タグ

2007年12月6日のブックマーク (19件)

  • 会員制ログイン機能を簡単に付加するスクリプト「PHPLogin」 - GIGAZINE

    「会員制ログイン機能」を搭載しようと思うとなかなか骨が折れます。で、そういった面倒な部分のみを提供し、簡単に実現できるのがこの「PHPLogin」というスクリプト。既存のスクリプトなどにすこし追記するだけで使用可能です。 実現できる機能としては、会員のログイン率のグラフ化、ユーザーのグループ化、メールの一斉配信、フォームの入力チェック、オンラインかオフラインかの表示、多言語対応、メールによる認証、二度目以降のログインの省略などなど。 ダウンロードと実際の機能の詳細、デモなどは以下から。 PHP Login script http://www.phplogin.net/ 以下のページから無料版がダウンロードできます。無料版は20ユーザーまでという制限があります。ちなみに有料版だとユーザー数が無制限で、価格は29ドル。 Download the trial version of PHPLogi

    会員制ログイン機能を簡単に付加するスクリプト「PHPLogin」 - GIGAZINE
    shidho
    shidho 2007/12/06
    どの程度大丈夫なんだろう。
  • miwa-mi.com

    This domain may be for sale!

    shidho
    shidho 2007/12/06
    なるほど。
  • H.264やばい、マジやばい。Adobeサイトで動画を見られるから今すぐ見て!:CodeZine

    Flash Player 9 update 3ではH.264エンコードをサポートし、HD画質の動画が見られるようになりました。HD画質の美しさはびっくりするぐらい奇麗なので、ぜひとも視聴することをおすすめします! 「HD画質の動画なんて、どこで見られるんだ?」という人のために、Adobeのサイトでは映画のトレーラーなどが多数公開されています。ここでは動画を見るまでの手順を紹介します。 1.Flash Player 9 Update 3にアップデートする まずはFlash Playerをアップデートする必要があります。まだしていない方は以下のURLよりアップデートしてください。 Adobe Flash Playerダウンロードセンター 2.Adobe Flash onにアクセス それでは動画を公開しているサイト「Adobe Flash on」にアクセスしましょう。ここでは直接HD

    shidho
    shidho 2007/12/06
    これ再生するのにどのくらいのスペックが要るんだろう?
  • Rauru Blog � Blog Archive � 受信者をレーティングするSpam対策技術

    shidho
    shidho 2007/12/06
    Webに公開しているアドレスは有意にspam率が高いのでそれを使えばいいだろうな。
  • 印刷用CSSの書き方(基本編):ADP

    印刷用CSSの書き方(基本編):ADP
    shidho
    shidho 2007/12/06
    そろそろIE5は無視していいような気もする。/ところでWeb利用な電子ブックがもしあったらそのメディアはdisplayなのかprintなのか、というのが気になった。
  • 民間駐車監視会社の腐敗に警察側も怒った - 検察庁で無実の主張 - ヒマヒマ - 東長崎機関

    ついに、東長崎機関のスーパーカブ50ccも、駐車禁止をやられた。 場所は、六木通り、住所は、西麻布。 2007年12月1日。 さっそく週明け平日の12月3日、六木へ行き警察さんに「こんなんで道路交 通法違反か?」と訊く。 すると、これを見て「歩道上、左側端に沿わない放置などは、駐車禁止の範疇で はない。 置き方が、左端に並行でなく角度があるということで違反にするとは姑息。 民間の駐車禁止監視員は、いいかげんな仕事が、最近、増えてて、けしから ん!」と。 (以下、警察さんは、がんがん語ってくれた) 50ccは、原動機付き自転車、つまり法的には自転車の範疇だ。 歩道上であれば、自治体の管轄。だから、自転車と一緒に50ccは自治体が撤 去をよくしてるでしょ。原付は、ナンバープレート交付だって自治体だ。 民間委託してから、楽して、バイクばかり狙う傾向が増えてて、警察の立場とし ても、 「こうい

    shidho
    shidho 2007/12/06
    本当に警察は怒ってるんだろうか。
  • 2008年、お茶の間に“立体テレビ”がやってくる?

