タグ

ブックマーク / www.asahi.com (685)

  • 愛知)本堂にガンダム 拝む人が続出中 名古屋の随縁寺:朝日新聞デジタル

    名古屋市中川区の随縁寺の堂に、人気アニメ「機動戦士ガンダム」の木製模型が登場し、訪れる人を驚かせている。 「ガンダム」は高さ約180センチ。近くに住む服部敏夫さん(66)が約1年半かけて作った。機械メーカーの元技術者で、孫がガンダムのプラモデルに熱中しているのを見て「大きいものをつくってみたい」と血が騒いだという。ホームセンターで購入した木材で組み立て、LEDライトで目が光る工夫もした。 素晴らしい出来栄えに、随縁寺の副住職、土井恵信さん(41)が、若者の寺離れが進むなか、法要やお墓参りに来た人に楽しんでもらおうと、貸し出しを依頼したという。 土井さんは「見た人がまず笑…

    愛知)本堂にガンダム 拝む人が続出中 名古屋の随縁寺:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/08/30
    タイのお寺も「子供に親しむきっかけにしてほしい」とか言ってアイアンマンの像とかわけわからないオリジナルのロボットとか境内に展示したりするところもあるからな。日本にあってもおかしくない。
  • Jアラート、受け手に困惑も 「青森に地下なんてない」:朝日新聞デジタル

    29日早朝、北朝鮮が発射した弾道ミサイルが日列島を越えて太平洋上に落下した問題。実際にJアラートの情報を受け取った人々の中には、困惑、憤りなど、様々な反応があった。 青森県庁近くで客待ちをしていたタクシー運転手の川越義美さん(67)は、Jアラートが鳴っても「ミサイルが落ちてくることはないだろう」と静観していた。だが、10~15分後から県庁職員が次々と自家用車やタクシーで県庁に乗り付け始め、「やばいのかなと思った」。地下への避難を求められても、「青森に地下なんてほとんどない。どこに逃げたらいいのか」と困っていた。 同県弘前市の弘前公園では午前6時半から普段通り、ラジオ体操があり、近くの住民ら約30人が集まった。大柄和男さん(71)は園内を散歩中にミサイル発射を知り、「二の丸南門」に一時避難した。「最初は訓練かなと思った。周りにも怖がっている人はいなかった」と話した。77歳の女性は先の大戦で

    Jアラート、受け手に困惑も 「青森に地下なんてない」:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/08/29
    いわてでも似たような反応だった。地下はないわけではないけど2分じゃ無理だ。つまり普段からシェルター掘っておけってことだ。
  • 地方へ「東大、移した方がよいくらい」山本・地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三地方創生相(発言録) (東京一極集中の是正に向けて東京23区内にある大学の定員を抑制する政府の方針に関連して)アメリカを見てみれば、よい大学は田舎にしかない。それで、ニューヨークやワシントンの国際競争力がなくなったことはない。ハーバード大はボストンの郊外にあり、スタンフォード大だって田舎にある。大学は田舎にあって全然問題がない。むしろいい勉強ができる。東大を(地方へ)移した方がよいくらいに思っている。(27日、盛岡市の全国知事会議で)

    地方へ「東大、移した方がよいくらい」山本・地方創生相:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/07/28
    http://bit.ly/UnivUnif そのアイデアはもう8年前に出した。東京だけでなく東海道あたりまで全部国立大学はどかしていい。だいたいその辺本当にほしければ私立で賄えるだろと。
  • 海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立:朝日新聞デジタル

    19日正午ごろ、茨城県日立市の久慈浜海水浴場でサメ約30匹が泳いでいるのを、パトロール中の県警ヘリが確認した。県によると、これまでのところサメによる負傷者の情報はないという。海水浴場は20日朝に安全確認をしたうえで開場する。 県観光物産課によると、漁師がサメを数匹捕獲し、アクアワールド大洗水族館の職員に見てもらったところ、サメはおとなしく、人を襲うことのない「ドチザメ」と確認されたという。ドチザメは最大で全長1・5メートル。水深が浅いところを好み、海底近くを泳ぐのが特徴という。 県は22日以降、土日、祝日などに県防災ヘリを飛ばし、上空から県内の海岸を巡視する予定。

    海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/07/20
    ドチザメと言えば飛島のダイビング名物ではないですか。
  • モーニング王国に黒船襲来 NY人気店、コメダ脅かすか:朝日新聞デジタル

