タグ

2020年7月21日のブックマーク (6件)

  • 誕生日が7月21日なんだが、理不尽すぎる

    7月21日と言えば、足して10になるし、なんだか日列島のような、美観を生む数字の感じがある。 それにストリートファイターのリュウも同じ誕生日だ。 この数字の「やばさ」に気付いたのは高校生の時。 自分はスマホのパスワード(当時スマホを持っていたのは俺くらいで、皆携帯だった、ってどうでもいいか)を誕生日に設定していた。 ある日友人が俺のスマホを勝手に開いていた。自分は他人に誕生日を教えたことはないし、目の前でロックを解除することもなかった。 「なんで俺のパスワード知ってるの?」と聞いたら、 「お前下ネタ好きだから、オナニーって入力したら解除された。やっぱ変態だな」と。 その時気付いてしまった。俺の生まれた日は、創世記におけるユダの次男、オナン、もとい自慰行為の日だという事に。 「俺の誕生日だよ!!」と言っても信じてもらえず、学生証を見せてやっと信じてもらえた。 パスワードで適当にそういう数字

    誕生日が7月21日なんだが、理不尽すぎる
    shidho
    shidho 2020/07/21
    一時期弊社の裏口の暗証番号も0721だった。やっぱり誕生日由来だった。誰の誕生日だったかは書かない。そして、もう裏口のロックは暗証番号では開かない。
  • Welcome to m-bsys.com

    Welcome to m-bsys.com If you are the domain administrator get started creating your home page with Google Sites

    shidho
    shidho 2020/07/21
    sshってこういうところでも使うのか(言われてみれば使う気もする)。
  • [Go To トラベル] じゃらんでクオカード付きプランを検索してみた - Qiita

    version: "3.7" services: chrome: image: selenium/standalone-chrome shm_size: 256m backend: build: context: ./backend working_dir: /app volumes: - ./backend:/app command: ash -c "tail -f README.md" rails cできればいいだけなので、docker-compose upしてもbackendが終了しないようにcommandがtail -f あとはdocker exec -it backend_1 ash的なコマンドで中に入る。 selenium/standalone-chromerails側から呼ぶ require "selenium-webdriver" require "capybara" m

    [Go To トラベル] じゃらんでクオカード付きプランを検索してみた - Qiita
    shidho
    shidho 2020/07/21
    やっぱりこれも技術なのかな。
  • 岩手県・達増知事が語る「半年感染者ゼロ」の理由と「岩手1号ニュースだけではすまない」への意見 | 文春オンライン

    「第1号になっても県はその人を責めません」 ――7月5日、達増知事は「7.2 新しい別の窓」(Abema)に出演されましたが、「新しい地図」の3人は岩手県のコロナ対策にどんな関心を持っているように感じましたか? 達増 なぜ岩手県では感染者ゼロのままであるのか、それゆえのプレッシャーをどう乗り越えようとしているのか。私が記者会見で「(陽性)第1号になっても県はその人を責めません」と話したことも話題にのぼりました。 感染者ゼロには、色々な要因があると思っていまして、岩手は1都3県、東京、神奈川、千葉、埼玉を合わせた面積より広く、人口密度が低い。県民性が真面目で慎重だということ。岩手県は日の中でも外国との行き来が比較的少ないほうだという要因もあると思います。また、世界各国と比べると日全体の感染者数はまだ少なく、もし岩手がアメリカやヨーロッパにあったとしたら、ゼロということはないだろうと考えて

    岩手県・達増知事が語る「半年感染者ゼロ」の理由と「岩手1号ニュースだけではすまない」への意見 | 文春オンライン
    shidho
    shidho 2020/07/21
    ちなみに福島でも会津は会津で「会津地域感染者0」のプレッシャーに怯えているらしいので、道州制くらいではどうにもならないと思う。/それに花巻の火元は隣の家だ。ネタにするのもバカらしい。
  • 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    普通は役所のシステムって構築してから5年とか7年は塩漬けにして使うもので、一度やらかしてしまうと名誉挽回の機会なんて向こう数年は与えられないんだけど、こと件に関しては高市総務大臣から「今すぐ私がマニュアルなしでも使えるように直しなさい」と叱責いただいて、しっかりと予算的なサポートも得られたことで、たったの数ヶ月で立て直すことができた。 この数ヶ月は外部のセキュリティやPKIの専門家の方から様々なサポートをいただいて何とか実現したんだけれども、役所のシステム開発としては非常識というか、極めて難易度が高い案件だった。「え?単にChromeやSafariをサポートするだけでしょ、難しい訳ないじゃん」と思う諸兄は、もうしばらくこの話に付き合って欲しい。 もともとマイナポータルは日を代表するITベンダーと通信キャリアの3社が開発したんだけど、大臣からの叱責を受け「ちゃんとお金を払うから直してよ」

    何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    shidho
    shidho 2020/07/21
    簡単に「〇〇をやめればいい」は言えるけど実際にはそうできない案件だ。
  • 「実は○○だった」のブルーオーシャン

    実は兄弟だった見る!メチャクチャ見る。しかもキャラデザなんかを似せないといけないからかなりわかりやすい。 実は親子だったこれもかなりよくある印象。 実は叔父・叔母だったわりとどうでもいい… 実はいとこだっただから何?感強し 実は犯人だったミステリはまあ全部そうといえばそうなんだけど、特にレギュラーキャラとか探偵・助手ポジの人の場合。すげえよくある、というか仕方ないかこれは… 実は宇宙人・人外だったありますねえ…発覚からSFに持っていくとET的な感じになり、歴史とかを絡めると伝奇ホラーになる印象ある 実は幽霊だった○ッ○○○○○以来の定番!逆にあんまり見ないような気すらする…いや、やっぱ見るかなあ。感動モノと絡めてくること多いけど「またこれか…」でその感動が消えること多し 実は自分だったタイムトラベルものなんかでよくあるパターン。うまくやるとかなりカッコいい!でもよく見る 実は貴方(読者・プ

    「実は○○だった」のブルーオーシャン
    shidho
    shidho 2020/07/21
    ヒーローポイントを消費して「実はそこにいた」を発動します。(ワープス並み)