2014年10月25日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞のどこがサヨクなんだよ - シートン俗物記

    社移し節税“待った” 米、海外企業買収手法に対策 http://www.asahi.com/articles/DA3S11418384.html 節税を狙って外国企業を買収し、国外に社を移す手法が広がる米国で、政府が対策に乗り出した。防止策の導入後、米製薬会社が買収案の撤回を発表。対策が奏功した形だが、抜的な問題解決のめどはみえていない。 この記事、税逃れの企業に対して批判的なのかと思ったら、全然違う! (略) 進まぬ法人税改革 企業の「国外脱出」がとまらない背景には、主要国で最も高い米国の法人実効税率(州税含め約39%)がある。主要国では、アイルランドや英国など欧州を中心に引き下げが広がったが、米国は高止まりしている。外国で稼いだ所得にも課税する制度も海外移転に影響しているとされる。 オバマ大統領は連邦政府の法人税率を35%から28%に引き下げる改革案を示している。共和党も引き下げ

    朝日新聞のどこがサヨクなんだよ - シートン俗物記
    shifting
    shifting 2014/10/25
    朝日は数年前、タクシーはいっそ全部自由化してはどうか、って社説かいてたなぁ。
  • 【解答乱麻】子供が使う教科書だからこそ 衆院議員・義家弘介 (1/2ページ) - 産経ニュース

    今年度、文部科学省では平成28年度から使用される中学校の教科用図書(教科書)の検定が行われている。 これまでわれわれは、主に社会科の教科書に見られる一面的な記述、偏向した記述を改めるための活動をしてきた。安倍晋三政権では、民主党から政権奪還後、具体的にその作業に着手した。 下村博文文部科学相のもとで、まずは、授業や教科書作成の指針となる中学・高校の学習指導要領の「解説」の改定を行い、領土教育の充実及び、災害時の警察や自衛隊など諸機関の連携についてしっかりと記述する旨の変更を行った。そして、その上で今年1月17日、社会科の教科書の「検定基準」の見直しを行った。 具体的には「近代史において通説的な数字がない事象については、その旨を明記するとともに、児童生徒が誤解する恐れのある表現をしない」「閣議決定その他で示された政府の統一見解、最高裁判所の判例がある場合はそれに基づいた記述が行われること」な

    【解答乱麻】子供が使う教科書だからこそ 衆院議員・義家弘介 (1/2ページ) - 産経ニュース
    shifting
    shifting 2014/10/25
    「伝統的な日本人」って誰だバカ
  • トルコでカナダなどの総領事館に不審な粉末 NHKニュース

    トルコ最大の都市イスタンブールで、イスラム過激派組織「イスラム国」に対抗する有志連合に加わっているカナダやドイツなどの総領事館に不審な粉末が入った封筒が届き、トルコの保健当局が粉末の分析を進めています。 イスタンブールの地元当局によりますと、24日、カナダの総領事館に届いた封筒から黄色い不審な粉末が見つかったのに続き、ベルギーとドイツの総領事館でも同じような粉末が見つかったということです。さらに、アメリカとフランスの総領事館にも似たような不審な封筒が届いたものの、開封はしていないということです。 通報を受けたトルコの災害緊急事態管理局のチームが出動して、各国の総領事館の消毒を行うとともに領事館の職員など合わせて16人を病院に隔離しましたが、保健省によりますと、今のところ健康への被害は確認されていないということです。不審な封筒が届いた5つの国々は、トルコの隣のシリアやイラクでイスラム過激派組

    shifting
    shifting 2014/10/25
    ヒント:ハッピーターン