    「ニューヨークの朝の女王」。そう形容される米国発のレストラン「サラベス」が4月、名古屋に進出した。1981年創業。朝を求める人の列はマンハッタンの風物詩だ。店の幹部は「名古屋でモーニングといえばコメダ珈琲(コーヒー)店。でも、サラベスは雰囲気で勝負する」。 JR名古屋駅前「タカシマヤ ゲートタワーモール」に入る新店も行列が目立つ。6月下旬の朝、友人と訪れた愛知県刈谷市の会社員清水由紀子さん(31)が頼んだのは「フラッフィーフレンチトースト」(1250円)。マフィンに半熟卵、自家製ソース、パプリカなどを添えた名物「クラシックエッグベネディクト」(1450円)も取り分けてべた。3人で計5600円。清水さんは納得の表情だった。「フレンチトーストがふわふわで、口の中ですぐに消える感じだった。甘過ぎず、いくらでもべられそう」 1日の平均来店客数は650人、客単価は1600円。東京、大阪の既存

    モーニング王国に黒船襲来 NY人気店、コメダ脅かすか:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/07/06
    名古屋はモーニング文化っていうけど、400円のコーヒーって今どきそこそこの値段だからそのくらいつけてもいいのではと思ってしまうドトール脳。チェーン店とは違うのだろうけど。
  • 紙地図、売り上げ20分の1に スマホ猛威、取次も倒産:朝日新聞デジタル

    国土地理院が発行する紙地図の販売数が低迷している。販売を受託している日地図センターによると、2016年度の売り上げは約47万枚で、記録のある1946年度以降で最少。最盛期だった81年度の約910万枚と比べると約20分の1だ。紙地図は生き残ることができるのか。 5月の連休中、長野県の北アルプスは大勢の登山者でにぎわっていた。しかし、上高地から涸沢(からさわ)まで約7時間をかけて歩いても、紙地図を見ていた登山者は民間の登山用地図「山と高原地図」を使っていた2人だけ。北穂高岳(3106メートル)に登っても、やはり地図を広げている登山者は一人もいなかった。 かつて、地理院の紙地図は登山者にとって必携だった。しかし、大学の山岳部やワンダーフォーゲル部など組織化された登山者は減っており、複数で紙地図を見る場面は珍しくなっている。さらに、スマートフォンの普及が紙地図の減少に追い打ちをかける。世界中の地

    紙地図、売り上げ20分の1に スマホ猛威、取次も倒産:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/06/13
    仕事で地形図は山ほど使ってたけど、役所の申請電子化で提出用の地形図を買う必要がなくなって購入は激減してる。
  • 私鉄の駅名に「部落」 グーグルマップ、再び改ざん被害:朝日新聞デジタル

    地図検索サイト「グーグルマップ」上で、大阪市内の私鉄の駅名が何者かに書き換えられ、「部落」と付け加えられた状態で表示されていたことがわかった。私鉄側は2日、「差別を助長する不適切な表現」として、グーグル法人(東京都)に削除を要請し、3日、グーグル社から「対応した」という連絡を受けた。同日午後3時過ぎごろから検索しても表示されない状態になったという。 私鉄によると、2日朝、書き込みに気付いた人たちから顧客窓口に電話やメールで指摘が寄せられ、大阪市や部落解放同盟大阪府連合会などとも対策を協議。グーグル社に正しい駅名の表示にするよう要請した。 村井康利・部落解放同盟大阪府連合会書記長は「非常に悪質で許されない行為。拡散を止めることも難しい。ネット上の差別も野放しになっており、部落差別解消推進法が制定されたが、さらに規制が必要だ」と話した。 グーグルマップを巡っては、2015年に東京都の警視庁

    私鉄の駅名に「部落」 グーグルマップ、再び改ざん被害:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/06/05
    googleマップ、実際に編集に関わってみると全然手が回ってない感がひしひし伝わってくる。逆に、間違えた入力も後から訂正できなかったりアレ。/ ちなみに六本木のテレ朝は半年くらい前から閉業扱いされてる。
  • 詩人の大岡信さん死去 朝日新聞コラム「折々のうた」:朝日新聞デジタル

