タグ

2009年6月18日のブックマーク (10件)

  • あえて偏差値を上げない大学もある - これでも大学職員のブログ

    今回は「中央大学」を取り上げさせていただきました。 「偏差値が高い大学がいい!」 「偏差値だけで大学を決めてはいけない!」 偏差値についての議論は、行き着く先が見えないものです。 主要な予備校が公開している偏差値一覧は、以下ページが参考になります。 ●大学入試偏差値ランキング一覧(最新版)  ←こんなページあるんですねぇ。 今回は、大学の“公式サイト上で”偏差値に関して持論を述べているところを紹介します。 こういうのって珍しいのでは?  ※またまた情報センターネタから大きくそれてごめんなさい。m(__)m 「中央大学」です。 (正確には中央大学情報工学科) 【偏差値トリック:前編】 受験生とご父母の皆様へ 出だしから言い切ってます。 「中央大学情報工学科は「偏差値操作」をすることなく、競争入試による入学枠7割を堅持します。」 とのこと。 Q&A方式になっています。以下抜粋。(適当に太字にし

    あえて偏差値を上げない大学もある - これでも大学職員のブログ
  • [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト

    「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト 2009-06-16-1 [Life][FoodDrink] このリストを実際に活用しようと台所に貼っておいたのですが、手元にある野菜を冷蔵庫に入れるか否かを調べるのに毎回リストから探すのがとても面倒。 こんなんじゃ使えないよー! - 「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト (GIGAZINE) http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_fruits_and_veggies/ ということで、辞書順に並べ変えました。 あと、個人的に縁がない野菜・果物は削除しました。 アーティチョークなんてべないし。 それと、よく使う野菜も調べて追加しました。 ダイコンとかネギとかモヤシとか。 名前冷蔵庫に入れる?備考アスパラガスYES アプリ

    [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト
    shidho
    shidho 2009/06/18
    印刷して張るのがいいか、傾向を覚えるのがいいか。
  • 主に既卒視点の就職情報まとめ

    どうも。既卒の無職です。仕事が欲しいで御座る。無い内定だ! とか 既卒だ! とか 転職活動だ! とかいう人は使うといい。「既卒向けならこういう情報があるよ!」って場合はトラバ打ってくれるともっと良い。 ウェブサイト応募とかは自分でやるとこ。 「Re就活」(https://re-katsu.jp/) 就職情報サイト。サイトのタイトルから既卒が入ってる。既卒の人も安心して使うといい。「Find Job !」(http://www.find-job.net/) mixiと同じ運営会社。正社員求人の場合「中途」「新卒」に分かれてるのでITだのWEBだのに行きたい新卒には良いかも。はてな等も求人を出している。ハロワの求人もネットで検索はできるが、操作性とか機能では法人運営のサイトがやはり勝る。ただしハロワ求人の方が条件については詳しい。 人材紹介会社の方で良さそうな求人を見繕ってくれるとこ。ただし、

    主に既卒視点の就職情報まとめ
  • NUTSU » [as]ちらっとBox2D

    いまさらながらBox2Dを勉強してみる。物理計算(特に力学系)をやる場合、毎回必要な分だけ生書きしてたのですが、やはりライブラリ使ったほうが効率的かなぁ(特にプロトタイプとか)、という当たり前な理由でまずは触ってみようということで。 勉強するにあたって「Flash OOPの10章」と、「Box2DでActionScript物理プログラミング」にお世話になります。わかりやすいなぁ。 使用したのは、いつのまにかバージョンが上がっていた、Box2DFlashAS3 2.0.1です。 上記「OOP」と「Box2DでActionScript物理プログラミング」を眺めるに、大体の流れは、 1.ワールドをつくる 2.BodyなDefとShapeなDefで位置とか形状をつくる 3.BodyとShapeの実体をつくる 4.計算してみる 5.表示に反映させる ってことみたいですね(今回はJointとか衝突

    shidho
    shidho 2009/06/18
    そのうちそのうちと言いながらこの半年全くやってない例のあれ。
  • おしぼりでひよこや怪獣ができる!飲み会で役立つ手軽なアート - はてなニュース

    居酒屋さんで出てくる「おしぼり」。ビールを待つ間、これで手を拭く…だけ?飲み会の席なら、最初に場を盛り上げたいですよね。そんなときに使えるのが「おしぼり」を用いた「おしぼりアート」です。これをやればあなたは飲み会のヒーロー!「おしぼりアート」に挑戦してみました。 「おしぼりアート」とは 最近、はてなブックマークで、おしぼりを使って造形物を作る「おしぼりアート」の記事が話題になりました。調べてみると「おしぼりアート」の記事は、ほかにもいくつかあり、種類も様々です。 @niftyデイリーポータルZ:おしぼりアート講座体験レポート モダンおしぼりのポップアートミュージアム「MoMO」 おしぼりアートの作り方 - [男の子育て]All About これらの記事を読むと、「おしぼりアート」は簡単に作れそうですが、実際はどうなのでしょうか。オフィス近くの100円ショップでおしぼりを購入し、作ってみま

