タグ

2009年2月10日のブックマーク (15件)

  • 2009-02-06 『なかよし村とゲームの木』初心者ブリッジ教室:2回目 - knsrの日記(ほぼボードゲーム)

    ブリッジ教室へ2回目の参加してきました。お髭さんも前回に引き続き参戦。同じくらいのレベルの人がいると安心ですのう。というか、お髭さんが来てなかったら私は会場まで辿り着けてませんでした(笑) まいご。だって、前回はJRで来たけど、今日は地下鉄で来たんだもん! 最初はルールのおさらいから。どんどんプレイしつつ →アドバイスをもらいつつ →ひたすらプレイプレイ。(あやうくまた写真撮り損ねるとこだった!) ひと通りプレイした後、テキストを見ながら得点の数え方などを教えてもらいました。結局3時間くらいやってたんですけど、「えっもうそんな時間!?」て感覚でした。ホントあっという間でしたー。 プレイの様子。手前に私、対面にお髭さんがいてチームになってます。 今日の目標は「ビッドのコツを覚える」だったのですが、コツっていうか、そんなカワイイもんじゃありませんでした(笑) 得点計算の方法とハンドの評価法を覚

    2009-02-06 『なかよし村とゲームの木』初心者ブリッジ教室:2回目 - knsrの日記(ほぼボードゲーム)
    shidho
    shidho 2009/02/10
    あー、このメモはわかりやすい。
  • エックスサーバー サーバー初期ページ

    このウェブスペースへは、まだホームページがアップロードされていません。 早速、エックスサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。 アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。

    エックスサーバー サーバー初期ページ
    shidho
    shidho 2009/02/10
    実績に岩手と盛岡が別表記されてるなあ。
  • バレンタイン企画(2)・リアルカタンクッキー - にゃもり分室900強

    バレンタインにかこつけて手間のかかるネタをしてみたい。 ということで今年のバレンタインとしてこちらを作りました! リアルカタンクッキー! 海外だとお菓子でカタン作りましょう大会みたいなのが存在するようで、いくつか画像で見たこともあったのでそんなに目新しいことではありませんが、しかし一度くらいは作ってみたいw 何に活用できるか分かりませんが、作る過程は以下からご覧ください。 ・クッキーの抜き型を作る 今回はアルミ缶を1.5cm幅くらいに切って、ペンチで曲げて六角形を作りました。 ホームセンターでアルミ板を作って曲げて作る方法もあるのですが、今回は形がそんなに複雑でもないのでこちらで(アルミ缶のアルミは薄いので、曲げ加工でよく折れてしまう感じがします)。あとは、100円均一のクッキー型を根性でペンチで曲げてオリジナルの抜き型を作ってプレゼントしていただいたことがあります、これもいいアイディアで

    バレンタイン企画(2)・リアルカタンクッキー - にゃもり分室900強
    shidho
    shidho 2009/02/10
    確かにカタンだ。
  • http://www.tetsudo-toribia.info/archives/1187524.html

    shidho
    shidho 2009/02/10
    今年度の貨物時刻表がすごい売上だったらしい。
  • ちょっくら、逆アセンブルでUSB地デジチューナーのHDCP認証回避してみた - はげあたま.org

    例によって例のごとく、論文執筆作業のストレスでうっかりとUSBの地デジチューナー買ってしまいました。先日、5000円の地デジチューナーとして話題になったDY-UD200ですね。しかし、罠発動。うちのグラボが著作権保護のHDCPに対応してNEEEEEEEE!!!!!! グラフィック性能いらないからとにかくファンレスで枯れてるのという選択肢で選んだら、PCI-ExpressなのにHDCP付いていないのが存在するとか考えもしませんでしたよ。 そんなわけで地デジ見られなくて登録無しB-CASカード(2000円)+ワンセグチューナー(3000円)だと納得しようと思ったんですが、挙動を見ていると地デジでも数秒映る→消える→著作権保護でNGのエラーメッセージという怪しい挙動を取ることに着目。たぶん、B-CAS発行してもらう機器になるため、ソフト的に著作権保護機能付けてるだけじゃね? さて、そうなると逆ア

    ちょっくら、逆アセンブルでUSB地デジチューナーのHDCP認証回避してみた - はげあたま.org
    shidho
    shidho 2009/02/10
    PC用チューナーが出なかったときの理由としてあった懸念がそのまま。
  • Error establishing a database connection

