タグ

2021年3月12日のブックマーク (7件)

  • 国立科学博物館のショップには『原油』が売られている模様「精製してないのにガソリンの100倍くらいする」「日本製だし…」

    リンク www.kahaku.go.jp 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo 国立科学博物館(National Museum of Nature and Science,Tokyo)の公式サイトです。利用案内、イベント案内、展示案内、バーチャル・ミュージアム等いろいろな情報をご覧いただけます。

    国立科学博物館のショップには『原油』が売られている模様「精製してないのにガソリンの100倍くらいする」「日本製だし…」
    shidho
    shidho 2021/03/12
    かはくのミュージアムショップ、「イメージして作ってみたものです」な宇宙食とか、微妙に科学の域からずれてる商品ばかりというイメージはあるけど。
  • 「25歳なのになんで学生なの」という漫画のあるセリフに刺さりまくってしまう人々「あっ…」「大きなお世話」

    銅板 @dover_dover 年々就学期間は長くなっていく傾向にあるので、将来的には25歳が学生なのが当たり前になる可能性は普通にありそう twitter.com/dst0m/status/1… 2021-03-09 23:13:42 Rey @Rey_Fortissimo D進していたら、こんなことを言われる運命だったのかな…_(:3 」∠)_ 自分の好きな学問・研究を仕事にしたいと思って、進路としてD進を真剣に考えていた時期もあった。 twitter.com/dst0m/status/1… 2021-03-09 22:18:42

    「25歳なのになんで学生なの」という漫画のあるセリフに刺さりまくってしまう人々「あっ…」「大きなお世話」
    shidho
    shidho 2021/03/12
    「学生起業」のチート能力を最大限活かすために、大学に入り直してインカレサークル「スーパーフリー」を運営した早稲田の和田サンとかいたからな。
  • パッタイの歴史 - 人工的に作られたタイの国民料理 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Terence Ong 「タイの国民料理」という使命を持った人工的国民 タイ料理の定番であるパッタイ。 歴史は古くなく、誕生したのは1940年ごろのことです。パッタイは時の権力者により、明確な政治的意図をもって作られ広められた料理です。パッタイ(Pad Thai=タイ炒め)という名前が象徴するように、その成り立ちや拡がりの過程は非常に近代的かつ人工的であります。 1. パッタイとはどんな料理か スーパーマーケットでもガパオライスやトムヤムクン、グリーンカレーといったレトルト品が並び、タイ料理は市民権を得て、いまや日人の日常の一部となっています。 パッタイもスーパーのお惣菜に並ぶほどですが、特にこだわりがないお店だと、「タイ風の味付けをした焼き麺料理」は全部パッタイと呼んでしまう傾向があるようです。ですが、タイの焼き麺料理はパッタイだけではなく、色々種類があります。

    パッタイの歴史 - 人工的に作られたタイの国民料理 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    shidho
    shidho 2021/03/12
    タイ語の「こんにちは」にあたる「サワディー」も人工の挨拶言葉だったりする。/いちおうパッタイ作って広めたときの言い訳には「くず米を有効に使おう」もあった。
  • 英誌が説く「フクシマ」の意外な教訓:日経ビジネス電子版

    東日大震災による福島第1原発事故から10年。先進諸国では原発の利用が縮小を続けている。しかし気候変動対策は急務であり、脱炭素化のために原発は欠かせない。中国ロシアは輸出を続ける。福島の事故が残した教訓は、原子力発電を避けることではなく、賢く利用せよということだ。 日で最も人口の多い島、州北部の太平洋岸が津波で壊滅的な被害を受けた震災から10年がたった。この津波は、この地域の記録に残る過去最大の海底地震が引き起こしたものだ。この地震と津波は2万人近い住民の命を奪った。10万戸以上の家屋を全壊させ、数千万人の暮らしを先の見えない混乱の中に投げ込んだ。 直接的な経済損失は2000億ドルを超えるとみられる。自然災害がもたらした経済損失としては世界でも過去に例を見ない額だ。 だが、世界の多くの人々がこの災害を記憶しているのはその規模ゆえではない。ただ1つの出来事、すなわち地震後に福島第1原子

