タグ

2016年3月27日のブックマーク (7件)

  • タトゥーに対する偏見や差別だけでギャアギャアいってる人達に思うこと - つまり私は正しい

    タトゥーは日において、ファッションとして、また文化としてそれなりに馴染んできている。ここで言いたいのは入墨ではなく、タトゥーについて私が思うことを書いておきたい。 ホットエントリーを読んでいたらこんな記事が目に入ってきた。 blog.kaerucloud.com タトゥーに偏見を持つなっていう記事だ。ちなみに私はタトゥーについて偏見は持っていないし、むしろ個性的とさえ思っている。 タトゥーを入れるにはそれ相応の覚悟がいる。タトゥーはアーティストやミュージシャン、スポーツ選手やタレントでもない限り、人生においてプラスになることはそう多くは無いはずだということは誰だってわかる。それでも自分の意志を貫くにはそれなりの覚悟がいるものだし、そういう生き様はカッコいいとさえ言いたい。 タトゥーを入れている人で成功する人は少ない kopelani.hatenablog.jp これも読んだ。タトゥーは生

    タトゥーに対する偏見や差別だけでギャアギャアいってる人達に思うこと - つまり私は正しい
    shields-pikes
    shields-pikes 2016/03/27
    アウトローっぽさが格好いいんだから賛否両論くらい受け流せばいいのに。リックジュネくらいセンスあればいいけど、大抵のタトゥーってデザイン性も技術も低いし、モチーフに統一感も哲学も無くてセンス悪いよね。
  • はてな

    shields-pikes
    shields-pikes 2016/03/27
    外中奥の三派閥もあるが、一度いくと触られたくない単発派と、続けていける連発派という分類もある。でも、後者は少数だし体質によるところが大きくて、もともと素質がないと開発でどうにかなるものではない。
  • 【学生野球】 デブ=キャッチャーの風潮をホントにヤメろw - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は世間の風潮に物申します。 野球が好きじゃない方にも是非、目を通していただきたい記事ですねw キャッチャーのイメージ 野球にはキャッチャーというポジションがございます。 一応、野球がわからない方にもわかるように説明しますね。 キャッチャーっていうのは非常に大事なポジションです。 守備の要、グラウンドにいる監督のようなものです。 ピッチャーに投げる球のサインを出したり、野手に守備の指示を出したり、重い防具をつけて動いて、試合中はしゃがんでいる時間が大半です。 とにかく大変なポジションです。 どれくらい重要かと、もっとわかりやすく言うならば・・・。 プロ野球で強いチームは良いキャッチャーがいます(大体は) 逆に弱いチームは良いキャッチャーがいません。 とにかく大事なポジションなんです。 そのキャッチャーに対して、みなさんはどんなイメージ

    【学生野球】 デブ=キャッチャーの風潮をホントにヤメろw - 全マシニキは今日も全マシ
    shields-pikes
    shields-pikes 2016/03/27
    「Major」とか、最近のキャッチャーはイケメン揃いだよな。だって、イケメンピッチャーが主人公のマンガが多いんだから、その女房役のキャッチャーもイケメンじゃないと、腐女子のニーズに応えられないだろ!
  • 石田三成CM<第二弾・総集編>

    石田三成CM、続編公開!<3月27日(日) 0:00~> 第2弾では、第1弾をはるかに上回る計6(+おまけ2)を制作。石田三成の人柄や功績をさまざまな角度から伝える総集編。いわば石田三成のグレイテストヒッツです。 ■石田三成×滋賀県 ポータルサイト http://mitsunari.biwako-visitors.jp/ ■石田三成CM<第一弾> https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA

    石田三成CM<第二弾・総集編>
    shields-pikes
    shields-pikes 2016/03/27
    第一弾があれだけ好評だと、第二弾が難しいんだけど、物量で攻めてきたー! 民に優しい、っていい言葉だな。
  • 2016春夏プレタポルテ - グッチ(GUCCI) ランウェイ|コレクション(ファッションショー)|VOGUE JAPAN