    朝日新聞の詩歌コラム「折々のうた」で知られ、文学をはじめ音楽、演劇、美術など多彩な分野で評論活動を行った詩人で、文化勲章受章者の大岡信(おおおか・まこと)さんが5日午前10時27分、誤嚥性(ごえんせい)肺炎のため静岡県三島市の病院で死去した。86歳だった。家族で密葬をし、後日お別れの会を開く予定。喪主はで劇作家の深瀬サキ(名・大岡かね子)さん。 31年、歌人大岡博の長男として現在の静岡県三島市に生まれ、旧制沼津中在学中から詩を書き始めた。旧制一高を経て、東大国文学科在学中の51年、日野啓三らと同人誌「現代文学」を創刊。53年、読売新聞社に入社し、外報部勤務のかたわら詩作を続け、54年に谷川俊太郎さんや茨木のり子らの詩誌「櫂(かい)」に加わった。55年に「現代詩試論」を刊行し、批評家として頭角を現す一方、56年の第1詩集「記憶と現在」でみずみずしい作風が注目された。 63年に退社後、

    詩人の大岡信さん死去 朝日新聞コラム「折々のうた」:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/04/07
    「折々のうた」って言われた時に「お料理のうた」って聞こえてえらくニッチだなと思ったのは秘密だ。
  • 秋元康さん作詞の校歌、「想定外」のウェブ掲載制限:朝日新聞デジタル

    AKB48の総合プロデューサーとして知られる秋元康氏が作詞した小中一貫校和歌山市立伏虎(ふっこ)義務教育学校(4月開校、同市鷺ノ森南ノ丁)の校歌について、市教委は10日、ウェブ上などでの歌詞掲載で使用制限をなくすよう楽曲管理業者に働きかけることを明らかにした。 市議会の一般質問で松井紀博市議(至政クラブ)に答えた。作詞は、校歌づくりを依頼された市出身の澤和樹・東京芸術大学学長が、同大客員教授の秋元氏に持ちかけて実現した。ただ、市教委によると、秋元氏側と著作権信託契約を結んでいる楽曲管理業者の規定に基づいて、掲載できる媒体などで制約がある。 市教委の担当者は「使用制限を想定していなかった。今後、SNS(での歌詞掲載)など使用現場が広がることが考えられるため特例的措置を講じてもらえないか働きかける」と述べた。(土井恵里奈)

    秋元康さん作詞の校歌、「想定外」のウェブ掲載制限:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/03/15
    某県の高校校歌のJASRAC率は7割だか8割くらいだったがだいたいの学校はWebサイトに勝手に校歌の歌詞とか載せてた。正直「創立時期の生徒が作ったと言われているが本当の作者は不明」が一番困った。
  • 男の人にガンガン言われても、私は私よ 黒柳徹子さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    男の人にガンガン言われても、私は私よ 黒柳徹子さん:朝日新聞デジタル
  • 雪像解体、隠れた人気 さっぽろ雪まつり閉幕:朝日新聞デジタル

    冬の札幌の風物詩「第68回さっぽろ雪まつり」が12日閉幕し、13日朝から大雪像の解体が始まった。旅行会社がツアーに組み込むほどの隠れた人気。見物客は瞬く間に雪山へと戻る様子をため息交じりに眺めた。 雪像や氷像が倒壊すると危険なため、毎年閉幕の翌日に解体される。延べ約3800人の陸上自衛隊員が約30日間かけて制作した精巧な大雪像「奈良・興福寺中金堂」も、パワーショベル1台で崩された。 大手旅行会社のJTBは、雪まつり最終日と解体作業を見物する東京発の2泊3日のツアーを7年前から企画している。応募が100人を超えた年もあるといい、「開催中と解体中の二つの雪像の姿を見られるお得感が人気の理由」と同社の担当者は話す。 雪像にパワーショベルの刃が突…

    雪像解体、隠れた人気 さっぽろ雪まつり閉幕:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/02/13
    タイ映画でも雪まつりの次の日の解体シーンを入れてた。すげーうまいと思った。
  • 霞ケ関CC理事長「迷惑、困惑してる」 女性正会員問題 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪のゴルフ会場、霞ケ関カンツリー倶楽部(埼玉県川越市)は7日、都内で定例理事会を開き、国際オリンピック委員会(IOC)から改善を求められた男性に限られている正会員の件について、今後の対応を協議した。 霞ケ関の木村希一理事長は「理事に意見を出してもらい、会員の意見をどういう風に聞いていくかを話し合った」と言い、約1250人の正会員の声をより多くすくい上げ、女性も正会員になれるよう細則を変更するかどうかを決める方針。今月中に年に1度の総会が予定されている。 1月にこの問題が浮上して初めての理事会で、木村理事長は「急にこんな事態になったのは迷惑で、困惑している」と話した。

