タグ

2017年10月6日のブックマーク (3件)

  • 去年のピコ太郎のPPAPブレイクに関して、エイベックス所属という視点で書かれた記事を見たことないんで書いとく。 - ゆるふわメシテロ漫画道場

    どうも、ピコ太郎の漫画版みたいなことをやりたいとか、過去記事で言ってたトリプロデューサーです。 そんなこと言ってたっけ? うん、言ってた。 出来てるかどうかは謎だが。 さて、去年のピコ太郎のブレイクから、1年経ちました。 去年は、ハロウィンの時期に仮装して、集団でPPAPをやってる人たちとかがいたな〜と。 ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP) ピコ太郎 ダンス ¥150 provided courtesy of iTunes PPAP(DVD付)(通常仕様) アーティスト: ピコ太郎 出版社/メーカー: avex trax 発売日: 2016/12/07 メディア: CD この商品を含むブログ (1件) を見る そういえば、ピコ太郎のブレイクに関して、ジャスティンビーバーがTwitterで紹介したことが世界的なブレイクのキッカケになったのは、有名な話ですが。 じゃ…ジャスティンビーバー

    去年のピコ太郎のPPAPブレイクに関して、エイベックス所属という視点で書かれた記事を見たことないんで書いとく。 - ゆるふわメシテロ漫画道場
    shidho
    shidho 2017/10/06
    JASRAC委託でもyoutube動画で他人のカバー動画から広告収入得ることは普通にできるので、全く当を得てない。恋ダンスが削除されるのも違う。/追記で更に間違ってたので→ http://bit.ly/PPAPjasrac 書いた。根本的な所からダメ。
  • タイのセブンイレブンの軒先で… : 最果志向 ~放浪家坂木さんの足跡~

    105 タイのセブンイレブンの軒先で… カテゴリ:【Thai タイ】Samut Sakhon サムットサコーン こちらはタイのバンコクから少し西に行ったサムットサコーン県。 そこで見かけたセブンイレブンでは、軒先で露店が開かれていたりした。たぶんコンビニとは関係ない露店だと思うのだけれど。 昨今ではどうだかわからないが、以前はお店の軒先で露店を出しているような光景も、それほど珍しくはなかった気がする。共存関係なのか、単に寛容なだけなのか、よくわからない。少なくとも日だとアリエナイ光景だとは思う。 【写真】2007年5月 【文章】2017年10月 「【Thai タイ】」カテゴリの最新記事 「Samut Sakhon サムットサコーン」カテゴリの最新記事

    タイのセブンイレブンの軒先で… : 最果志向 ~放浪家坂木さんの足跡~
    shidho
    shidho 2017/10/06
    さっき六本木の郵便局の軒先で美白化粧品の体験販売売ってたし、本屋の軒先で英会話教材売ってる業者は20世紀からいたし、たぶん日本でもあると思うよ。
  • RubyKaigi2017に行ってきた、そして来年のRubyKaigi2018は仙台だという話 - 仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長

    窓の外は、降り始めた雨とすこしずつ暗くなっていく広島の町。広島は街の中の川が生きてるな。仙台はこうはいかないんだよな。もうちょっと観光めいたこともしたかったな。広島弁を聞かないままだったな。なんて名残惜しく思いながら景色を眺めた。 広島空港へ向かうシャトルバス車内。そろそろかな、とtwitterを検索。 「来年のRubyKaigiは仙台で開催!」 お、発表された。 私はRubyKaigi2017に3日間、一応スタッフとして参加してきた。飛行機の時間の都合上、クロージングの前に会場の広島国際会議場を退出してきた。 RubyKaigiとは、これです。かつては日Ruby会議って言ってましたね。 rubykaigi.org ITじゃない知り合いのため説明すると、Rubyというのは日発のプログラミング言語で、世界中で使われておりファンがおりユーザーがいる。私もかつてIT仕事してっていこうと思

    RubyKaigi2017に行ってきた、そして来年のRubyKaigi2018は仙台だという話 - 仙台広瀬川ワイルド系ワーキングマザー社長
    shidho
    shidho 2017/10/06
    来年は仙台らしい。