    学生の頃、交差法や平行法のグラビア写真に目を凝らした経験はないだろうか? “立体感”は、映像にリアリティを与える重要な要素だ。それが写真や動画であっても“実物と同じ感覚で見たい”という欲求は能的なもの。そのため、立体映画や立体ゲームといった“立体コンテンツ”は何年かおきに流行する。 財団法人デジタルコンテンツ協会がまとめた「3Dコンテンツに関する調査研究」によると、立体コンテンツは100年以上も前からおよそ10年周期でブームを繰り返してきたという。しかし、ここ数年で状況が変わってきた。 デジタル技術の進歩が3D映画の制作環境を整え、中でも3Dアニメなどはレンダリング時間さえ確保すれば立体映画としてリリースできる状況になっている。ディズニー映画「チキン・リトル」のように商業的にも成功するケースが増え、立体映画の制作は増えている。一方で、3D映画を上映する設備を持った映画館も北米を中心に増加

    2008年、お茶の間に“立体テレビ”がやってくる?
    shidho
    shidho 2007/12/06
    BS11の試験放送を交差法で立体視しても立体に見えなかったので、たぶん平行法で放送されてるんだよな。もったいない。
  • http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071206k0000e040043000c.html

    shidho
    shidho 2007/12/06
    どういう形で反対するか、という部分を間違えると微妙なことになるような。/通信放送が融合するなら規制も同程度に、という考えはあるとは思う。強い方に合わせるのか弱い方に合わせるのかは別にして。
  • 「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ (2007年12月6日) - エキサイトニュース

    NHK連続テレビ小説ファンの間で、ドラマあけのアナウンサーの一瞬の表情が話題になっていることをご存知だろうか。 ドラマが終わり、ニュースを読み始めるまでの1秒足らずの間。 アナウンサーが下のモニターから正面に顔を向ける、その刹那である。 ネット掲示板などでも毎日、ドラマの展開によって「今日は嬉しそうだった」「ちょっと微笑んでいた」「目がちょっと潤んでいるように見えた」など、その余韻を楽しむように、アナウンサーの表情をチェックする人たちの書き込みが多い。「ニュースを読む直前の数秒間まで見てこそ『ちりとてちん』」と言う人もいるほどだ。 実際、自分も毎日欠かさずアナウンサーの表情チェックをしてしまい、「あ、やっぱり感動してる……」「アレは泣くかもねえ」などと、まるで思いを共有できる相手のように見てしまうのだけど……。 アナウンサーもやっぱりドラマを観て、思わず感情があふれ出してしまってるんでしょ

    「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ (2007年12月6日) - エキサイトニュース
    shidho
    shidho 2007/12/06
    1分前とはかなりあわただしいな。まあもう少し前から座っていられても原稿チェックに使うと思うけど。
  • [JS]テキストを矩形以外の形状に囲むスクリプト -CSS Text Wrapper

    CSS Text Wrapperは、通常は矩形のテキストエリアを、自由な形状に回り込ませることができるスクリプトです。

    shidho
    shidho 2007/12/06
    Javascriptを切ったら文字列そのものが消えた。ありゃりゃ。
  • 第6回 OpenSSHの公開鍵をLDAPで管理 | gihyo.jp

    公開鍵管理の概要 読者の皆さんの多くはリモートメンテナンスのために、各サーバでsshデーモンを動作させているはずです。しかしtelnetではなくsshにすればそれだけで安心安全、というわけではありません。共通鍵認証ではそれぞれの通信自体は暗号化されているとはいえ、近年では総当たり攻撃のターゲットとなっているケースも非常に多くセキュリティ的に安心できるものではないためです。皆さんはちゃんとRSAやDSAによる公開鍵認証を利用されていますか? 公開鍵認証のメリットは、共通鍵認証と比較して、より安全な認証を実現することができる点にあります。その一方、クライアント側には秘密鍵ファイルと多くの場合はパスフレーズが、サーバ側には公開鍵ファイルが必要になるため、デメリットとしてユーザ数が多いとそれらの管理も煩雑になることが挙げられます。 たとえば管理対象のサーバが100台あるとすれば、あるユーザの入社時

    第6回 OpenSSHの公開鍵をLDAPで管理 | gihyo.jp
    shidho
    shidho 2007/12/06
    そのうちそのうち。
  • Passion For The Future: 人はカネで9割動く

    人はカネで9割動く スポンサード リンク ・人はカネで9割動く 身もフタもなく、いやらしい、実践的な処世術の。 「「金の価値」は、それをつかう人間の全人格ーいや演出によって何倍もの価値を生めば、捨て金にもなる」というのが著者の持論である。 たとえば同じ金額を誰かに渡すにしても、その渡し方の演出次第で費用対効果は異なる。このの例では、同じ一万円でも「これで酒でも飲んでくれ」と言えばケチだが「お茶でも飲んでくれ」と言えば太っ腹だと思われるだろうという。チップならば帰り際に渡しても自分はいなくなるのだから無意味だから最初に渡す。しかも、毎回ではなく渡したり渡さなかったりすれば待遇はさらによくなる。といったような、同じ投資で相手にたっぷり恩に着せ、ありがたがってもらう「生き金」の使い方のノウハウを指南している。 とにかく、わかりやすくて、どぎつい。 目次を抜粋すると、 ・ああ見えてもいい人なん

    shidho
    shidho 2007/12/06
    5年も社会人やってればこの辺は思い知らされると思うけど安いなら読んでみてもいいのかも。
  • 404 Blog Not Found:プログラマーでなくてもわかるaとtheの違い