    霞ケ関CC理事長「迷惑、困惑してる」 女性正会員問題 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/02/08
    陰謀論ではあるのだが、コストカットのために都内で開催したくない小池知事への嫌がらせに森会長がこの問題を蒸し返したという説があって、そうすると若洲開催は選べない選択肢なんだそうだ。
  • 「日本で米国車に関税なし」 経産相、トランプ氏に反論:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が日の自動車貿易は不公平だと批判したことについて、世耕弘成経済産業相は24日の閣議後の記者会見で、「日では米国の自動車に関税はまったくかからない」と反論した。「関税以外の部分でも日車と比べて差別的な取り扱いはしていないので、米国側にしっかりと説明をしていきたい」とし、今後、米側に理解を求めていく考えを示した。 また、トランプ氏が環太平洋経済連携協定(TPP)から離脱する大統領令に署名したことについては「TPPの戦略的、経済的重要性を引き続き訴えかけていきたい」と米側の説得を続ける考えを強調。ほかのTPP参加国の間では、米国抜きのTPP発効を模索する動きも出ているが、「参加国の中で米国が最大規模の経済で、米国が入ることは非常に重要なことだ」と指摘し、否定的な考えを示した。(笹井継夫)

    「日本で米国車に関税なし」 経産相、トランプ氏に反論:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/01/25
    30年前に「米国の市場開放とは市場開拓努力からの開放だ」と看破されてたことを蒸し返さなくても。
  • パチンコオヤジも手を止めた 編曲の魔法、世界観生む:朝日新聞デジタル

    好きだったヒット曲を思い浮かべてほしい。歌のメロディーや詞を作った人の名は知っているかも。キラキラした伴奏や劇的なイントロで心をときめかせた編曲家(アレンジャー)まで挙げられたら、あなたはかなりの音楽通。 歌謡曲黄金時代と呼ばれる1970、80年代。ヒットの陰には名編曲家がいた。編曲家の役割を大まかにいうと、楽曲から歌声を抜いたカラオケとして鳴る全ての音の譜面を作ること。ミュージシャンを交えたレコーディングの現場監督でもあり、その力量・センスに曲の印象や完成度は左右される。 例えば1979年にヒットした「異邦人」。作詞・作曲の久保田早紀がイメージしていたのは東京・国立駅前の景色だった。それを刺激的なイントロでシルクロード風に染め変えたのは、編曲家の萩田光雄だ。当時、ジュディ・オングの「魅せられて」が売れていて、ディレクターが「エーゲ海の次は中東の砂漠だ」と発注した。 「パチンコをしているオ

    パチンコオヤジも手を止めた 編曲の魔法、世界観生む:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/01/23
    国立に"市場に行く人の波"があったかどうかはいまいちよくわからないし、国立だとすると「祈りの声」もコーランとかそういうものではなくなってくる気がする。
  • ネット発ドラマ「火花」、NHKが放送へ 異例の対応:朝日新聞デジタル

    米動画配信最大手ネットフリックスなどが制作し、世界配信されていた又吉直樹さんの芥川賞受賞小説「火花」の連続ドラマが、2月からNHK総合で放送される。ネット発のドラマをNHKが放送するのは異例で、ネット発の番組の充実とともに、今後こうした動きが格化する可能性がある。 2月26日から全10回の予定で、1回約50分の番組を約45分(最終回は50分)に再編集して放送する。 「火花」は2015年秋、日

    ネット発ドラマ「火花」、NHKが放送へ 異例の対応:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2017/01/17
    どうでもいい話だが、NETFLIXは「ネットフリックス」でも商標をとっている。さらにどうでもいい話だが、米国商標の慣習絡みで、NETFLIXは全て大文字で商標登録されている。
  • 「90万の県民」…今は60万人台 県民の歌に県議質問:朝日新聞デジタル

    60年以上前の島根県の人口を盛り込んだ県民の歌は、時代遅れなのではないか――。そんなやりとりが6日、県議会11月定例会であった。県議が知事や部局長らに一問一答の形で質問する場で、加藤勇県議が投げかけた。 広聴広報課によると、県民の歌は1951年、サンフランシスコ講和条約の締結を記念して制定。歌詞は公募で選んだ。当時の県人口を盛り込み、3番の歌詞で「九十万の県民の 平和の歌は今ぞ湧く あゝやすらけきわが島根」とある。 県民の歌は、県の表彰式や国体に出場する県選手団の結団式のほか、県外で開かれる県人会などで歌われるという。県教委は県民としての誇りを持つ児童の育成のため、2002年度から、県内すべての公立小学校1年生に歌詞などが書かれたリーフレットを配布。15年度からは全ての公立中学校1年生に配っている。 ただ、県人口は国勢調査で1950年に90万人を超えたが、55年の92万9066人をピークに

