タグ

2014年6月30日のブックマーク (11件)

  • ソニー、2015年よりテレビに「Android TV」を全面採用へ

    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    もはやスマートテレビと心中する覚悟のソニー。その意気やよし。こうなりゃ博打だ。どーんと花火を打ち上げてくれ。
  • はてな男子におすすめのカジュアルなファッション - はてな村定点観測所

    2014-06-30 はてな男子におすすめのカジュアルなファッション オフ会のはてな女子の参加率が向上するように、ファッションの話題を書いてみます。 はてな男子の皆さん、オシャレしていますか〜?チェック柄のシャツしか着ていないようでは貴男の個性が引き立たないですよ〜。 私も秋葉原の近くに住んでいるので、普段着はユニクロで買っています。アキバトリムのユニクロで新作が出たらチェックするようにしています。エンジニアのおっさんはチェック柄のシャツが多いので、それは敢えて避けて単色系の鮮やかな服を選ぶようにしています。 ただ、ユニクロのファッションはダサいと思っていて、しまむらの方が優れていると思います。しまむらにはもっと個性的でカジュアルなファッションが揃っています。しまむらの服をプレゼントしてくれたら、女性もきっと貴男にメロメロになるでしょう。 残念なのは、私の住んでいる千代田区にはしまむらがな

    はてな男子におすすめのカジュアルなファッション - はてな村定点観測所
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    [後で着る]
  • 自分のことすらままならない人ほど言うことの規模がでかい問題について

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさんはミュートできない付き合いの人がTwitterで延々と正しいことを言い始めたらどうしますか? 「正しいのはわかるけど、しつこいし不快」と思ったとき、どう伝えればいいのか考えてみましょう。 エリコちゃん 何も考えないのが得意なOL。 ミカ先輩 考えすぎてどつぼにはまってしまいがちな、エリコの先輩。 やったー! 今回もキヨミさんから質問がきたわよ。 この人、ほかにすることないのかな? エリコちゃん、ミカ先輩こんにちは。 先日ラーメン屋に行ったところ、すごくまずいラーメンが出てきました。 それだけなら別にいいのですが、その店主がずっと 国がどうだから景気が悪いとか政治に対する不満を私にぶつけてきました。 国が悪いのは分かりますが、景気がよくなるのに期待するよりお前が おいしいラーメンを出す方が先だろと思ってしまいました。 お2人はこんな経験ありませんか?

    自分のことすらままならない人ほど言うことの規模がでかい問題について
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    「それはそれ、これはこれ」 by 島本和彦
  • コンテンツも作らずマーケティング費用もかけずに検索順位を上げる6つの方法(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    コンテンツマーケティングが大切であり、検索順位を上げるにも良い方法であることが盛んに言われている。ユーザーニーズに応えるコンテンツを中心にした施策に価値があるのは確かだが、コンテンツに意識がいってしまうがゆえに、SEOやマーケティングの担当者が自在に使いこなせる他のさまざまな方法が忘れられがちだ。 この記事では、コンテンツの制作やマーケティングに費用をかけることなく検索順位を改善するための方法を6つ、ランドが紹介する。 SEOやインバウンドマーケティングのコミュニティに、こんな考え方が広がってきている。 SEO担当者にできることは、もはやコンテンツの制作とコンテンツマーケティングしかない。 だから僕たちは、コンテンツを制作し、マーケティングを開始し、アウトリーチを行い、コンテンツへのリンクの獲得に務めるというわけだ。 これは、SEO担当者に求められる仕事をあまりにも過小評価している――

    コンテンツも作らずマーケティング費用もかけずに検索順位を上げる6つの方法(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    当初の純粋な人工知能による解析の精度向上ではニーズに追いつかないと判断し、SEOという市場における競争原理で検索精度を上げる取り組みにシフトして行った張本人は当のGoogleだったってことも忘れちゃいけない。
  • http://twitter.com/orange_misaka/status/482325153792028672

    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    よかった、車を勝手に売られた友人はいないんだ(なんとなく釣りと断定)。
  • 【韓国旅客船沈没】救命用の注入空気が汚染? 潜水士が証言、呼吸用ではなく工業用 - MSN産経ニュース

    韓国の旅客船セウォル号沈没事故で、水没した船内の空気だまりに生存者がいると想定し韓国政府の救助チームが行った船内への空気注入作業で、人体に致命的な一酸化炭素など不純物で汚染された工業用圧縮空気を送り込んでいた疑いがあることが分かった。 作業に加わった潜水士の証言を野党議員が明らかにした。独立系ニュースサイトは、工業用空気を毎分約5立方メートルしか注入できない小型空気圧縮機が使われていたと報じた。 沈没翌日の4月17日、朴槿恵大統領が不明者家族の前で船内に空気を入れると約束。同月18日に海洋警察は空気を入れ始めたと家族に説明した。 しかし潜水士の話では、注入した空気は呼吸用のものでなく、削岩機や塗装用スプレーに使われ、圧縮過程で不純物が多く混入する工業用だった。(共同)

    【韓国旅客船沈没】救命用の注入空気が汚染? 潜水士が証言、呼吸用ではなく工業用 - MSN産経ニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    素人判断で、なんでもいいから船内に空気入れれば助かるってもんでもないよな。それでも被害者家族のプレッシャーで強行せざるを得ない空気感だったんだろうか。
  • 初心者向けオフパコマニュアル

