タグ

2017年1月2日のブックマーク (2件)

  • 冨樫義博が描き下ろし、戸川純 with Vampilliaのアーティストイラスト公開

    冨樫義博が描き下ろし、戸川純 with Vampilliaのアーティストイラスト公開 2017年1月1日 22:00 14513 127 コミックナタリー編集部 × 14513 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 6424 7492 597 シェア

    冨樫義博が描き下ろし、戸川純 with Vampilliaのアーティストイラスト公開
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/01/02
    戸川純の魅力を絵に落とし込むの難しいよな。
  • 今回の紅白「グダグダ感」の正体 鴻上尚史氏「人間の生理無視」

    2016年の大みそかに放送された「第67回NHK紅白歌合戦」。大ヒット映画『シン・ゴジラ』とのコラボ企画をはじめ、目新しい企画が数多く盛り込まれた内容となった一方で、視聴者からは「なんかグダグダだな」「明らかにリハ不足」との感想も目立った。 確かに、4時間30分に及ぶ長い放送中には、ネット上で飛び交った「グダグダ紅白」という揶揄の声を象徴するようなシーンがいくつも見られた。 ピコ太郎新曲「時間切れ」中断 出場アーティスト総勢46組に加え、16年の「顔」となった10人の特別審査員やブレークしたタレントなど、錚々たる出演者が顔を揃えた2016年の紅白歌合戦。日を代表するアーティストが力の入ったステージを披露した一方で、視聴者からは、 「なんか進行がグダグダで見てて疲れる」 といった指摘が放送中からインターネット上に殺到していた。実際、放送中にツイッターの検索窓に「グダグダ」と入力すると、一番

    今回の紅白「グダグダ感」の正体 鴻上尚史氏「人間の生理無視」
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/01/02
    いや、流石にピコ太郎の出落ちの新曲が切られたのは演出だろ。あれは笑えた。相葉君が戸惑ってたのも脚本。でも作劇セオリー的に、タモリ&マツコの夫婦小芝居は伏線として偶然ゴジラ撃退オチにつなげるべきだった。