    Error establishing a database connection This either means that the username and password information in your wp-config.php file is incorrect or we can't contact the database server at 127.0.0.1:33051. This could mean your host's database server is down. Are you sure you have the correct username and password? Are you sure that you have typed the correct hostname? Are you sure that the database se

    shidho
    shidho 2009/02/10
    3Dの大変な話。
  • 予備校アートの正体 - いいんちょさんのありゃあブログ

    大学院のある授業の最終回で面白い話を聞いた。その日の内容は、ある学生の発表を聴きながら、日の現代アーティストの作品(主に絵画)をスライドショーで見るという形式のものだった。 その時である、一緒に発表を聞いていたある院の先輩の女性が、スライドに映る作品が切り替わる度にニヤニヤしながら口を挟むのである、「これも予備校アートだ」と。 興味を持った僕が、「なんすかそれ?」と聞いたら、彼女が教えてくれた。 「村上隆は人間としてサイテーだ(どういう文脈でサイテーだと言ったかは、みなさまの想像力にお任せする)」と言って憚らない彼女によると、芸大出身の作家の作品には、共通する「癖」が現れるらしい。 日の現状において、美大に入るためには美大受験専門の予備校に行くことが、ほとんど不可欠といっていい状態である。で、そこで習うのは、単刀直入に言って「芸大入試を通るための絵画」の技法だ。美大の予備校のことは、大

    予備校アートの正体 - いいんちょさんのありゃあブログ
    shidho
    shidho 2009/02/10
    確かに、上京して予備校に通う人っていたなあ。
  • perl - open my $fh, "comand |"; # はモダンじゃない : 404 Blog Not Found

    2009年02月10日01:00 カテゴリLightweight Languages perl - open my $fh, "comand |"; # はモダンじゃない モダンPerl入門 牧大輔 「モダンPerl入門」発売記念ということで、同書を補足するentryを。 同書でちょっと残念だったのが、[5.2 外部コマンドの実行]。あまりモダンではないのだ。 P. 141 system("/sbin/wget", "http://example.com"); これはいいのだが、以下がちょっとまずい。 my $output = `/bin/ls tmp`; open(my $fh, '| cat -v'); これ、何がまずいか、というと、コマンド実行の際に/bin/shを使ってしまうのだ。そのおかげでcommand < from > to 2&>1のようなリダイレクトも使えるなどの利点もあ

    perl - open my $fh, "comand |"; # はモダンじゃない : 404 Blog Not Found
    shidho
    shidho 2009/02/10
    まさかこの書き方がperl6.0では通用しない、なんてことはないですよね。
  • 「日本の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.04」の必然:日経ビジネスオンライン

    霞が関を頂点とした中央集権的な行政システムが日の国力を奪っている。霞が関は省益確保に奔走、特殊法人は天下りの巣窟となっている。効果に乏しい政策を検証もなく続けたことで行政は肥大化、国と地方の二重、三重行政と相まって膨大な行政コストを生み出している。 さらに、補助金や法令を通じた霞が関の過度の関与によって、地方自治体は「考える力」と自主性を失った。1990年代の景気対策で積み上げた公共投資の結果、末端の市町村は多額の借金にまみれ、住民が望む行政サービスを手がけることもままならない。国と地方の借金総額は約1000兆円。これが、今の行政システムの限界を如実に示している。 増え続ける社会保障コストを賄うため、増税論議が俎上に上がる。年金や医療の信頼を取り戻すためには国民負担が必要だ。それは、国民も分かっている。だが、既存の行政システムには膨大な無駄が眠っている。それを看過したまま増税に応じるのは

    「日本の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.04」の必然:日経ビジネスオンライン
    shidho
    shidho 2009/02/10
    結果的に視察に来た自治体も子育てアパートと図書館だけ見て帰ってたりしないかしら。それが心配だ。
  • 最終日付近から閉館後の反応まとめ - 趣味の吹き溜り

    名劇1・2・盛岡ピカデリー閉館前後の事を取り上げたblogを集めてみました。 渋谷ピカデリーとかは関係ないです。 盛岡ピカデリー閉館 http://lillypop.exblog.jp/10267045/:よーなしブログ 盛岡・盛岡ピカデリー閉館「感謝特別上映会」 http://blog.livedoor.jp/roku2005/archives/51162981.html:ろくすけの手帳 盛岡映画館通りピカデリーと名劇が閉館 http://moriokashi.blog82.fc2.com/blog-entry-133.html:もりおか@ブログ 最後の「サウンド・オブ・ミュージック」 http://new-new.cocolog-nifty.com/annex/2009/01/post-90db.html:ANNEX 懐かしい風景その1「盛岡ピカデリー」 http://blogs.ya

    最終日付近から閉館後の反応まとめ - 趣味の吹き溜り
    shidho
    shidho 2009/02/10
    「それにしても盛岡は、鉄ヲタで言うところの葬式厨が多いな。」目立つけど、人の数としては他の都市と大差ないかと。ただ、普段から動く人は少ない、かも。
  • がんばれオリエンタルランド。 - 小学校笑いぐさ日記