    今年初めに、あわただしくフリーダ・ジャンニーニから「グッチ」のバトンを引き継いだアレッサンドロ・ミケーレ。2月の秋冬コレクションでもソフトでゆったりしたシルエットを見せていたが、今回の2016年春夏コレクションでは「ソフト&ゆったり」路線を受け継ぎつつも刺繍やリボン、ブローチなどの装飾性を高め、アクセサリーとの相性にも徹底してこだわっている。 一言でいえば、マニアックなのにシック。色彩も飾りもバリエーションが豊富にある。透けるシフォンのドレスにも淡いピンクやブルーが使われ、流れるようなコラムドレスにはフリルやスパンコール、刺繍がたっぷり施されていた。胸もとに大きなフリルをつけ、鮮やかな色のリボンを結んでブローチで留めたブラウスは昨シーズンも見かけたけれど、今回は夏物だから透けるほどに薄く、ライトを浴びると夏の水面のように輝く。 「グッチ」カラーの緑と赤(そして緑と赤の組み合わせ)は随所に、

    2016春夏プレタポルテ - グッチ(GUCCI) ランウェイ|コレクション(ファッションショー)|VOGUE JAPAN
    shields-pikes
    shields-pikes 2016/03/27
    アレッサンドロ・ミケーレの新生GUCCIは、本当に革新的だし、最高にかわいい。ジョンガリアーノがDiorに就任した時のことを思い出す。
  • 見ないと損するおもしろいおすすめアニメ53選!「このアニメは見とけ」2023年新作や往年の名作を紹介

    当におもしろいおすすめのアニメを厳選しました。TVアニメを中心に一部アニメ映画までおすすめをピックアップ。 SF、アクション、ヒューマンドラマ、泣ける、大人向け、日常…など年代、ジャンル問わずおすすめできる作品を紹介し ...

    見ないと損するおもしろいおすすめアニメ53選!「このアニメは見とけ」2023年新作や往年の名作を紹介
    shields-pikes
    shields-pikes 2016/03/27
    なんだこのセレクション(きゃりーぱみゅぱみゅ)。ド定番多すぎだし、そもそも大人が見ての「大人」って誰を想定してるの? 30代女性と70代男性が同じ趣味? 子供向けなのにってことなら、モーレツ大人帝国はわかる
  • 年間200回会食に行った広告営業担当の店舗リスト72 【前編】|Kota Fukuda|note

    元DeNAの広告営業として、様々なお客様と会をご一緒する機会も多かったので、お店リストを作成しました。 【項目】 ①所在地 ②料理ジャンル ③店舗名 ④URL ⑤予算(一人当たりかかった金額) ⑥個室有無 ⑦おすすめ度(主観) ⑧コスパ ⑨総合代理店部長以上をお誘いしてもOKな感じか  もう二度と行かないと思っているお店は記載をしておりません。  ■初めに ・会は基的には個室を予約する ・その場でアラカルトを頼むのは、頼んでいる時間がもったいないので事前にコースを予約しておく ・事前に「肉にしますか、和にしますか、苦手なものはありませんか」くらい聞いておいて店は選ぶ ・会の日程がどんなに先でも、会が決まったら即日もしくは翌日までに店は予約して、お店を伝えること。 早いだけで気分がよいし、キャンセル予防にもなる ・相手が普段どんなお店にどれくらい行っているのか、味重視なのか/雰囲

    年間200回会食に行った広告営業担当の店舗リスト72 【前編】|Kota Fukuda|note
    shields-pikes
    shields-pikes 2016/03/27
    なんか、前提条件は良かったんだけど、リストが微妙な気がする。でも、渋谷は有名な店と行った店しか知らないからなー。神楽坂で店をあげてくれてたら、ほぼ全店把握してるから一発で判断できるんだけど。