    この記事は、id:netcraft主催のオフ会に向けて、良い出会いを期待しているが、実際オフパコするのは初めてで緊張している、何したらわからん…そういう人達に向けて書く。 ここではオフパコのハウツーを語るが、それは同時に狙われる者たちへの警句の意味も含まれている。 心して聞いていて欲しい。 まず、オフパコは獲物を皆の前でアイドルに仕立て上げるところから始める。 初めて顔を見る子も多いはずだ。ファーストコンタクトで大げさに驚いて褒め称えよう。誰よりも先に褒めることが大切だ。オフ会では最初はまだ参加者それぞれのキャラが決まっていない。そこで、自分が獲物のキャラを決めることが出来ると、その後周りに対しても獲物に対しても優位にコトを進めることができる。 また、例え獲物がブサイクでも、それを指摘して空気を壊そうとする人間はまずいない。誰かが誰かを褒めたら皆それに同調するはずだ。どんなブサイクでも褒め

    初心者向けオフパコマニュアル
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    なんだ、ホラレルワールドでの出来事か。
  • Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明

    米Facebookで約70万人のユーザーのニュースフィードを操作して実施した実験論文が物議を醸したことを受け、この論文の著者で同社のデータサイエンティスト、アダム・クレイマー氏が6月29日(現地時間)、自身のFacebookで“公式な説明”を行った。 クレイマー氏はまず、この実験を行ったのはFacebookがユーザーに与える感情的な影響について気に掛けているからだと強調した。「ポジティブなコンテンツ(いわゆるリア充なコンテンツを含む)を見ると人はネガティブに感じたり、仲間はずれにされた気がするという懸念について調査する必要があると考えた」という。 また、この実験は2012年初頭に行われたもので、ニュースフィードの操作の対象となったのは全ユーザーのわずか0.04%(2500人に1人)であり、実験実施期間はわずか1週間、投稿は完全に非表示になったわけではなく、友達のタイムラインには表示されてい

    Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    もしかしたらmixiの足あと機能廃止騒動のように、この一件がFacebookの終わりの始まりになるかもね。リアルな人間関係に及ぼす影響力が非常に強いサービスなのに、運営側にその自覚が無いのが恐ろしい。
  • 松井優征「暗殺教室」2015年にTVアニメ&実写映画化

    TVアニメでは監督を「Persona4 the ANIMATION」などで知られる岸誠二、キャラクターデザインを森田和明、脚を上江洲誠、制作をLercheが担当。2015年にフジテレビにて放送をスタートし、実写映画もともに2015年に公開予定。キャストは明かされていない。 「暗殺教室」は、進学校の落ちこぼれクラスを担任する謎の生物・殺せんせーと、彼を暗殺する使命を課せられた生徒たちを描く物語。単行最新10巻は7月4日に発売を控えている。 なお「暗殺教室」の第1回キャラクター人気投票が、今号の週刊少年ジャンプにて実施。iPhone用カメラアプリ「ジャンプカメラ!!」では、TVアニメ化と実写映画化を記念したフレームを7月6日の23時59分までの期間限定で無料配信している。

    松井優征「暗殺教室」2015年にTVアニメ&実写映画化
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    殺せんせーを実写化なんてしたら、クレクレタコラにしかならないだろ。
  • 食うと「あ、これ寿命縮んでるな」って感じる食べ物 : 哲学ニュースnwk

    2014年06月28日16:00 うと「あ、これ寿命縮んでるな」って感じるべ物 Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:25:26.84 ID:uDq+W77P.net カレーヌードル 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1403879126/ おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4699968.html 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:25:52.57 ID:v2kzqd6l.net ラーメンライス 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:26:01.48 ID:lbd0+Wub.net ねるねるねるね 6:風吹けば名無し@\

    食うと「あ、これ寿命縮んでるな」って感じる食べ物 : 哲学ニュースnwk
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    いかに身体に悪くても、本当に美味いものを食べて寿命が縮まるなら仕方ないが、カップラーメンとかマクドナルドとか、ジャンクなもので身体を壊すのは嫌だなー。
  • 実は・・・ / オフ会について、我が家の裏話 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    「実は…」の話と、「オフ会」の話。 先日のスーパーでの買い物中。 「いまお気に入りのアレ買いたい!」 という彼女。 「えっ? きのこの山のブームはもう終わったよねー。なに?」 フランスから日に来て、彼女の中では色んなお菓子がブームになっていった。 いったい次は何だろう? 「えっと、ジツは…」 「うん?」 「あ、違う。ジツのパイ!」 「なにそれ? そんなのないよ!」 「あるよ!ジツのパイだよ!そっちが知らないだけでしょ? こっち来て!」 そう言われて、チョコのお菓子が並べられている場所に連れてこられる。 「ほら、これだよ」 彼女が持ち上げたパッケージには、『パイの実』と書かれていた。 「ああ。パイの実ね(笑)」 「あ、ミって読むのか><;」 「そうだよ。それに、逆さまに読んでたし!」 「へへへ(笑)」 「ねえ、しかも恥ずかしいよ。『実のパイ』だと、なんかエッチな意味に聞こえるから」 対義語

    実は・・・ / オフ会について、我が家の裏話 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/30
    コウモリさんは主催者では無いから決定権が無い(と斎藤さんに遠慮してしまった)ために、準備委員会の意見を平等に吸い上げようとしたことで議論が拡散してしまった感はあるけど、凄く精力的に動いてると思います。