    「90万の県民」…今は60万人台 県民の歌に県議質問:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2016/12/07
    某中学校の校歌だか応援歌が生徒数入りで作ってあって、その頃よりクラス数が増えて生徒数も増えていたので全然時代にそぐわない歌になっていたなあと思いだした。
  • 経団連にサイバー攻撃 内部情報漏れた可能性、特定急ぐ:朝日新聞デジタル

    経団連は15日、事務局のパソコンに国内外のサーバーから不審なアクセスがあり、ウイルスに感染させるサイバー攻撃を受けていたと発表した。会員企業の名簿などが外部に漏れた可能性があり、経団連は流出した情報が特定されれば、警視庁に被害届を出す方針だ。 経団連によると、10月下旬から11月初めにかけて、事務局のパソコン計23台と、海外の複数の地域や国内にある10カ所のサーバーとの間で、大量のアクセスが繰り返されていた。 旅行大手JTBの顧客情報が不正アクセスされた問題で検出されたのと同型の攻撃型ウイルスが発見され、経団連はサイバー攻撃と判断した。官公庁とやりとりした文書やメールなども漏れた可能性がある。経団連は会員企業の情報を管理するシステムの運用を停止し、外部に漏れた情報の特定を急いでいる。

    経団連にサイバー攻撃 内部情報漏れた可能性、特定急ぐ:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2016/11/22
    id:nakakzs 不正な通信が見つかった時点でその不正な発信をするウィルスが感染した"原因"まで類推しろという話なのか、"原因"が特定できるまで報道するな、という話なのか、どっちでもちょい微妙かと。
  • 漫画家の高井研一郎さん死去 「山口六平太」は連載終了:朝日新聞デジタル

    漫画家の高井研一郎(たかい・けんいちろう)さんが14日、肺炎で死去した。79歳だった。葬儀の日取りは未定。小学館「ビッグコミック」誌に「総務部総務課山口六平太」(原作・林律雄さん)を連載中だった。 代表作の「山口六平太」は86年から連載。88年にテレビドラマ化された。自動車メーカーのスーパー総務マンを描き「サラリーマンの応援歌」と呼ばれた。小学館によると、10日発売の同誌に掲載した第731話で終了するという。単行第80巻が30日に発売予定。 赤塚不二夫さんの右腕として「おそ松くん」のチビ太らキャラクター作りにも携わった。作品はほかに「プロゴルファー織部金次郎」(原作・武田鉄矢さん)、マンガ版「男はつらいよ」(原作・山田洋次さん/脚色・林律雄さん)などがある。(小原篤)

    漫画家の高井研一郎さん死去 「山口六平太」は連載終了:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2016/11/14
    いつ終わっても困らない展開になっていたマンガだったけど、山口六平太が終わるのは惜しい。
  • タイのプミポン国王死去 即位70年「社会の安定の要」:朝日新聞デジタル

    タイのプミポン・アドゥンヤデート国王(88)が13日、バンコクの病院で死去した。タイ王宮が発表した。今年6月で即位70年を迎えたプミポン国王は、現役君主として世界最長の在位記録を持つ国王で、近年は入退院を繰り返していた。王位は長男のワチラロンコン皇太子(64)が継承するとみられる。 プミポン国王は1927年に米国で生まれ、小学校から大学までをスイスで過ごした。兄の急死で46年、18歳でチャクリ朝ラマ9世として即位した。 70年代以降の民主化を求める学生蜂起や度重なるクーデター、共産主義勢力の伸長など、タイの激動期に立ち会い、政治危機では、何度も事態を収拾した。 タイでは近年、タクシン元首相派と反タクシン派の対立が深まり、2014年5月には軍部がクーデターを決行した。「社会の安定の要」である国王の死去で、社会に動揺が広がる可能性がある。(バンコク=大野良祐)

    タイのプミポン国王死去 即位70年「社会の安定の要」:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2016/10/13
    このタイミングで…。
  • かわいそうなガ・キーン(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    プロフィール小原 篤(おはら・あつし) 1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入社。現在は大阪・生活文化部所属。2012年に日評論社から「1面トップはロボットアニメ 小原篤のアニマゲ丼」を刊行。 小原篤ツイッターページ ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedo

    かわいそうなガ・キーン(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2016/08/26
    何を言っているのかさっぱりわからないが分かる人にはわかる内容らしい。