タグ

2013年1月31日のブックマーク (4件)

  • Twitterの「お気に入り」が「足あと」に ふぁぼられ数の表示欄に変化

    Twitterの「お気に入り」が「足あと」という表示に変わっている。機能はそのままに名前だけが変わったようだ。 ねとらぼのつぶやき「3件の足あと」だと…… リツイート件数の横に表示される数字は、そのツイートが何件「お気に入り登録」(通称:ふぁぼられ)されたかを示すもの。以前は「○(数字)お気に入り」という風に表示されていた。ちなみにツイートを外部サイトに埋め込んだり、言語を英語に設定したりすると「○FAVORITES」との表示になり、表記は統一されていないようだ。 埋め込むとこんな感じ 英語設定でもFAVORITES advertisement 関連記事 mixi、「訪問者」のリアルタイム表示機能を試験提供 「足あと」サービスのときのように、自分のページへの訪問者がリアルタイムに表示される。 「mixi」で足あとのリアルタイム表示が試験的に復活へ 「ユーザーファーストなmixi」を目指して

    Twitterの「お気に入り」が「足あと」に ふぁぼられ数の表示欄に変化
    shields-pikes
    shields-pikes 2013/01/31
    これは微妙な改変。「Favorite」とか「Poke」とかの日本語訳は難しいよね……。実際の使われ方は「お気に入り」「足あと」「いいね!」「ブックマーク」などがゴチャ混ぜだと思う。
  • Macユーザの私がWeb制作を行う上で使用しているアプリ・ツール・サービス・ブックマークレットなどのまとめ

    昨年より、5年間やっていたDTPの部署からWeb制作の担当と相成った私。 正直、まだまだお勉強中のWeb制作なのですが、ちょいとここいらで今自分が使用しているアプリ・ツール・サービスなどをまとめておこうと思います。 デザインに使用しているアプリ まずはデザインに使用しているアプリ。 Adobe Photoshop・Illustrator デザインに使用しているのはAdobeのPhotoshopとIllustrator。(CS5) DTPのころから使っているので非常に慣れているのはいいのですが、おかげさまで新しい環境に飛び込む勇気がなく、いつか覚えようと思っているFireworksに手を出す時間がございません。 まぁそのうち…うん…。 どんな風にIllustratorやPhotoshopを使用しているのかは、以下の記事をごらんくだしあ。 これが出来れば中級者!Illustrator初心者のた

    Macユーザの私がWeb制作を行う上で使用しているアプリ・ツール・サービス・ブックマークレットなどのまとめ
    shields-pikes
    shields-pikes 2013/01/31
    他の人の環境は参考になるなー。
  • 【起業の心得】『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか』山口揚平 : マインドマップ的読書感想文

    そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でもべていける知識をシェアしようじゃないか 【の概要】◆今日ご紹介するのは、起業のキモが分かりやすくまとめられた1冊。 タイトルからは中身がちょっと分かりにくいと言うか、リアル書店で最初見かけた時には、てっきり「会社生活の送り方」的なだと思ってしまいましたが、あくまでテーマは起業・独立関係です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。何もビジネスで大成功したいと望んでいるわけではなく、ただ自分が好きなことで社会に貢献し、そのお金べていくことができれば、それが求めている自分の幸福だと多くの人がすでに気づいています。 でも、好きなことをただやってもべていくのは難しい、それが現実――と考えるのは、間違いです。 「好き」で「う」にはコツがあります。その知識をきちんと学べば、べていけるだけのビジネスにできるのです。 これがなかなかの掘り出し物で

    shields-pikes
    shields-pikes 2013/01/31
    毒にも薬にも微妙なアドバイス。本読むより、人に話を聞いたり、深く考えたり、実験的に商売してみる方がいいと思う。あと、少人数のチームで起業するなら「多様性こそが命」。
  • ネット選挙「全面解禁」提案へ 自民、ツイッターやフェイスブックも - MSN産経ニュース

    自民党は30日、インターネットを使った選挙運動に関し、電子メールやインターネット交流サイト「フェイスブック(FB)」、短文投稿サイト「ツイッター」を含めて全面的に解禁する公選法改正案の骨子案をまとめた。各党に提案し協力を呼び掛ける。党関係者が明らかにした。 ネット選挙は夏の参院選で解禁される公算が大きいが、対象を候補者・政党のホームページ(HP)やブログの更新に限定するか、全面解禁するかが焦点となっている。 自民党の作業部会は「一部解禁では時代に即していない」(幹部)と判断した。平井卓也座長らが31日の会合で案を示し、対応一任を取り付ける予定。2月1日にも公明党と協議した上で、早ければ来週中に各党協議を始め、3月にも改正案を成立させる段取りを描いている。

    shields-pikes
    shields-pikes 2013/01/31
    ようやくネットを利用した選挙活動の解禁が現実味を帯びて来た。