    英誌が説く「フクシマ」の意外な教訓:日経ビジネス電子版
    shidho
    shidho 2021/03/12
    「きちんと管理されていれば安全」っていうの「不可能という点に目をつぶれば可能」と同じ響きがある。
  • ウマ娘から競馬に興味をもったあなたへ、競馬場ではキミの愛馬の子孫が走っている。それもたくさん|ごま

    こんにちは、ごまです。 「ウマ娘 プリティーダービー」のアプリ版がリリースされたことで、週末のJRAの開催では自分の周りで競馬を見てくれる人が増えたように感じています。ゲーム内で育成目標のレースで選ばれることも多いチューリップ賞、弥生賞が現実の世界で開催された事で「そろそろクラシック三冠、トリプルティアラの季節が始まるんだな」と思った方もいるかも知れません。 2021年3月7に開催された弥生賞ディープインパクト記念では、ウマ娘にゆかりのある血統を持った馬が走りました。​ 弥生賞ディープインパクト記念にスペちゃんのお孫さんがいた。こういうことが少しづつ理解されていくと血統の線が見えてくるようになるのね……そして一日にたくさんのお馬さんが走りその全てにそうしようと願った人達の考えがある…… — かがたけ (@kagatake) March 7, 2021

    ウマ娘から競馬に興味をもったあなたへ、競馬場ではキミの愛馬の子孫が走っている。それもたくさん|ごま
    shidho
    shidho 2021/03/12
    岩手競馬に出ている馬の話が出てきたら教えて。(どうせこういう記事ではJRA絡みしか話されないから)
  • IOC総会 バッハ会長 選手や関係者に中国製ワクチン提供の考え | NHKニュース

    IOC=国際オリンピック委員会の総会はオンラインで2日目の会合が行われ、バッハ会長が、東京大会と北京大会について、希望する選手や関係者に対して中国製のワクチンを提供する考えがあることを明らかにしました。 IOCの定例の総会は今月10日から3日間の日程で始まり、2日目の11日は東京大会などこれから行われるオリンピックの組織委員会による準備状況の報告が行われました。 これに先立ちバッハ会長が発言を求め、中国のオリンピック委員会から「東京大会と北京大会の選手や関係者に対して中国製のワクチンを提供する」という申し出があったことを明らかにしました。 バッハ会長は「IOCが費用の負担を行う」と述べて、オリンピックとパラリンピックに参加する選手や関係者に中国製のワクチンを提供する考えがあることを明らかにしました。 参加者が2回接種できるだけのワクチンを確保できるとしています。 このあと東京大会組織委員会

    IOC総会 バッハ会長 選手や関係者に中国製ワクチン提供の考え | NHKニュース
    shidho
    shidho 2021/03/12
    シノバック製のワクチンはタイにもそれなりの数到着していて、閣僚も打つ予定とかタイのニュースでもやってたな。ただ年寄りの閣僚は別のワクチンになるらしいとも。
  • 日本の演劇界が停滞しているのは「チケットが高すぎるから」か「給料が安すぎるから」か?

    Tuscan Blue @tuscanblue2015 今、高畑充希がボクらの時代で「舞台やミュージカルやってるって言うと『観てみたいけどチケット高いよね』と言われることが多い。だいたい同じような層のお客さんで回ってしまって業界が停滞する感じも」と言っててさすが子役からキャリア積んでる人はよくわかってるなと思った。→ 2021-03-07 07:55:03 Tuscan Blue @tuscanblue2015 実際、チケットが高額である限り客層は広がらないと思う。例えコロナがなくても今の日の経済状況で1万越えのチケット買って観劇しようという人は多くない。実に得難い、特殊な層。映画のように気楽に来てほしいのであれば映画並みかせめて倍額程度の価格でないと無理。 2021-03-07 08:01:46 Tuscan Blue @tuscanblue2015 舞台のスポンサーは大体観客なので、

    日本の演劇界が停滞しているのは「チケットが高すぎるから」か「給料が安すぎるから」か?
    shidho
    shidho 2021/03/12
    上京してきて、演劇部でもない普通の友人間の会話で「キャラメルボックスとかよく見る」と話が出てきたときにはびっくりした。現在地は演劇の盛んな地方都市、と言われているけど原則演劇は都会のものだと思う。