    一分間スピーチ、という活動に取り組んでいます。 決められたテーマに沿って、自分の考えなどを簡単に話します。 先日のテーマは、 「家の近くにあったらいいと思うもの」 でした。 一人目。 K村「ではAさん、一分間スピーチをお願いします」 A児「わたしが、家の近くにあったらいいと思うものは、ディズニーランドです」 まあ予想された内容ではあります。 A児「なぜかというと、いろいろなのりものがあって楽しいからです。 もし家の近くにディズニーランドがあったら、毎日遊びに行きます。 前にディズニーランドに行った時には、プーさんのハニーハントと……(略) しつもんはありますか」 B児「はい」 A児「Bさん」 B児「お金はだれがはらうんですか」 誰が金を払うと思ってるんだ! A児「うーんと、お父さんです」 B児「ありがとうございました」 がんばれ日のお父さん。 さて翌日。 K村「今日の一分間スピーチはCさ

    がんばれオリエンタルランド。 - 小学校笑いぐさ日記
    shidho
    shidho 2009/02/10
    「オイラ、夢を与えているんじゃなくて売ってるんだ。夢が欲しけりゃ金払え」ということですね。
  • 秋田県大館市、Asteriskを導入していた | スラド オープンソース

    ストーリー by hayakawa 2009年02月01日 13時57分 東北地方がオープンソース特区と呼ばれるのも時間の問題か 部門より 以前、会津若松市OpenOffice導入の話題なかで、「Asteriskを導入した自治体職員」なるお方の書き込みがありました(その1、その2)。その後何かと話題となっていたらしいのですが、最近、秋田県の大館市だったことが判明した模様です( 大館市公式サイトの情報、ITproの記事「Asteriskを使う」)。 500台導入という規模の事例はなかなか無い模様で、しかも職員自身による導入(商用版のパッケージを使用していない)とのこと。導入費用は、従来なら交換機だけでも2000万円の出費となるところを、サーバーと電話機のみで1000万円を下回っている模様です。異動の時期も近づき、今後のスキルの継続が気になるところではありますが、まずは偉業を達成した担当の方と

  • 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro

    秋田県大館市は2008年12月,市庁舎にIP電話を導入したことを公開した。同市は2005年6月に1市2町が合併して現在の大館市となった。以前の市と町の庁舎を有効活用するため分庁舎制をとっていたが,8庁舎9事務所間の連絡を公衆回線で行っていたため「多大な電話料金が生じていた」(大館市)。2006年,庁舎の構内交換機を交換する時期に合わせ更新を検討した。電話料金の削減を狙いIP電話を検討したが,ベンダーからの見積もりは約2億円。電話料金の削減をあきらめて従来と同じアナログ交換機を更新する場合でも約2000万円との見積もりだった。 このとき,自前でのIP電話導入を提案した職員がいた。前述の中村芳樹氏である。中村氏は同市商工課の職員。電話網を担当する総務課ではなかったが,趣味で中学生のころからパソコンを使っており,独学でプログラミングも学んでいた。市でIP電話の導入を検討していることを耳にした中

    見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro
    shidho
    shidho 2009/02/10
    まあ、IT構築費用の8割は人件費だからそこを削ればこの金額になるかな。
  • スズメ:国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明 - 毎日jp(毎日新聞)

    国内のスズメの生息数が1800万羽にとどまることが、立教大理学部の三上修・特別研究員の調査で分かった。餌場の田畑と、巣を作る木造家屋の減少などにより、最近20年足らずで最大80%、半世紀前との比較では90%も減少したとみられる。スズメの生息数を全国レベルで推計した調査は初めて。 調査は08年5、6月に実施。気候の偏りなどを考慮して秋田、埼玉、熊の3県を調査地に選び、住宅地▽農村▽森林--など五つの生息環境について巣の平均密度を算出。国土交通省が持つ建物用地や森林などの面積データとの比率を基に、巣は全国に約900万個あり、個体数はつがいで約1800万羽と推定した。 減少率は農作物の被害面積や、有害鳥獣駆除数の推移などから推定。個体数は90年以降80~50%程度減り、60年ごろとの比較では10分の1になった可能性もあると結論付けた。 三上特別研究員は「まだ保全の緊急性が高いとは言えないが、個

    shidho
    shidho 2009/02/10
    スズメの巣が3つもあるうちの自宅。やっぱり"とりぱん"県だなと思っていたら今週の"とりぱん"ではスズメがいない、と騒いでいた。
  • シンプルな超汎用XMLパーサとか作ってみた | fladdict

    SimpleXMLParser.as コードを書いていて、一番嫌いな作業がXMLのパースだったりする。 できることなら一生パーサを書きたくないので、気合をいれてちょっと汎用的なパーサを書いてみた。 通常の商業案件で使う程度のXMlパースなら、このクラス使えば余裕でパースできる。以下ざっと使い方。 SimpleXMLParserは、XMLのノード名を基準にどのようにパースするかを指定できるパーサークラス。 以下のように関数、addNodeDefinitionを使って、このノードはString、このノードはArrayといった具合にパース方法を定義できる。 さらに、このノードはSpriteのインスタンスを生成しプロパティに注入・・・といったことも可能。 百聞は一見にしかずなので、如何SimpleXMLParserで、ざっと簡単なXMLのパースをしてみた。 var xml:XML = <items