タグ

2017年6月9日のブックマーク (13件)

  • 25歳で大企業を退職。ベンチャーで勝負する決断|若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)

    freee社で過去最高のアポイント獲得率&課金率を叩き出した若手がいる。それが渡邊将太さん(26歳)だ。もともとは誰もが知る大手通信キャリアで法人営業として働いていた。なぜ、彼は大企業を辞め、スタートアップを選んだのか。そこにはキャリアに対する大きな危機感があった―。 「大企業のブランド」に頼らない、営業スキルを 新卒で大手通信キャリアに入社した渡邊将太さん。法人営業として活躍していたが実は大きな葛藤を抱えていたという。 「前職では、中小企業に対してタブレットや法人向けのクラウドサービスを提案する営業として働いていました。クライアント企業の業績向上や業務の効率化に貢献していく。すごくやり甲斐はあったものの…生意気に受け取られてしまうかもしれませんが、どうしてもぬるま湯に浸かっているという感覚が拭えなかったんです」 企業名を出せばアポイントが取れる恵まれた環境。営業としてのスキルアップをしな

    25歳で大企業を退職。ベンチャーで勝負する決断|若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    俺なんか、25歳で戦略コンサルを退職。ニートでぐうたらする決断をしたぞ。
  • お暇つぶし漫画「すんまろ」 | オモコロ

    「トツノ」です。 浪速産の学祭系女装。喋っていないと死ぬ。将来の夢は「吉高由里子さんと鳥貴族で飲む」苦手なものは「ヤミ金ウシジマくんに出てくる怖い人達」

    お暇つぶし漫画「すんまろ」 | オモコロ
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    傑作。オモコロの漫画だから、いつぶち壊してくるのかと思いながら読んでた俺を恥じたい。あと、女の子かわいい。
  • 放送終了から約17年、NHK教育の変身少女アニメ「コレクター・ユイ」が初のDVD化決定!

    1999年から放送されたテレビアニメ「コレクター・ユイ」が、初めてDVD化されることが決定しました。第1期と第2期の全話をそれぞれ収録した2つのDVD-BOX(BOX1、BOX2)が8月9日に同時発売されます。 懐かしの「コレクター・ユイ」がついにDVDに! 「コレクター・ユイ」はNHKオリジナルアニメの第5弾。麻宮騎亜さん原案による時代を先取りした設定で、近未来の「コムネット」と呼ばれる電脳世界を舞台に、コンピュータが苦手な中学2年生の春日結(声:大眞基子さん)が変身してトラブルを解決していく物語です。 これまでVHSでのみ発売されるも根強い人気があり、ファンからはDVD化を望む声が上がっていました。今回のDVD-BOX発売は、2017年3月に同アニメの廉価盤サントラが限定復刻された際、Twitterで大きな反響があったことから決定。ちなみに音楽は川井憲次さんが担当しています。 第2期

    放送終了から約17年、NHK教育の変身少女アニメ「コレクター・ユイ」が初のDVD化決定!
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    麻宮騎亜のサイレントメビウスといえば、当時は攻殻機動隊と並んでオタク漫画のバイブル的な存在だった。攻殻機動隊の方は30年間現役コンテンツであり続けてるのが凄すぎる。最近、麻宮先生はどうしてるんだろう。
  • 1億年前の鳥の頭・首・翼・尾・足が琥珀の中で発見される

    天然樹脂の化石である琥珀の中で、1億年前の恐竜全盛の時代を生きていた鳥の頭・首・翼・尾・足などが見つかりました。 A mid-Cretaceous enantiornithine (Aves) hatchling preserved in Burmese amber with unusual plumage http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1342937X17300527 Bird caught in amber 100 million years ago is best ever found | New Scientist https://www.newscientist.com/article/2133981-bird-caught-in-amber-100-million-years-ago-is-best-ever

    1億年前の鳥の頭・首・翼・尾・足が琥珀の中で発見される
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    樹液の中からティラノサウルスの赤ちゃんとか見つからないもんかね。
  • TwitterはSNSじゃない? もがき苦しむ“共感が苦手”な人たちの実態

    皆さんこんにちは。Twitterは実はSNSではないというのはご存じでしたか? 全国の村の村一番のホラ吹きが、口を揃えてそう言っているらしいです。それでは、SNSではないとしたらツイッターは何なのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 会社でミスしたりTwitter炎上したりするOL。 ミカ先輩 エリコがミスしたときに「コラ~!」と言う先輩。 典型的ネット民 人の揚げ足をとって批判したり、自分のことを棚に上げたりする。 あらエリコちゃん、珍しく絶好調じゃない。 いや~先輩、真面目にツイートするのをやめてとガキに頼るようにしたらいいねの数がうなぎ登りで・・・ ほんとネット民てチョロくて最高~! なんですけど・・・ けど? なんか変な人にずっと絡まれてて・・・ まあ、ものすごく慈悲深い人のようにも見えるしめちゃくちゃなことを言ってるようにも見えるわね。 はかわいい 赤ちゃんはかわいい

    TwitterはSNSじゃない? もがき苦しむ“共感が苦手”な人たちの実態
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    すみません、俺に似てるイラスト使うのやめてもらえませんか!?
  • 宮脇氏、ヨッピー氏、おおつね氏のPR表記を巡るネットバトルまとめ(追記あり) - Hagex-day info