    2007年12月06日13:00 カテゴリLogos プログラマーでなくてもわかるaとtheの違い 簡単です。 codeなにがし::プログラマにおくる英語の冠詞の使い分けの法則 Wiki版 実は冠詞の使い分けに関しては、プログラムを書く人間であれば即座に理解できる法則があります。 a それと別物を置き換えても文章が成り立つ場合。 どれでもいいのが a the それでないと文章が成り立たない場合。 それじゃないと駄目なのが the だから乞は"Would you give me a quarter."(25セントくれ)と言うのに、取引では"Give me the money."(その金よこせ)と言うわけです....というのは半分冗談ですが、そういうことです。 1962-1966 The Beatles anyとsomeもついでに覚えちゃえ ついで、というより、このことは any と som

    404 Blog Not Found:プログラマーでなくてもわかるaとtheの違い
    shidho
    shidho 2007/12/06
    元ネタでなくこっちの方は学校で習う解説そのままなので、正直それでわからなかった人にはやっぱりわからないと思う。/だいいち、例外のほうが説明が長いのはわかりやすい説明にはなってないということだよね。
  • SBMはブログのコメント欄を滅ぼす - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていると、「おもしろいな」と思うエントリを見つけても、そのブログのコメント欄に何か書こうって気にならない。たいていはブックマークしたときに、ブクマコメントを書いて終わりだ。 わざわざコメント欄に書くのはよほど親しい相手くらい。あるいは荒らし(笑)とか。 で、いちいち相手ブログのコメント欄へ書きに行かない分、その時間と手間をより大量のブログを読むことに費やすようになる。するとだんだんコミュニケーションはブログを通じてじゃなく、ブクマコメントを使ってのみ行われるようになる。 だからSBM上ではよくコメントしたりされたりしてる関係なのに、その相手と直接コミュニケーションしたことが全くない、という奇妙なシチュエーションが生まれる。コミュニケーションのよそ行き化である。 さて、この話の結論はどこへ持って行くのか? パターン1. インターネットの闇(笑) SBMの

    SBMはブログのコメント欄を滅ぼす - すちゃらかな日常 松岡美樹
    shidho
    shidho 2007/12/06
    他人が管理しているところに書かせていただいてわざわざ相手にIPを晒すこともあるまい、と思うことは多いな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shidho
    shidho 2007/12/06
    この辺は放送大学にある小沢昭一「芸能の歴史」を見た方がはっきりするかもしれない。
  • 新人事制度、新給与体系、給与テーブル、新評価基準 - higepon blog

    すげー真理をスタバで聞いた。 サラリーマン4人組の会話。 「会社から新人事制度、新給与体系、給与テーブル、新評価基準の話が出たら、必ず給与が下がるよね〜」との事。 自分の経験と重ねてしまうなあ。 まぁこの話は某氏とも話したことがあったりと気づいてはいたのだけど。 わりと広く知られたあれなのね。 追記 はてなブックマークのコメントより この世の真実のひとつです こういうバッドノウハウ的真実を集めたら少しは弱い人の助けになるかもしれないと思った。

    新人事制度、新給与体系、給与テーブル、新評価基準 - higepon blog
    shidho
    shidho 2007/12/06
    そうなんだよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shidho
    shidho 2007/12/06
    俺が法律だ、と言える人と言えない人の話。
  • benli: 流通であることと不要であることは結びつかない

    「レコード会社が流通でしかない」とか言う話って、鏡に映った自分の顔もよく見えないぐらいぼんやりした二日酔い頭で書いたのか、レコード会社不要論のために単純化したおもしろ話か、どちらかだとしか思えない。なんて言い方をされてしまっているようです。 著作隣接権保護の根拠に関する一連の議論を前提知識として知っていれば「レコード会社が『流通』でしかない」という話は理解しやすいと思うのですが、なかなか難しいことでしょうか。準創作的な要素のある実演家は別として、それ以外の隣接権者については著作物を含む情報の伝達行為を、一定の独占権及び報酬請求権を付与することにより投下資回収の機会を付与することで、奨励することにあります(実演家以外の隣接権者の行為についても準創作的な要素のあることを隣接権保護の根拠とする見解もありますが、中山信弘「著作権法」422頁が述べるとおり、「レコード製作者や放送事業者に創作的要素

    shidho
    shidho 2007/12/06
    「でしかない」と言う言葉を「貶めるためには言っていない」と言い訳する人とはたぶんスムースな会話が出来ないような気がする。何かしゃべるたびに留保がつきそうだ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shidho
    shidho 2007/12/06
    流通でしかないように見せたのがかつての勝因でありいまの敗因なのかも。