    おしぼりでひよこや怪獣ができる!飲み会で役立つ手軽なアート - はてなニュース
  • 男の子から見た「けいおん!」、女の子から見た「けいおん!」 - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 プリキュアの頃からお邪魔しています。リアルでけいおんの1話目を旦那と見ていたときに「けいおん?ケーハクな音楽」と冷めた目で興味もなさそうにケータイをいじっていました。(旦那はパンクロックのバンドをやっていました) その彼が急にけいおんって何?といい始め(見た事も覚えて無い)けいおんを見まくる日が来ました。何がどうなったのかわからないけど「いいな、高校生の部活。澪いいな」と画面に向かってつぶやいています。けいおん、そのすさまじい魅力は逆に女にはわかりません。これはきっと青春スーツみたいなカンジでしょう。 ああー、なんかすごい旦那さんの気持ちが分かる気がする。勘違いでなければ。 作品の感想って、一概に「こうである」というものはありません。いいと思う人もいれば、あわないと思う人もいて当然。こうでなければいけないなんてものはないです。 しかし確かにネット上で見ていると、男性視点で

    男の子から見た「けいおん!」、女の子から見た「けいおん!」 - たまごまごごはん
    shidho
    shidho 2009/06/18
    確かに11話は昔女子高生だった人にとってはあるあるネタだったらしい。
  • 梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ

    例えば、インターネットが社会にもたらしたインパクトのひとつに「オープンソース」という考え方があります。これは元々ソフトウエア開発に端を発した概念なのですが、いまやそれにとどまらず、世の中をより良い方向に導くと思われるテーマがネット上で公開されると、そこに無数の知的資源が集結して課題を次々に克服していくといった可能性を含む、より広い応用範囲での思考や行動原理を意味しています。サブカルチャー領域への応用は少しずつ進んでいるのですが、全体として、こうした動きがいまだに日では根付いていません。政治とか社会変化がテーマとなると特に、陰湿な誹謗・中傷など「揚げ足取り」のような側面の方が前に出てきていて、ウェブのポジティブな可能性──何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った「志向性の共同体」が自然発生して、そこに「集合知(ウィズダム・オブ・クラウズ)」が働

    梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ
    shidho
    shidho 2009/06/18
    たぶん、オープンソースなんて言葉を使わない方がきちんと説明できるところに、オープンソースを例えに使っちゃったのがまずいんだと思う。
  • おもしろいんだよ。草がいて稲がいて、香りがあって木があって......。:アルファルファモザイク

    編集元:既婚男性板「884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/16(火) 11:21:15」より 1 ホピ族の洛セ▲φ ★ :2009/06/16(火) 08:28:53 ID:???0 彼の復帰後、ラジオ『Some girl' SMAP』(ニッポン放送)で、 リーダー中居正広がちょっとほろりとする発言をしてくれた。 (中略) また、草なぎと稲垣が「長年連れ添った夫婦」みたいな自然な仲であることを明かした上で 「草なぎ......稲垣、草と稲。 おもしろいんだよ。草がいて稲がいて、香りがあって木があって......。 みんな自然じゃない。オレはその"中"にいるんだよ。"オレ、自然に囲まれてるね"みたいな(笑)」 と、SMAPの関係性を絶妙なたとえで表現。これにはラジオを聞いていたファンも 「初めて気づいた!」「みんな自然に関係した名前で、その中心に

  • ヤクルトの正しい飲み方 :: デイリーポータルZ

    ヤクルトは1日1だけ、と心に決めて生きてきた。おいしいが、度を越した摂取は体に害があるのでは、という思い込みによるものだ。現にヤクルトの容器にも、1日あたりの摂取目安量は1と表記されている。 しかし、ある日ヤクルトのホームページを巡回していたとき「乳幼児を除いて一日に何飲んでもかまいません」との記述を見つけた。何ですとー! ぼくにとっては衝撃的なこの事実。もう自分を抑圧することはない。大好きなヤクルトを心ゆくまで飲みまくってやろう。 (榎並 紀行) 夢のジョッキヤクルト ヤクルトにはシロタ株という中小企業みたいな名前の菌が1あたり150億個も含まれているそうだ。これが生きたまま腸に到達することにより腸内環境を改善し、おなかの調子を整えてくれる。 飲みすぎると腸内がシロタ株だらけになり、大変なことになるのではないか、とこれまでのぼくは考えていた。もともと胃腸が強いタイプではないのだ。

    shidho
    shidho 2009/06/18
    ヤクルトに仕事で訪ねるとお茶の代わりにヤクルトをティーカップ一杯なみなみで出してくれる、って都市伝説があったな。
  • 私の異常なお見合い・序 または私は如何にしてインポを乗り越えお見合い相手の秘所をお手製ディルドをもって突いたか - Everything You’ve Ever Dreamed

    僕の日曜日は不幸のメールで終わる。今週は「小栗旬の石田三成は今週もチャラチャラしていて全然ダメですうーウケにもタチにもなれないハンパ者ですうー ノッピー☆」。ノッピー☆は先日お見合いしたシノさんのコスプレ時の名前だ。彼女はスザンヌ似の25歳、戦国時代好き西軍派、趣味コスプレ。毎晩十時の無差別中傷メールは酷くなる一方で、小栗旬バッシングが内容のほとんどを占める大河ドラマ「天地人」感想に加えて「戦国BASARA」「メイちゃんの執事」「仮面ライダーなんとか」「黒執事」「ハルヒ」の感想が送られてくるようになった。 そのうえ、母親からは「この縁談がまとまらなかったらもう終わりだと思え。身の程知らずのインポ息子。あんたの定額給付金は牛角で使わせてもらったから」という意味内容の話を、生命保険受取人の確認と共にされ、シノさんの母親からは「早く我が家に遊びに来てねムコ殿オホホ。ウチの娘を傷モノにしてただで済

    私の異常なお見合い・序 または私は如何にしてインポを乗り越えお見合い相手の秘所をお手製ディルドをもって突いたか - Everything You’ve Ever Dreamed
    shidho
    shidho 2009/06/18
    ついてない話だ。