    広告記事のタイトルにPRを入れるかどうかでネットバトルが勃発している! 6月3日の土曜日にスタートし、まだブスブス燃えています。初見だと何から読んでよいのかわからないので、まとめました。 まずは出てくる登場人物の紹介 宮脇淳氏:記事の執筆を請け負う会社「ノオト」の代表取締役で今回の火付け役。インターネットコンテンツをよく読んでいる人なら、ノオトが作ったエントリーはいくつも見ているはず。宮脇氏の詳しいプロフィールはこちら。 おおつね まさふみ氏:大常昌文氏。古参のネットウォッチャーとして有名。女性にモテモテ。Ingressだったりtumblerだったり、頭に黒い粉をかけたりと、各方面で活躍中。 ヨッピー氏:みなさんご存じ、ネット上で大人気の売れっ子ライター。一度、阿佐ヶ谷ロフトの楽屋で挨拶したことがありましたが、背が高くてビックリした。 清水亮氏:株式会社UEI 代表取締役社長 兼 CEO

    宮脇氏、ヨッピー氏、おおつね氏のPR表記を巡るネットバトルまとめ(追記あり) - Hagex-day info
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    「リアクティブアーマー清水」というリングネームをつけたい。彼は、自爆でヨッピーを救ったんだよ!!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    このニュースを見た人の多くが、頭がPepperくんのケンタウロス風ロボットを想像しそう。
  • Ryo Shimizuさんのツイート: "@ yoppymodel だからおれクライアントだったんですよ。あなたの。で、あなたは過去にクライアントであったとしても僕に対してそういう言葉使いをするんですね。

    @yoppymodel だからおれクライアントだったんですよ。あなたの。で、あなたは過去にクライアントであったとしても僕に対してそういう言葉使いをするんですね。よくわかりました。

    Ryo Shimizuさんのツイート: "@ yoppymodel だからおれクライアントだったんですよ。あなたの。で、あなたは過去にクライアントであったとしても僕に対してそういう言葉使いをするんですね。
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    この人、プレゼン上手いのに論争下手すぎ。/そういや最初は、やり取りを公開されるのは嫌ですって言ってたヨッピーさんの気が変わって、俺とのメッセでのやりとりを全文公開してブログ記事にするそうなので待機。
  • 『長文日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『長文日記』へのコメント
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    前半の主張はまともなのに、後半が酷すぎて叩かれてる。アホな敵がいると戦いが楽になる典型例。ヨッピーは、この記事のアホな部分だけ叩けばいいから楽。際どい記事広告効果の論調ごと消し去れてラッキーだよね。
  • 長文日記

    長文日記
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    昨日ヨッピーは自分から俺に議論をふっかけて来て、反論したら、喧嘩っ早い人と思われたくないからメッセンジャーで議論しましょう、と誘導して来たのに、有名人相手には公開で議論する人だということは分かった。
  • 世界を変えたいんだけど

    タイトルの通りなんだけど、どうすればいい? とりあえず首長を目指すのがよい? 取り急ぎやりたいのは教育環境の再構築かな。 生徒・教員・地域全部ひっくるめて。 別に教育関連の仕事をしているわけではないけれど、 無駄が多いし、スピードが遅いし、何より古い。 そして子供を育てるということは次世代を作るということ。 まずはここから。 追記 反応がそこそこあったので書いてみる。 やはりスピードが遅いんだよね。 特に問題が上がってからの対応が素人目には遅く見えてしまう。 色々懸念点とかもあるけどさ痴漢冤罪だってさ、とりあえず男性用車両作ってみるとかさ。 もういきなり奇数車両は女、偶数車両は男とか実装してぶった切ったっていいし。 ちょっと前の保育園入れない問題とかも、もうちょいなんとかならないわけ? 地域で増やすとか、保育士の待遇を良くするとか、家庭で育ててる人には援助があるとかさ で、問題上がったけど

    世界を変えたいんだけど
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    とりあえず金属でできた首輪をはめて、しばらくしたらまた一個はめて、どんどん首輪の数を増やしていけば、いいんじゃないかな。世界を変えるのは、首長になった後でもできるよ。
  • 腕が伸びるキャラといえば

    ルフィ、ダルシム、アクエリオン

    腕が伸びるキャラといえば
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    ミェンミェンかわいすぎる。春麗といい、レイレイといい、シャンプーといい、格闘する中国娘になんで俺は弱いのか。
  • 『シェンムー3』発売時期が2018年下半期に変更

    サイトにあるNEWS“シェンムー3 開発スケジュール情報”では、ディレクターの鈴木裕さんによる、ビデオメッセージを公開。動画の中で鈴木さんは、新たなテクノロジーにより、前作できなかった表現や新たな可能性が見つかったことで、予定より開発量が増えていることを明言。コンセプトと、同氏が思い描いていた思いを形にするために、発売日の変更を決意したとのこと。 「2018年の下半期を発売のターゲットとして調整を進めております」というコメントに続いて、6月のバッカーレポートで続報を報告すると述べた。

    『シェンムー3』発売時期が2018年下半期に変更
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/06/09
    よし、俺達のシェンムーが帰って来たぞ! この後さらに、ソース全部書き直しとか、プログラマ全取っ替えとか来るぞ! 予算は世界のセガマニアによるクラウドファンディングで、無尽蔵に湧き出るから大丈夫だ!!