて知識層以外読めなくなって廃れた面もあるんだよな。/あんまり関係ないが「Yaoi」「Shota」はタイでも通じる。
  • 海外の都市名を子供の名前にしたらかっこいいのではないか

    デリー 西田ニューヨーク 佐々木サンクトペテルブルク 原口ハバナ 牟田口インパール 村田リオン 谷中ベイルート

    海外の都市名を子供の名前にしたらかっこいいのではないか
    shidho
    shidho 2017/01/05
    香川ウドンタニー、新道チャルンクルン
  • フランダースの犬にまつわる救われない話

    「オチが救われない話」というまとめサイトを読んでいたら、こんな救われない話を知った。 『フランダースの犬』は、アニメとして日人によく知られている。 しかしヨーロッパではほとんど知られていなかった。 もとは1872年発表のイギリスの童話だが、原作者の女性がベルギーの風俗をイギリス人の目で偏見的に描いている。 なにしろ、帝国同士の争いが激しかった19世紀。 イギリス人の心の奥底には、ヨーロッパに対するかすかな敵意が潜んでいる。 「この地方は荒れ果て、人々は不親切で、しかも愛すべき犬を何代にもわたって、激しい労働に不当にこき使っている」 こんなことをずらずらと書いているのだ。 ベルギーを始めとするヨーロッパで人気が出るわけがない。 その上、家イギリスでは、運命に抗わずに教会で死ぬという内容がアングロ・サクソン的に受け付けられなかったようだ。 結局欧米では、誰も見向きもしなくなったというわけだ

    フランダースの犬にまつわる救われない話
    shidho
    shidho 2012/01/20
    で、なんでこの話を増田で書いたんだろう。
  • 1